プロフィール
小林 秀基
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:48325
QRコード
▼ OSC第四戦。
- ジャンル:日記/一般
本日は、OSCオオサカベイシーバスチャレンジの第四戦がありました。
今年は、相方奥田くんと年間優勝を目標に全戦に参戦しており今回は、最終戦の第四戦でした。
三戦までの順位が二位で、一位と10P差で三位と5P差…
中々の接戦になっており、今回の第四戦は、外せない大会でした。。。。(^^;;
今回は、キャプテンタマちゃんが用事により欠席で…
SeaRIDEの野田キャプテンにお世話になることに。
午前5時過ぎに会場入りして、スタート抽選。奥田くんが引き10番。。。。毎回引くごとに下がって行ってる。。。www
ちなみに、僕が引くとドンケツです…ww
くじ運がマジで無い。。。。w
だから、毎回おみくじで凶を引くのです。。。。ww
さて、、、、大会はスタートし10番フライトでスタート、まずはバース撃ちからジグとミノーで役割りを決め撃って行きます
前日からの雨がどう影響するが心配でしたが、状態としてはまずまずな感じ。居れば反応がありそうな感じで、早速キャストして行く。
数投目で、奥田くんにヒット
まずは、一本。そして立て続けに二本ヒットした所で、今日は、縦の動きより横の動きがの方が反応がありクルクルに変更しキャストすると、すぐにヒット、慎重にやり取りしキャッチ その後この場所でヒットを重ねてリミットを揃えた所で、入れ替えをするためサイズUPをするため、移動。
河川の河口の数カ所あるストラクチャーを撃って行く。
日が登りシェードを意識して
ストラクチャーの影にキャストすると、数個目のストラクチャーで、ヒット。
キッカーになりそうなサイズ
入れ替え成功。
引き続きストラクチャーを撃って行く。。。シェードを撃っていたが逆の日が当たるほうに何気にキャストすると、
ゴンッとデカイアタリ…
合わせると、一瞬でデカイと確信。。。焦りながら…ww
やり取りし無事にキャッチ!
更に入れ替え成功。
キッカーサイズ4匹を抱えあと一本キッカーサイズを狙いに、ポイントを移動を繰り返すが…アタリが無い。。。
そして、、、キッカーサイズの一匹がデッドに…
またもやデッドを出してしまった。。。。やはりもっと慎重に魚を見なければいけない所…
キッカーを一匹失ったことによりもう一度振り出しに…
この時点で、11時をちょい過ぎたらへん…帰着12時。。。。
時間が無い…しかしやるしかない。
近くの岸壁で勝負することに、2人ともミノーで撃って行く。。。。
そして、ドラマが待ってました。奥田くんが 「来た!!!」
その瞬間に、自分も緊張。。。
慎重に慎重を重ねて、上げて来ると、今日一番のサイズ!!
そして、ネットイン!!
全力でやり抜いたんで、思い残すこと無しで、帰着。
結果は、3位 (^_-)
そして年間は準優勝で終わりました。
初挑戦で準優勝で終わることができよかったと思います。
ただ悔しい試合もありましたが…
最後に相方奥田くんに感謝と共に関わってくれた方々に感謝致します。ありがとうございました!
今回のログざっくり書いてるのとPCの調子が悪いので、改めて今年のOSCのことを書きたいと思います (^_-)

今年は、相方奥田くんと年間優勝を目標に全戦に参戦しており今回は、最終戦の第四戦でした。
三戦までの順位が二位で、一位と10P差で三位と5P差…
中々の接戦になっており、今回の第四戦は、外せない大会でした。。。。(^^;;
今回は、キャプテンタマちゃんが用事により欠席で…
SeaRIDEの野田キャプテンにお世話になることに。
午前5時過ぎに会場入りして、スタート抽選。奥田くんが引き10番。。。。毎回引くごとに下がって行ってる。。。www
ちなみに、僕が引くとドンケツです…ww
くじ運がマジで無い。。。。w
だから、毎回おみくじで凶を引くのです。。。。ww
さて、、、、大会はスタートし10番フライトでスタート、まずはバース撃ちからジグとミノーで役割りを決め撃って行きます
前日からの雨がどう影響するが心配でしたが、状態としてはまずまずな感じ。居れば反応がありそうな感じで、早速キャストして行く。
数投目で、奥田くんにヒット
まずは、一本。そして立て続けに二本ヒットした所で、今日は、縦の動きより横の動きがの方が反応がありクルクルに変更しキャストすると、すぐにヒット、慎重にやり取りしキャッチ その後この場所でヒットを重ねてリミットを揃えた所で、入れ替えをするためサイズUPをするため、移動。
河川の河口の数カ所あるストラクチャーを撃って行く。
日が登りシェードを意識して
ストラクチャーの影にキャストすると、数個目のストラクチャーで、ヒット。
キッカーになりそうなサイズ
入れ替え成功。
引き続きストラクチャーを撃って行く。。。シェードを撃っていたが逆の日が当たるほうに何気にキャストすると、
ゴンッとデカイアタリ…
合わせると、一瞬でデカイと確信。。。焦りながら…ww
やり取りし無事にキャッチ!
更に入れ替え成功。
キッカーサイズ4匹を抱えあと一本キッカーサイズを狙いに、ポイントを移動を繰り返すが…アタリが無い。。。
そして、、、キッカーサイズの一匹がデッドに…
またもやデッドを出してしまった。。。。やはりもっと慎重に魚を見なければいけない所…
キッカーを一匹失ったことによりもう一度振り出しに…
この時点で、11時をちょい過ぎたらへん…帰着12時。。。。
時間が無い…しかしやるしかない。
近くの岸壁で勝負することに、2人ともミノーで撃って行く。。。。
そして、ドラマが待ってました。奥田くんが 「来た!!!」
その瞬間に、自分も緊張。。。
慎重に慎重を重ねて、上げて来ると、今日一番のサイズ!!
そして、ネットイン!!
全力でやり抜いたんで、思い残すこと無しで、帰着。
結果は、3位 (^_-)
そして年間は準優勝で終わりました。
初挑戦で準優勝で終わることができよかったと思います。
ただ悔しい試合もありましたが…
最後に相方奥田くんに感謝と共に関わってくれた方々に感謝致します。ありがとうございました!
今回のログざっくり書いてるのとPCの調子が悪いので、改めて今年のOSCのことを書きたいと思います (^_-)

- 2011年10月16日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 7 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 18 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント