プロフィール
岩ボーイ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:116
- 総アクセス数:201034
QRコード

▼ またまた
- ジャンル:釣行記
5月も後半に入り雨の日が増えて来たように感じます!
もうすぐ梅雨入りかと思わせるような日が続き
時より大雨とアングラーにとっては嬉しい恵みの雨です!
大雨で『増水+濁り』とシーバスにはとても高条件!
いつもはシーバスが着かないポイントにシーバスが入ってたりとポイントも増えます!
そんな大雨の次の日行ってみると…

この通り‼︎
サイズは50前半と小さいですが、流れがありコンディションもいいのでグングン引きます‼︎
まず、ごっつぁんミノー89Fで表層を流れに乗せながアップクロスからダウンクロスと探って行きますがダメで
「シーバスの居るレンジが低いのか?」
と思いルアーをグラバーへと変更…
グラバーはシンキングミノーなので沈みます
しかもグラバーは流れの速い所でも飛び出さず
安定して泳ぎますので
こういったポイントには特にオススメのルアーです!
沈むスピードと流れの速さを合わせ
アップクロスで沈めながら流れに乗せ沈めて行きます
するとルアーが反転と同時に1番速い流れから抜けた瞬間に『ドンッ‼︎』っとバイト
狙って取った魚はサイズ関係無しにとても嬉しい1尾ですよね(^^♪
さて、一緒行っていた同級生のユウキも約半年ぶり?に釣れました‼︎

おめでとう‼︎
ではでは
iPhoneからの投稿
もうすぐ梅雨入りかと思わせるような日が続き
時より大雨とアングラーにとっては嬉しい恵みの雨です!
大雨で『増水+濁り』とシーバスにはとても高条件!
いつもはシーバスが着かないポイントにシーバスが入ってたりとポイントも増えます!
そんな大雨の次の日行ってみると…

この通り‼︎
サイズは50前半と小さいですが、流れがありコンディションもいいのでグングン引きます‼︎
まず、ごっつぁんミノー89Fで表層を流れに乗せながアップクロスからダウンクロスと探って行きますがダメで
「シーバスの居るレンジが低いのか?」
と思いルアーをグラバーへと変更…
グラバーはシンキングミノーなので沈みます
しかもグラバーは流れの速い所でも飛び出さず
安定して泳ぎますので
こういったポイントには特にオススメのルアーです!
沈むスピードと流れの速さを合わせ
アップクロスで沈めながら流れに乗せ沈めて行きます
するとルアーが反転と同時に1番速い流れから抜けた瞬間に『ドンッ‼︎』っとバイト
狙って取った魚はサイズ関係無しにとても嬉しい1尾ですよね(^^♪
さて、一緒行っていた同級生のユウキも約半年ぶり?に釣れました‼︎

おめでとう‼︎
ではでは
iPhoneからの投稿
- 2014年5月19日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 2 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 12 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント