プロフィール

teruki1997

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:277
  • 昨日のアクセス:232
  • 総アクセス数:1314725

アーカイブ

2024年 1月 (11)

2023年12月 (10)

2023年11月 (9)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (8)

2023年 7月 (9)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (6)

2023年 4月 (7)

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (13)

2023年 1月 (10)

2022年12月 (12)

2022年11月 (12)

2022年10月 (9)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (10)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (9)

2022年 1月 (9)

2021年12月 (3)

2021年11月 (6)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (16)

2020年11月 (16)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (14)

2019年11月 (12)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (11)

2019年 4月 (10)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (8)

2018年12月 (12)

2018年11月 (11)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (14)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (13)

2017年11月 (12)

2017年10月 (19)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (17)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (21)

2017年 1月 (22)

2016年12月 (14)

2016年11月 (18)

2016年10月 (19)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (21)

2016年 2月 (20)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (19)

2015年11月 (15)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (21)

2015年 8月 (22)

2015年 7月 (23)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (31)

2015年 4月 (29)

2015年 3月 (37)

2015年 2月 (34)

2015年 1月 (36)

2014年12月 (29)

2014年11月 (34)

2014年10月 (33)

2014年 9月 (30)

2014年 8月 (7)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (1)

2006年 4月 (1)

2006年 3月 (1)

2001年 6月 (4)

検索

:

14/12/26 大黒海釣り施設での初シーバスが70㎝(^o^)

なんとか仕事を昨日で納めて、
一足早く休暇に入りました。

せっかくの平日ですから、
ここはやはり大黒でしょ、
ということでやってきましたよ。

n5e34mwicab92mxsju7h_920_690-c44a2ba2.jpg

夜明けも綺麗に見えていい天気です。


今日は人が少なくていいポジションには入れました^ ^

一投目で来るかもよー。

♪───O(≧∇≦)O────♪





・・・・来ない。


二投目で来るかなー。






・・・・来ない。


レンジ下げて三投目ではー?







・・・・・・来ない。

そうこうしてるうちに周りの人が掛けてる(汗)

全然釣れない…またかー。


そうこうする間に潮止まりを過ぎて、
陽も高くなって、ヤバイ感じ。

34knsre7ikou8sf245jy_920_690-e7666c54.jpg

そして。

突然その時は来ました。8:32。


もう何十回目かの沖に見える潮目へのキャスト。

着水して糸ふけを取っているとゴゴン!

フォールで食ったー!!

♪───O(≧∇≦)O────♪


重い!

表層に上がってこない!



全体にのっそりした動きでしたが、
首も振ってるしシーバスだと確信。


何度か突っ込まれるもベストバウアーが見事なイナバウアーで
魚をいなしてくれます(笑)

そして慎重に慎重にやり取りしてタモ入れ成功!


4g59cuc5be6b6w88cjsd_920_479-cd137a51.jpg

影で見えにくいと思いますがギリギリ70cmありました!
おなかのでっかい重たいヒトです。

やったー大黒初シーバス。

♪───O(≧∇≦)O────♪

苦節6回目の釣行にしてようやくですよ(笑)
Hさんなんかいきなり一投目で釣ってたのにwww

狙って釣った感ないけど、とても大事な一匹です。

タモに入れて丁寧にリリース。

ヒットルアーはこの350円のブレードベイト

vnpppcgz7xfx9k2u9weh_480_480-44e02f2d.jpg

フックも、ブレードも交換してますけどね。




ということで。

フォールで食ったという事実だけを頼りに
その後はひたすらリフト&フォール。

そして10:02。
潮が動き出して、流れに変化が見えたところでゴン!

xuv947fm4m7edhmjvk2a_920_573-46280f02.jpg

二匹目ーー!
45cmありました。このヒトはかなり痩せてました。
ヒットルアーも一匹目と同じでした。

施設の係員の方にも写真とってもらいました\(^_^)/

今度は狙って釣ったと言い切れる一匹でした。

結局12時半くらいまでやってバイトはこの2発だけでしたが、
今日の俺はこれまでの大黒での俺とは違うぜ、
とかなんとかつぶやきながら引き上げました(笑)

今日投げたルアー。

9wwjyekfjaks7bgpxvnz_480_480-9bc69b73.jpg

悲しいのは先週買ったIP-26の銀粉カラーをロストしたこと(T_T)
2階級特進です。

そうそう。

j3go92d9i5zdkd473av9_480_480-d3a9bf1d.jpg

ポイントカードが今日貯まったのですが、期限が12/28まで。
明後日、休日ですが再度大黒へアタックしようかと調整中です(^_^)

そして今日の潮周り。

cv6rhad68rfdygghjgub_721_921-4c0ee8d7.jpg


 

コメントを見る