プロフィール

とし

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:121
  • 昨日のアクセス:121
  • 総アクセス数:369596

QRコード

爆風の房総でタコとヒラフッコ

  • ジャンル:釣行記
金曜の夜から房総半島に行ってきました。

今回は色々とおにゅーなアイテムを引っさげての釣りでしたので休みが待ち遠しくて仕方ありませんでした

私はウェア系はほとんどがリバレイですので今回もリバレイで買いました

リバレイじゃないのは透湿のウェーダーがシマノなくらいかな

リバレイのデザインは釣り釣りしてない物が多く値段も私のような小市民でも手が出やすい価格の物が数多くあるのが支持される理由なんでしょうね

今回出動させたのはウェーダーとライジャケ、タコエギ・・ですかね

ウェーダーはリバレイの非透湿ウェーダーでタイドウォーカーⅢ

awn69wvkkw8k7vrpgi7b_355_355-957cd3f2.jpg

単純に格好いい

ライジャケもリバレイでウェイディングゲームベストってやつです

zad9cm2ficm8zbrzdpri_183_275-4230242e.jpg
(画像はfimoのRBBオフィシャルサイトからお借りしました)

本当は1つ前のデザインの方が好みだったので探したのですが高い上に色も良いのが残ってなかったので現行の物にしました

余談ですが私は会社でよく買い物を頼まれるのですがネットで買うのでポイントがたまるんですよね

今回のライジャケも社長の夏タイヤ4本買った時のポイントを使いまして実質で言えばリバレイの安い方のライジャケ分くらいで買えたのです♪

しょっちゅう会社に釣具が届くので社内に浸透してるんでしょうね~

やってて良かった

以前のはボックスが片側1つしか入らない狭い物でしたし背中のD管も小さかったので使いづらかったんですよね

どちらにせよポイントには片側1つずつしか持っていかないのですが余裕があるので出し入れが楽になりました

今回はこいつらを引っさげて房総半島に乗り込みたいと思います!


過酷な週初めを乗り切ったので後半はヒマになってきていた

本来は金曜が休みになる予定だったのですが会議に出なければならずに1日ずれて土曜となりました

会議が終わり軽く近場の集荷を済ませてから出発

渋滞時間を外す為に洗車という時間調整して19時過ぎくらいに出発します

下道を駆使しアクアラインと館山道富津中央まで高速に乗り向かいます

ポイントに着いたのは22時半過ぎくらいですかね

ポイントはいつものお手軽ヒラフッコポイントの堤防で上げを打ちます

もうこの季節ですと夜は下げきらないのである程度上げが始まっていれば釣りにはなります

問題があるとすれば風が凄いということ

風の塔の風速計が9メートルだったのでそれなりにはあるだろうと思ってはいたのですが予想を反する風速です

予報では5とか6とかだったのですが体感で8メートルくらいに感じました

風向も南西なのでキツい

とりあえずNEW装備を着込みポイントに入ります

凄い風です・・・

潮位が高く隠れ根を越しているので波はそれほどないのですがなんせ風が凄い

まずはポイントにルアーを届けなければならないので遊び抜きでのルアー選択、このポイントでのエースルアー達を次々と投入していきます

飛距離が出てなおかつ浮き上がりの良いシンペンというのがこのポイントでの絶対条件になりますので私はブルースコードの新旧やスライドスイムミノー、トライデントなんかをよく使います

ダメですね・・・

毎回フルキャストして鬼早巻きでラインスラッグを取ってヒットポイントを抜けたら即回収、というのを延々と続けますので本当に疲れるんです

そんなこんなで時刻も0時半を過ぎました

と一瞬風が緩んだように感じます

ここぞとばかりにスライドスイムミノーをフルキャスト!

きたー!

やってやったぞー

y4nodaeuwptvaoaykvbu_920_518-11d6b739.jpg
ちっさ

いいんですサイズなんて本当にどうでもいいんですよ

近所の川に行ってセイゴ釣れましたフッコ釣れましたというのとは訳が違うんです

このやったった感この達成感は里川では味わえない物だと私は思います

その後は浮き上がりを無視して飛距離のみを追いかけたルアーも使ってみたのですがヘビーショットとハルシコを根にもってかれて終わりました

満潮からの下げもやりたかったのですが眠気と疲れが限界でした

9時過ぎに起き出して海を見に行くと南西は南西なんですが風が緩くなっていたからか色んな釣りをしている人でいっぱいになっていました

更に夜までやる予定でしたので昼間はタコを探す旅に出ます

今回は軽磯ちっくなとこにしました

タコは岩礁や海藻、底がゴツゴツしたとこに隠れ潜んでいるので磯はタコ釣りにはもってこいなんですよね

ただタコエギのロストはパないです

今回投入した新装備にタコエギもあるんですがマルシンのオクトパスカイトというのを買ってみました

g8vmndhv5j2tks5xxvm3_920_613-f6673535.jpg

私は同じメーカーのオクトパスタップというタコエギをヒートンとウレタン接着剤を使ってタコやん風に改造して使っていたのですがメーカーで改造というかそういうのを作ったみたいなので使ってみたかったんですよね

