プロフィール
ヤマト
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:53427
QRコード
▼ 春の陽気に誘われて…
- ジャンル:釣行記
- (ブリ サーフ)
ぽかぽか陽気に思わずサーフへ!
仕事が早く片付き、少し東へプチ遠征…
4時ちょい過ぎに現地着!
上の堤防道路から海を眺めると、若干の濁りがある穏やかな遠州灘!
気持ちがいい!
餌のおじさんが1人…
準備しながら見てるとコノシロ入れ掛り!
どうやらサビキ仕掛けのようだ…
先発はシリテンジグ40㌘!
水深のあるところなので少し重ためで…
着底から5~6回転巻いてストップ、一呼吸置いてまた5~6回巻き取る…
やはりストップ&ゴーの途中、ゴンゴンとコノシロに当たる…
なるべくコノシロを引っ掛けないよう、それでもボトム付近を意識しながらのリトリーブスピード…
それでも2回に1回ぐらいの割合でスレ掛り…
手前のブレイクラインまでビッシリだ…

このときはぶっ飛び君95Sに…
しかし今日は温かい… 上着は要らないくらいだ。
なんとなーく離岸流のできているトコを見つけ少し移動…もちろんここにもコノシロの帯は続いている…

30分くらいたっただろうか?
いきなり水面がざわつく!
ザザザザー!と沸き立つように逃げ惑うベイト!
後で地元の餌師に聞いたらイワシだったみたいです。
こりゃ~期待大なんじゃないの~何て思いながら、その付近にカラーローテしたぶっ飛び君を投げ入れる!
相変わらず着水してからのフォールでゴツゴツ…
ゴンっ!
ん?
と、思ったが早いかジャー!とドラグが激しく鳴く!
ぶちっ!
えっ? なに?
回収すると20ポンドのリーダーからパッスリ…
何だったのか…?
間違いなくコノシロではなかったと思うけど…
気を取り直して再開!
やはりぶっ飛び君95Sのフルメッキで…
数投後、ブレイクラインでコノシロアタック…
もう勘弁してください。と、回収してると…
ガガンっ!!!
うっ!まただっ! 少し気を抜いていた!
ジャージャーに走られときどきゴンゴンと首を振る!
あれ?この感じ…
1月のアレを思い出す!
まさか…
しかし明らかに今回は元気いい!とにかく走り、止まったかと思えば暴れまくる!
巻いても出され、止まったかと思うと走る!
この陽気に15分後には汗だく…
気になるのはリーダー…
ちょっと細かったかな…?と後悔…
それでも相手も疲れてきたか、少しずつ距離が詰まってきた。
しかし最後の難関、ドン深ブレイクが待っている!
一向に姿を見せてくれない相手に、一進一退がつづく…
額から滴り落ちる汗、パンパンに乳酸が溜まり出すロッドを握る腕!
バラシたくない!
ブアシャバシャっ!波の山でエラ洗いをしたとき、見えた! ブルーだっ!
巻き付いたリーダーが魚体の腹の辺りに見える!
まずいな…
しかしもうドラグを鳴らす力は無い様で、浮かせてからは数分でズリ上げ!

今年まさかの2本目、85㎝!
って、リア1本… ふぅ…て感じでした。
汗ビッチョビチョ…
何があるかわからないのがサーフですね!
仕事が早く片付き、少し東へプチ遠征…
4時ちょい過ぎに現地着!
上の堤防道路から海を眺めると、若干の濁りがある穏やかな遠州灘!
気持ちがいい!
餌のおじさんが1人…
準備しながら見てるとコノシロ入れ掛り!
どうやらサビキ仕掛けのようだ…
先発はシリテンジグ40㌘!
水深のあるところなので少し重ためで…
着底から5~6回転巻いてストップ、一呼吸置いてまた5~6回巻き取る…
やはりストップ&ゴーの途中、ゴンゴンとコノシロに当たる…
なるべくコノシロを引っ掛けないよう、それでもボトム付近を意識しながらのリトリーブスピード…
それでも2回に1回ぐらいの割合でスレ掛り…
手前のブレイクラインまでビッシリだ…

このときはぶっ飛び君95Sに…
しかし今日は温かい… 上着は要らないくらいだ。
なんとなーく離岸流のできているトコを見つけ少し移動…もちろんここにもコノシロの帯は続いている…

30分くらいたっただろうか?
いきなり水面がざわつく!
ザザザザー!と沸き立つように逃げ惑うベイト!
後で地元の餌師に聞いたらイワシだったみたいです。
こりゃ~期待大なんじゃないの~何て思いながら、その付近にカラーローテしたぶっ飛び君を投げ入れる!
相変わらず着水してからのフォールでゴツゴツ…
ゴンっ!
ん?
と、思ったが早いかジャー!とドラグが激しく鳴く!
ぶちっ!
えっ? なに?
回収すると20ポンドのリーダーからパッスリ…
何だったのか…?
間違いなくコノシロではなかったと思うけど…
気を取り直して再開!
やはりぶっ飛び君95Sのフルメッキで…
数投後、ブレイクラインでコノシロアタック…
もう勘弁してください。と、回収してると…
ガガンっ!!!
うっ!まただっ! 少し気を抜いていた!
ジャージャーに走られときどきゴンゴンと首を振る!
あれ?この感じ…
1月のアレを思い出す!
まさか…
しかし明らかに今回は元気いい!とにかく走り、止まったかと思えば暴れまくる!
巻いても出され、止まったかと思うと走る!
この陽気に15分後には汗だく…
気になるのはリーダー…
ちょっと細かったかな…?と後悔…
それでも相手も疲れてきたか、少しずつ距離が詰まってきた。
しかし最後の難関、ドン深ブレイクが待っている!
一向に姿を見せてくれない相手に、一進一退がつづく…
額から滴り落ちる汗、パンパンに乳酸が溜まり出すロッドを握る腕!
バラシたくない!
ブアシャバシャっ!波の山でエラ洗いをしたとき、見えた! ブルーだっ!
巻き付いたリーダーが魚体の腹の辺りに見える!
まずいな…
しかしもうドラグを鳴らす力は無い様で、浮かせてからは数分でズリ上げ!

今年まさかの2本目、85㎝!
って、リア1本… ふぅ…て感じでした。
汗ビッチョビチョ…
何があるかわからないのがサーフですね!
- 2016年3月17日
- コメント(3)
コメントを見る
ヤマトさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 2 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 8 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント