プロフィール
濱本国彦
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- ビースト
- ラムタラ
- 遠征
- 取材
- アピア
- アイマ
- シーバス
- ヒラスズキ
- メバル
- アオリイカ
- チヌ
- 家族
- タックルインプレッション
- SWAP
- ボート
- パンチライン
- Legacy' ”BLUELINE”
- イベント
- コアマン
- 凄腕
- Foojin‘AD
- RBB
- ZEXUS
- GG号
- ダイワ
- クランプラー
- エクリプス
- グルメ
- ApiaTV
- ナチュラル7
- バデル
- ランカークラブ
- FoojinX
- バフッ!
- 宅配のめがねやさん
- ニコ生
- ナイトオレンジ
- TALEX
- ブラックライン
- foojinR
- フィッシングショー
- foojin'Z
- 試投会
- アイマチャンネル
- ダイワ
- DOVER
- LUCK-V
- VENTURA
- サンライン
- チビバデル
- K-太
- キャリアハイ6
- fimo
- エンパシー90
- B-太
- ラムタラジャイアント
- DAIWA
- グランデージ
- 19セルテート
- GTチャレンジ
- IWAP
- 感謝
- BIGベイト
- ARGO105
- アカメ
- ヒラメ
- バレーヌ
- fimoTV
- ジャイアントベイト
- スタジオオーシャンマーク
- メガソール
- ARGO160
- MEGASOUL
- ARGO200
- fimoオリカラ
- ACミノー
- BIGベイトチャレンジ2023
- ハマーのBIGベイトチャレンジ2023
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:489
- 昨日のアクセス:619
- 総アクセス数:13260279
QRコード
▼ 僕のお盆休み。
今年の夏・・・めっちゃ暑かったですね!
香川でも、連日の35度越え。
ヤバかったですね!
でも・・・・
やっぱりそんな夏の夜は・・・・

ビアガーデンで至福の一杯♪
堪りませんね。
頑張って良かったぁ~~~~~って気持ちになります。
そして・・・・
そんな夜の空に・・・・



こんな奇麗な花火が打ち上がったらもう言う事はありませんね!
今年も、また最高の夏を満喫出来ました。
そして・・・・
気が付けば「お盆」。
所々に、秋の足音を感じながら・・・・
シーバスを探しに徘徊するのです。
先月末の取材の時に見つけられたとあるベイト。
間違いなく「秋」の準備に入ってますね。
そう!
難攻不落の代表格「サヨリ」で御座います。
ただ・・・・・
まだまだ小さく、サヨリの群れを見つけられても、シーバスは依存していない所が多い様です!
でも、シーバスも河川に依存する前の段階で港湾などのベイトをロックオンし、来る「秋」の為の準備段階に入りそうな気配!
あっ!
あくまでも瀬戸内、しかも中央部付近の話ですが、事、サヨリに関しては各地同じ様な傾向かと思われます。
難攻不落とされるサヨリボイルも、「流れ」があれば・・・
ある程度のシャローであれば攻略できるのですが・・・
中々難しいものですよね!
でも、ボイルから目を離し、ストラクチャー、壁際等をしっかり攻める事でシーバスに出会える事もしばしばです。
また、サヨリが浮き出したタイミングがまた面白かったりします。
しっかり浮ききってからのランダムボイルはホントにやっかいですが、こういった攻める時間帯、条件、目線のずらしなどで出会えるチャンスが増えると思いますので、秋の入口、ぜひ、楽しんでみてくださいね!

鉛筆級のサヨリ攻略に、パンチライン・・・
やっぱり持っておかなくてはいけないアイテムの一つですね!
さぁ~~~~
今日で皆様のお盆休みが終わりかな??
って事は、僕のお盆休みが明日から始まるって事ですね!
とっても楽しみな再開&放浪に出掛けてきたいと思います。
お盆休み最後の日曜日・・・・皆様、満喫してくださいませ!

SWAP準備、進行中♪
香川でも、連日の35度越え。
ヤバかったですね!
でも・・・・
やっぱりそんな夏の夜は・・・・

ビアガーデンで至福の一杯♪
堪りませんね。
頑張って良かったぁ~~~~~って気持ちになります。
そして・・・・
そんな夜の空に・・・・



こんな奇麗な花火が打ち上がったらもう言う事はありませんね!
今年も、また最高の夏を満喫出来ました。
そして・・・・
気が付けば「お盆」。
所々に、秋の足音を感じながら・・・・
シーバスを探しに徘徊するのです。
先月末の取材の時に見つけられたとあるベイト。
間違いなく「秋」の準備に入ってますね。
そう!
難攻不落の代表格「サヨリ」で御座います。
ただ・・・・・
まだまだ小さく、サヨリの群れを見つけられても、シーバスは依存していない所が多い様です!
でも、シーバスも河川に依存する前の段階で港湾などのベイトをロックオンし、来る「秋」の為の準備段階に入りそうな気配!
あっ!
あくまでも瀬戸内、しかも中央部付近の話ですが、事、サヨリに関しては各地同じ様な傾向かと思われます。
難攻不落とされるサヨリボイルも、「流れ」があれば・・・
ある程度のシャローであれば攻略できるのですが・・・
中々難しいものですよね!
でも、ボイルから目を離し、ストラクチャー、壁際等をしっかり攻める事でシーバスに出会える事もしばしばです。
また、サヨリが浮き出したタイミングがまた面白かったりします。
しっかり浮ききってからのランダムボイルはホントにやっかいですが、こういった攻める時間帯、条件、目線のずらしなどで出会えるチャンスが増えると思いますので、秋の入口、ぜひ、楽しんでみてくださいね!

鉛筆級のサヨリ攻略に、パンチライン・・・
やっぱり持っておかなくてはいけないアイテムの一つですね!
さぁ~~~~
今日で皆様のお盆休みが終わりかな??
って事は、僕のお盆休みが明日から始まるって事ですね!
とっても楽しみな再開&放浪に出掛けてきたいと思います。
お盆休み最後の日曜日・・・・皆様、満喫してくださいませ!

SWAP準備、進行中♪
- 2015年8月16日
- コメント(1)
コメントを見る
濱本国彦さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
お気をつけて良い旅を!
FUKU