ダメですね・・・

タコエギからフックアイみたく輪っかが出ているのですがその部分がすぐ抜けます

砂浜でやるならいいかもしれませんが岩場の隙間にオモリが挟まるのを前提条件として使っているので強度が弱いと使えないです

ボディが布じゃなくてつるつるしたプラなので良かったのですがね~

エギを以前作った物に変えて数投、ムニュっときました~

72edte7zivzcgx8ew98k_920_518-f6feba7a.jpg
ちっさい

更に

yr7k3ru3s5jdz3x67yop_920_518-6ea5a780.jpg
ちっさい

ポツポツと遊んでくれるんですがみんなちっさいです

クーラーの上に座り海を見ながらボーッと釣り糸を垂らす

至福の時ですよね

ボーッと底をずりずりしていると強めのムニュが!

yt3zecsotgb3xbkbjecz_920_518-3853e493.jpg

まあまあサイズがきてくれました

タコキューやアヒージョ、たこ焼きなんかに丁度良いサイズです

そして次投更に強いムニュが!

重くずっしりとした水抵抗、これは久々にキロいったかな~

u73cksc34xbychz6d43j_920_518-d397ef17.jpg
多分キロあるっすね

本気でタコだと思いました(笑)

軽く移動して手前のガレ場を攻めると小さいタコがノってくれたのですがハリに掛からなかったからか外れてしまいます

泳いでるタコのそばにタコエギをもっていくとなんとタコが抱いてきたのです

それも外れたのですが更に外れて更に抱いてくるという面白い物が見れました

z7b7stzedixdeyg43bt2_920_518-50dd3e88.jpg



15時を過ぎたので堤防に戻り様子見

人だらけですね

軽く寝たり動画を見ていたりと暗くなるのを待っていたのですが人が減りません

お目当てのポイントもとっかえひっかえ人が入れ替わっています

暗くなる寸前から入った人はシーバス狙いの人でキャストも様になっていたのでそれなりに練熟した人だと遠目にもわかりました

釣れた気配は無いまま引き上げていったので私がやっても同じ結果になりかねないとの思いもありつつポイントに入りました

ただことこのポイントに限ってだけ言えば私以上にポイントを把握している人間は居ないと自負していますので頑張ってみることにしました

夜中ほどの爆風ではありませんが暴風くらいはありますね

潮位が低いので波が割りと高く当たる根も見えないまま軽くサラシっぽくなるタイミングもあります



夜中と同じですね

ルアーを操作している時間はあまり無いままリールだけはライン回収ルアー回収で常に巻いている

短時間にどれだけのキャストをしたのか

一瞬波が静かになったタイミングにキャストが被りスライドスイムミノーがゆっくりと抵抗を感じさせながら漂い泳いでくる

『カツン』

明確なバイトを感じ鬼合わせ

小気味良い引きを堪能し堤防に抜き上げました

97p2jeidipzesau4ajba_920_518-1777396c.jpg

まあサイズはまたしてもフッコでしたがこれで気分良く帰ることができます

本当に頑張りました


ただ最近思うのですが小さいながらも釣れてくれるポイントなのでこのポイントに頼ってばかりいてより大きいのをより数をという欲が減り開拓をおろそかにしてしまっているんです

よくないですよね~

次からはこのポイントを夜中にやって朝マズメは開拓に充てるという事もやっていかなければなりませんね

その後は風も強くなる一方なので19時半をもって納竿としました


帰りにカリアゲちゃんちに寄り彼の釣ってきたサクラマスとタコを交換して帰りました

oz9azu59o98xieh7zm5t_920_517-08a2664b.jpg
サクラマスのルイベとヒラフッコの刺身

うましー!




タックルデータ

ロッド:ディアルーナXR S906M

リール:13バイオSW4000HG

ライン:G-SOULx8アップグレード1.5号

ルアー:ザブラスライドスイムミノー120



タコ

ロッド:クレイジーショアジギング902H

リール:13バイオSW5000


楽しす

コメントを見る