プロフィール

こいのぼり

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:9
  • 昨日のアクセス:51
  • 総アクセス数:191328

QRコード

シーバス神へ感謝を込めて

  • ジャンル:釣行記

長潮 下げ7部ほどからの釣行です。









釣りに出れたタイミング的にこの日はド干周りからのメインは込みで流れが効けばあわよくばという感じだったので下げはあまり期待していなかったのですが、そこはハイシーズン、普段は五等地ポイントでも一等地ポイントになりうる可能性があるので干潮までの時間、何とか魚の居場所を絞り出します。







こんな時はなるべく普段からムラが少なく魚がステイしやすくて、現在ベイトの供給がある程度安定しているであろうポイントから絞っていきます。まずは念入りに釣り人がいない事を確認して、橋の上からオープンエリアをライトで照らしベイトの群れが見えたらかなりラッキー。









そんな、なるべく条件の良さげな橋でたつやさんと合流です。










ウェーディングしていくと足元を照らすライトに入りこんでくるのはサッパ。
しかもかなりの数。
サッパよりも一回り大きいコノシロも少し沖の方に混じります。できればアチラに付いているシーバスを釣りたいところ。










まずはカゲロウ124Fで表層からゆっくりと探っていきます。
その後は裂波120。
レンジを下げますが無反応。











そんな横でたつやさんのスライドアサシンに早々にヒット。
はじめの一本目なので大事に僕もランディングをお手伝い。
というかたつや神どうやらライトを忘れておられたので照らして差し上げます。

hn4wcctfbi6j4fc69ucj_480_480-0acd44db.jpg

たつやさんは初めての場所でしたが、相変わらずルアーチョイスと攻め方は流石ですね。研ぎ澄まされています。







すぐさまパクってスライドアサシンをセットします。笑








ここは最も川の流れの当たる流心部に橋脚があってその脚を中心にガッポリ地面が掘れていて、そのブレイク付近でライズがちょくちょく出ていてさっきの魚はそのブレイクのこっち側、カケアガリに付いていた魚だと思われます。








潮位が下がったので前進するとそのブレイクの向こう側、カケサガリ?笑 にもルアーを通せるようになります。










スライドアサシンを遠投して緩くなった流れに馴染ませながらブレイクの向こう側、浅い方から深い方へ落としていきます。











橋脚に巻かれるかなってところでラインテンションをいれて橋脚の向こう側でルアーがターンした瞬間だったでしょうか。
グッと押さえ込むようなバイトがあったので合わせるとすぐにエラ洗い。











橋脚に近かったので初めは引き剥がすためにゴリゴリ巻いて離れたらドラグを緩めます。











上にいったり下に下ったり元気な魚でしたが、ネットインさせればこっちのもんです。

w8w4mbzix8z6cskobonx_480_480-0d8c9e06.jpg

ほとんど釣らせてもらった感ですが、スライドアサシンに出てくれたハイシーズンを感じさせてくれるランカーシーバスでした。











まだまだ時合いなのでどんどん打っていきます。












次に反応があったのはやはりたつやさん。
ゲンマ110Sの21g。
ちょうど明暗部のあたりでエラ洗い。

dbesymcarnjdw38ybmpm_480_480-4781d4d5.jpg

これは70UPだったけどさっきの魚よりも完全にコンディションを上げてきています。コノシロを食ってるやつも潮位が下がってスイッチが入り出したでしょうか。














それから立て続けにたつやさんのゲンマにヒット。
これもちょうど明暗部でしたが、エラ洗いがちょっとデカいやん…笑










時合いだから投げろ投げろと言われましたが、今日イチっぽかったので見にいくと、やっぱりデカい。

avygnw4ookdbd3yagyh3_480_480-7b8b0477.jpg

サイズもコンディションも上げてきて、さすがに2本目難しいかなと思っていましたがなんのその、こちらも余裕でランカー。あっぱれです。

m4f2yzw8i7x5in3vsoe7_480_480-49ad2935.jpg

後半になるにつれて魚のコンディションも上がってきて食い気も上がっていきましたが、僕のゲンマにかかる魚はどうもサイズもコンディションも冴えない模様…












この後ゲンマで2本釣りましたがそこからはさすがにサイズアップはできませんでした。

n5wa63d4joh5i5n3g34k_480_480-1febece0.jpg

ベイトが抜け切ったのか水面が静かになってからはやはりシーバスからの反応も取れなくなくなり、どうやらここまでのようです…







一潮前までは食いが浅かったりしてバラシが多かったですが、それはベイトの変わり目で、今はしっかりとルアーをハーモニカ喰いしてたり、丸呑みにしてる魚も多くなってきたので、いよいよハイシーズンも本格化してきている感じがしますね。

uekigi7mda6r6doevh5v_480_480-20760511.jpg












ところでこの度たつやさんが広島を離れる事になり、これからは今までみたいに毎週のようにご一緒出来なくなってしまいます。
思い返せば丸3年、オールシーズン川がいい時も悪い時も、暑い時も寒い時も、ああでもないこうでもないと言いながら真夜中の市内河川を駆け抜けた3年間でした。





コミュ力の無い僕にたくさんの釣り仲間と繋げてくれたのはたつやさんで、もともと基本単独釣行を好む僕は、自分のペースを崩してまで他人と釣りをする事は少なかったのですが、2人で浸かれば2人分、3人で浸かれば3人分の経験値と情報量を得る事ができるし、成長できるんだなと気付かせてもらいました。





フィールドは変わるけど魚への熱い気持ちは変わらないでいてくれると嬉しいですし、週末市内河川に来ても変わらずお客様扱いをする気はないので、覚悟しておいて下さいね。

6i45wy4wzycixs9jgr49_480_480-9f887a0d.jpg
Thank you Tatsuya, good luck‼︎
ちょっとだけ寂しくなるぜ‼︎

















ロッド  Gcraft Monster Stream Limited 912TR
リール  18EXIST LT4000-CXH
ライン  山豊テグス FAMELL PE SHORE JIG8  1.2号200m
リーダー  山豊テグス 耐摩耗ショックリーダー 25LB
スナップ  BOMBA DA AGUA NO.1


azyga8kwdvh29hfdeyck_480_480-1cfc8a7d.jpg






omake

黒ひげトレーナー大好評発売中‼︎
https://Blackbeard.designstore.jp

ggdwwitxew5hh2yxad4v_480_480-6b41d372.jpg




 

コメントを見る