プロフィール

だい

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/4 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

検索

:

アーカイブ

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (5)

2018年11月 (4)

2018年10月 (6)

2018年 9月 (9)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (10)

2018年 2月 (6)

2018年 1月 (9)

2017年12月 (7)

2017年11月 (5)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (9)

2017年 4月 (9)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (9)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (14)

2016年11月 (8)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (11)

2016年 5月 (11)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (13)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (23)

2015年11月 (12)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (10)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (14)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (15)

2014年11月 (9)

2014年10月 (14)

2014年 9月 (15)

2014年 8月 (15)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (15)

2014年 5月 (16)

2014年 4月 (17)

2014年 3月 (14)

2014年 2月 (15)

2014年 1月 (15)

2013年12月 (13)

2013年11月 (13)

2013年10月 (16)

2013年 9月 (13)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (14)

2013年 6月 (10)

2013年 5月 (11)

2013年 4月 (15)

2013年 3月 (13)

2013年 2月 (12)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (13)

2012年11月 (9)

2012年10月 (13)

2012年 9月 (13)

2012年 8月 (8)

2012年 7月 (12)

2012年 6月 (13)

2012年 5月 (15)

2012年 4月 (14)

2012年 3月 (26)

2012年 2月 (23)

2012年 1月 (4)

2000年 1月 (2)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:157
  • 昨日のアクセス:120
  • 総アクセス数:939397
6ynzwubivo9rrwy2jbew-1dd6abf5.jpg
r7h847bdg3rokvthyybe-6d1261cb.jpg

う~む、リーチ目・・・ハズス。

  • ジャンル:釣行記
25日は深夜のラッキーチャンスを目論んで、仮眠を・・・とりすぎてじゃぐちいに悪いことした。遅刻で現地入り。

が、ほぼ風。雨は一瞬。多少の流れと濁りが入ったが、ゲーム成立せずと頭を切り替えて、ストラクチャーを撃って
5fz8chrcycgowvhakwn5_480_480-b7c3e225.jpg
ひねり出す。

その後じゃぐちと仲間がビッグベイト勉強会を始めたので、そーっとフェードアウト。

年内あと1度ぐらい大雨が欲しいところです。




26日夕方から撃つもほとんど潮が動かない潮周り。

コツンと言う貴重なバイトをスウィープにあわせる
bbh7axkhrd9jaxdtp95p_480_480-73dcc69e.jpg
豆じ~あ~

辛抱強くタイミングを待っていると、一押しだけ潮が動く
vdssuvov3seamou68csj_480_480-0c20ee4e.jpg
65
incgrp3goos7ddp25fbv_480_480-9e29e7e8.jpg
67
2本とも、同じピンでボトム取った瞬間にスポって感じ。シビアだ。




27日タイドグラフを見てると午後の下げから潮変わりの雰囲気。夕方から期待して行くも時折15メーターを超える爆風。

でも撃つ。


日が落ちた頃にぽろっと
hudcsdrkoga5sz7reeiv_480_480-3c398124.jpg
・・・ただナニやってるのかほとんど分からないレベルの爆風。



耐えること2時間。潮止まりにピタッと風がやむ。


そして・・・
3o3zuojbubw9ho9wpize_480_480-4d1608f1.jpg

フラッグが立って、リーチ目の予感。


6myfytgfxi2t9b77u3je_480_480-79fc3e8f.jpg
う~ん、バケ。63

yjjbximo8emvwn5ncnd4_480_480-2042d8f5.jpg
またバケ・・・61

ここで、ゴツゴツアタルのラッキーチャンスが抜けてしまう。


ビッグボーナス引けず。


は、ハズシタ・・・


ただ、このパターンでは
jbrh3sixjk8bme8uvgh8_480_480-efcf8f50.jpg
デフダイバー強し!


このあとは丹念にピンを通して
dzk5c6pekc2d7ytkeync_480_480-b4d8c638.jpg
(うわ~ボケボケ)60


もう1本マシなヤツをばらしたら、当たらなくなってしまって終了。




28日朝は恒例の若潮チェック。仲間数人集まるも危険なレベルの爆風。

移動、そして移動。

風を正面に受けるポイントで、潮をかぶりながらチェック。

z4zre6uygeytyx8huhit_480_480-86bc33a0.jpg
バイト丸見えのセイゴで坊主逃れ。




この風でベイトの動きに変化あり!?



さて、夜は週末の祭の作戦会議でも開きますか♪




 

コメントを見る