プロフィール
濱本国彦
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- ビースト
- ラムタラ
- 遠征
- 取材
- アピア
- アイマ
- シーバス
- ヒラスズキ
- メバル
- アオリイカ
- チヌ
- 家族
- タックルインプレッション
- SWAP
- ボート
- パンチライン
- Legacy' ”BLUELINE”
- イベント
- コアマン
- 凄腕
- Foojin‘AD
- RBB
- ZEXUS
- GG号
- ダイワ
- クランプラー
- エクリプス
- グルメ
- ApiaTV
- ナチュラル7
- バデル
- ランカークラブ
- FoojinX
- バフッ!
- 宅配のめがねやさん
- ニコ生
- ナイトオレンジ
- TALEX
- ブラックライン
- foojinR
- フィッシングショー
- foojin'Z
- 試投会
- アイマチャンネル
- ダイワ
- DOVER
- LUCK-V
- VENTURA
- サンライン
- チビバデル
- K-太
- キャリアハイ6
- fimo
- エンパシー90
- B-太
- ラムタラジャイアント
- DAIWA
- グランデージ
- 19セルテート
- GTチャレンジ
- IWAP
- 感謝
- BIGベイト
- ARGO105
- アカメ
- ヒラメ
- バレーヌ
- fimoTV
- ジャイアントベイト
- スタジオオーシャンマーク
- メガソール
- ARGO160
- MEGASOUL
- ARGO200
- fimoオリカラ
- ACミノー
- BIGベイトチャレンジ2023
- ハマーのBIGベイトチャレンジ2023
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:518
- 昨日のアクセス:619
- 総アクセス数:13260308
QRコード
▼ 秋の入口ランカー♪
最近、めっきり朝夕は涼しくなって来ました、
お布団しっかり被って寝ないと、風邪引きそうな程、寒い時もありますよね!
そりゃ~~10月に入ったら「秋」完全突入ですもんね。
後、何度体験できるか?
何年シーバスと向き合えるか?
そんな事を考えると、一回も無駄に出来ない「秋」という季節。
四季折々の釣りがあるし、それぞれに勿論楽しいのである事に間違いはないのだが・・・・
やっぱり「秋」は特別なんだよね!
今年も、くっそほど満喫してやろうと思ってます。笑
そんな秋の入口。
毎年、雨の匂いと共にランカーが入ってくるエリア。
ベイトにより「水面」なのか?
「水面直下」なのか?
波動を水面に出すのか?出さないのか?
リトリーブでコントロールするのか、ルアーに委ねるのか?
「水面」と言うカテゴリーでもこれほどの選択肢がある。
勿論、ケースバイケース、その置かれた状況での判断が必要になるのがだ、ナイトゲームにおいての「食わせ」る判断は、やっぱり「馴染ませる」事に集約する。
勿論、流れを「切っても」シーバスからの反応はあるだろう!
でも・・・・
ミスバイトで終わる事がある!
この折角出る「バイト」を「深くする為に・・・
「馴染ませる」のである!
ん??
何に??
そりゃ~~~その時その時の「水」にですよ!笑
そして、水という物体に「変化」を付けられるとしたら「水面」だけ!
水中で、いかにルアーをコントロールしようとも、水に変化はほぼ起きない。
水の形状に「変化」を付けてアピール出来る「水面」と言う場所!
その攻略が「秋」を素敵にしてくれる事、間違い無しである!
これはシャローに限った話では無く、ありとあらゆる状況の中でシーバスが水面を意識して居る状況では有効になるのである!
今回のランカー・・・・
水深、10m近く。
狙うは「潮筋」
流れに対して「UPクロス」。
そして、時折ベイトが出す波紋が頼り!
この夜は珍しく「ペニーサック」を選択。
何故なら・・・・「ラフな水面」だったから。
ラムタラでもなく、コモモ2でもなかった。
もっと水面の「押し」が欲しかった。
そんな真っ暗な「水面」に出た!
前置き、長すぎですね。すんまへん!

気持ちい~~~~~~♪
先輩二人と、楽しい夜。
ランガンスタイルの中での、「ピン」への流し込み。
場所が小さく、べたピン攻略に「コモモⅡ」

打ち込む場所、流される軌道、バイトポジション。
これらをコントロール出来て初めて口を使わせられる一本。

2人の先輩も、見事に攻略。
ヤバい攻め具合に、脱帽で御座いました!!
最後にね・・・・
やっぱり、ラムタラ流したい訳っすよ!笑

下げ残りのベストポジションに・・・・
まだまだこれからの子がスタンバイしてました。
今月にはこの子に代わって、お母さんがスタンバイしてくれる事でしょう!笑

でもでも、フロントフックフッキングが「秋」を感じさせてくれますね!
いらっしゃい「秋」。
ようこそ「秋」。
満喫させて頂きます。
明日で締切です!


スエット。
http://www.geocities.jp/midnight_angler/SAP/sweat2015.html
パーカー
http://www.geocities.jp/midnight_angler/SAP/Parker2015.html
一回限りの生産です、宜しくお願いします!
そして・・・・
SWAPの申し込みをいよいよ開始させて頂きます。
今週の日曜日より!!
お楽しみに!!
http://www.geocities.jp/midnight_angler/SAP/sap.html

お布団しっかり被って寝ないと、風邪引きそうな程、寒い時もありますよね!
そりゃ~~10月に入ったら「秋」完全突入ですもんね。
後、何度体験できるか?
何年シーバスと向き合えるか?
そんな事を考えると、一回も無駄に出来ない「秋」という季節。
四季折々の釣りがあるし、それぞれに勿論楽しいのである事に間違いはないのだが・・・・
やっぱり「秋」は特別なんだよね!
今年も、くっそほど満喫してやろうと思ってます。笑
そんな秋の入口。
毎年、雨の匂いと共にランカーが入ってくるエリア。
ベイトにより「水面」なのか?
「水面直下」なのか?
波動を水面に出すのか?出さないのか?
リトリーブでコントロールするのか、ルアーに委ねるのか?
「水面」と言うカテゴリーでもこれほどの選択肢がある。
勿論、ケースバイケース、その置かれた状況での判断が必要になるのがだ、ナイトゲームにおいての「食わせ」る判断は、やっぱり「馴染ませる」事に集約する。
勿論、流れを「切っても」シーバスからの反応はあるだろう!
でも・・・・
ミスバイトで終わる事がある!
この折角出る「バイト」を「深くする為に・・・
「馴染ませる」のである!
ん??
何に??
そりゃ~~~その時その時の「水」にですよ!笑
そして、水という物体に「変化」を付けられるとしたら「水面」だけ!
水中で、いかにルアーをコントロールしようとも、水に変化はほぼ起きない。
水の形状に「変化」を付けてアピール出来る「水面」と言う場所!
その攻略が「秋」を素敵にしてくれる事、間違い無しである!
これはシャローに限った話では無く、ありとあらゆる状況の中でシーバスが水面を意識して居る状況では有効になるのである!
今回のランカー・・・・
水深、10m近く。
狙うは「潮筋」
流れに対して「UPクロス」。
そして、時折ベイトが出す波紋が頼り!
この夜は珍しく「ペニーサック」を選択。
何故なら・・・・「ラフな水面」だったから。
ラムタラでもなく、コモモ2でもなかった。
もっと水面の「押し」が欲しかった。
そんな真っ暗な「水面」に出た!
前置き、長すぎですね。すんまへん!

気持ちい~~~~~~♪
先輩二人と、楽しい夜。
ランガンスタイルの中での、「ピン」への流し込み。
場所が小さく、べたピン攻略に「コモモⅡ」

打ち込む場所、流される軌道、バイトポジション。
これらをコントロール出来て初めて口を使わせられる一本。

2人の先輩も、見事に攻略。
ヤバい攻め具合に、脱帽で御座いました!!
最後にね・・・・
やっぱり、ラムタラ流したい訳っすよ!笑

下げ残りのベストポジションに・・・・
まだまだこれからの子がスタンバイしてました。
今月にはこの子に代わって、お母さんがスタンバイしてくれる事でしょう!笑

でもでも、フロントフックフッキングが「秋」を感じさせてくれますね!
いらっしゃい「秋」。
ようこそ「秋」。
満喫させて頂きます。
明日で締切です!


スエット。
http://www.geocities.jp/midnight_angler/SAP/sweat2015.html
パーカー
http://www.geocities.jp/midnight_angler/SAP/Parker2015.html
一回限りの生産です、宜しくお願いします!
そして・・・・
SWAPの申し込みをいよいよ開始させて頂きます。
今週の日曜日より!!
お楽しみに!!
http://www.geocities.jp/midnight_angler/SAP/sap.html

- 2015年10月2日
- コメント(3)
コメントを見る
濱本国彦さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
楽しい夜をありがとう~~でした。
次も宜しくお願いします。
あかひれ
香川県