プロフィール
keita
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:35
- 総アクセス数:138563
QRコード
▼ 魚がいません…。
- ジャンル:釣行記
【11月1日釣行記】
今年のホームグラウンドでは、以上な程シーバスの数が少ないです。
サヨリが全くいません!小カタクチも少数!
シラスが多く中型フィッシュイーターの天国となっています。
ここでサーフのポイントへ!
全身かぶるほどの波の高さがあり、カレントが数本走る絶好の条件です。
昨年は、ここにシラスが入り良型のシーバスが数週間釣れました。
今年は、サーフではベイトがいない様です…。ルアーで逃げる姿を確認出来ません。
海面を見ながら、カレントの中・際を丁寧に流します。リールを巻かなくても、ラインテンションだけでミノーが泳ぐ、強い流れです。
ここでひたすら回遊待ち!
…釣れる気配なし…心折れて撤収しました。
秋のシーズン厳しそうです(´`:)
今年のホームグラウンドでは、以上な程シーバスの数が少ないです。
サヨリが全くいません!小カタクチも少数!
シラスが多く中型フィッシュイーターの天国となっています。
ここでサーフのポイントへ!
全身かぶるほどの波の高さがあり、カレントが数本走る絶好の条件です。
昨年は、ここにシラスが入り良型のシーバスが数週間釣れました。
今年は、サーフではベイトがいない様です…。ルアーで逃げる姿を確認出来ません。
海面を見ながら、カレントの中・際を丁寧に流します。リールを巻かなくても、ラインテンションだけでミノーが泳ぐ、強い流れです。
ここでひたすら回遊待ち!
…釣れる気配なし…心折れて撤収しました。
秋のシーズン厳しそうです(´`:)
- 2015年11月5日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント