プロフィール
河野浩二kawano
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:124
- 総アクセス数:1211539
QRコード
▼ 大分シーバス♪こちらもブルスコ(^_-)-☆
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
次の日、やはりちょこっと釣行の一時間です(◎_◎;)
満潮からの二時間後!一番潮が流れる時間帯かな?
こういう時はゆっくりとホットコーヒーを飲みながら
潮の流れを見ます。
一人の時は、キャストしたいのを我慢して潮の流れを
見るのも良いかも?
ストラクチャーから流れるヨレと手前のシャローにぶつかる潮の
ポイントかな?
いつも125cm位のルアーを投げるのですが
ブルスコC45限定カラー発売記念もあって(笑)
今回は、ブルースコードⅡの90mm。
と言うよりも水温が低下してシーバスの活性が
下がったかもしれないので、ゆっくりとルアーを見せたかった。
ストラクチャーの沖にルアーを置いて、「ヨタヨタ」と
泳がすイメージでぶつかる潮の手前から
U字の頂点を変えていきます。
このローテーションでU字の頂点!ラインが張った時に
「コツ」っと冬らしい?小さな当たり。
前に、真冬のシーバスで、割と激流なポイントで
NL-1を流していた時、「コン」とアジングのようなアタリを
経験しました。
一尾、とりあえず釣れましたのでストップフィッシング。
今回はスピニングを使用しました。
ラインはYAMATOYOストロング8の1.2号
ずっとベイトリールだったので逆に使いにくかった(◎_◎;)
久しぶりのシーバス(^_-)-☆
やっぱり面白いなぁ♬
ではまた来週(^_-)-☆
満潮からの二時間後!一番潮が流れる時間帯かな?
こういう時はゆっくりとホットコーヒーを飲みながら
潮の流れを見ます。
一人の時は、キャストしたいのを我慢して潮の流れを
見るのも良いかも?
ストラクチャーから流れるヨレと手前のシャローにぶつかる潮の
ポイントかな?
いつも125cm位のルアーを投げるのですが
ブルスコC45限定カラー発売記念もあって(笑)
今回は、ブルースコードⅡの90mm。
と言うよりも水温が低下してシーバスの活性が
下がったかもしれないので、ゆっくりとルアーを見せたかった。
ストラクチャーの沖にルアーを置いて、「ヨタヨタ」と
泳がすイメージでぶつかる潮の手前から
U字の頂点を変えていきます。
このローテーションでU字の頂点!ラインが張った時に
「コツ」っと冬らしい?小さな当たり。
前に、真冬のシーバスで、割と激流なポイントで
NL-1を流していた時、「コン」とアジングのようなアタリを
経験しました。
一尾、とりあえず釣れましたのでストップフィッシング。
今回はスピニングを使用しました。
ラインはYAMATOYOストロング8の1.2号
ずっとベイトリールだったので逆に使いにくかった(◎_◎;)
久しぶりのシーバス(^_-)-☆
やっぱり面白いなぁ♬



ではまた来週(^_-)-☆
- 2016年12月16日
- コメント(3)
コメントを見る
河野浩二kawanoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 11 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント