プロフィール
濱本国彦
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- ビースト
- ラムタラ
- 遠征
- 取材
- アピア
- アイマ
- シーバス
- ヒラスズキ
- メバル
- アオリイカ
- チヌ
- 家族
- タックルインプレッション
- SWAP
- ボート
- パンチライン
- Legacy' ”BLUELINE”
- イベント
- コアマン
- 凄腕
- Foojin‘AD
- RBB
- ZEXUS
- GG号
- ダイワ
- クランプラー
- エクリプス
- グルメ
- ApiaTV
- ナチュラル7
- バデル
- ランカークラブ
- FoojinX
- バフッ!
- 宅配のめがねやさん
- ニコ生
- ナイトオレンジ
- TALEX
- ブラックライン
- foojinR
- フィッシングショー
- foojin'Z
- 試投会
- アイマチャンネル
- ダイワ
- DOVER
- LUCK-V
- VENTURA
- サンライン
- チビバデル
- K-太
- キャリアハイ6
- fimo
- エンパシー90
- B-太
- ラムタラジャイアント
- DAIWA
- グランデージ
- 19セルテート
- GTチャレンジ
- IWAP
- 感謝
- BIGベイト
- ARGO105
- アカメ
- ヒラメ
- バレーヌ
- fimoTV
- ジャイアントベイト
- スタジオオーシャンマーク
- メガソール
- ARGO160
- MEGASOUL
- ARGO200
- fimoオリカラ
- ACミノー
- BIGベイトチャレンジ2023
- ハマーのBIGベイトチャレンジ2023
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:263
- 昨日のアクセス:619
- 総アクセス数:13260053
QRコード
▼ 大雨、壁破り編♪
何だかんだと、3回程で「雨の恩恵編」を止めようと思ってたんやけど・・・・
ついつい色んな所へ「幸」を求めて深夜まで徘徊するもんだから・・・・笑
結局、連続釣行記になってしまってるがな。爆
まぁ~結局、不器用な俺のスタイルなのでご容赦下され。
さてさてタイトルの「壁」で御座いますが・・・・
僕らの住む、香川県。
とり訳その中央付近(瀬戸大橋近郊)でのシーバス事情から言えば「80cm」が大きな壁って事は何時も書いてる厳しい現状でありまして・・・・
僕自身、バリバリのホーム河川での80超えも、年に数本しか出せない程、出会えればホントに嬉しいサイズなのである。
ましてや90cmとなると・・・・・
それはそれは大きな「壁」となる訳で御座いまして・・・笑
(前置き終了)笑
当日。
この日も、ボンと出撃。
多分、連日連夜の出撃でボンは奥様に怒られてる筈です。爆
まぁ~程ほどにしなさいって僕が言っても説得力が無いので言いませんけど・・・・笑
家庭は大事にせなアカンよ!(っとここでつぶやいでみる)笑
とあるストラクチャー周り、近寄った瞬間にボイルが出た!
ボンにやってみる様に伝え、僕は隣接するオープンエリアの回遊を狙って見る。
数分後・・・・・・
ボン「ダメです!」「よぉ~釣りません。」「三回程ボイルは出たんですけど・・・・・」
ボン「やっつけて下さい!!」
俺・・・・「了解♪」笑
まぁ~~ネタ的やり取りの後・・・・狙いのストラクチャーにBー太を送り込む。
キャストでは無く、フリップで届く距離なので静かに水面に置いてやる感じ。
勿論、近寄る時の足音、人影は厳禁。
着水したB-太に巻きを入れるのではなくラインスラッグを弾く様なアクションを3回程ティップ操作だけで息を吹き込んでやる。
その3回目のアクションを入れた直後・・・・・
水面が割れた!!
一気にナチュラル7のパワーと僕の移動でストラクチャーから引き剥す。
僕も立ち位置を決めてリフトに掛ったその時・・・・
軽めのドラグ(2kg程)だったけど、めっちゃライン引っ張り出しやがる。驚
はへ??デカイっけ???
沖へ走る、左へ走る・・・・・
またまた、ストラクチャーストラクチャーへ戻ろうとする。笑
まぁまぁプレミアム感満載のやり取り。
で・・・・・・
前振り長すぎの・・・・・・・・笑
ド~~~ン!

デカイ顔!!
からの・・・・・笑

出ました。地元近郊、お久しぶり過ぎ90Up。
ナチュラル7でのベストサイズ!!
こんな状況も視野に入れてのプロデュースだっただけにホントに嬉しかったっす。
いやぁ~~~~シビレマシタ。。ナイスB-太♪
そして、俺よりシビレテたのはボンでぇ~~~す。笑
ボン「俺・・・・俺、何やってたんすかね??」笑
まぁ~~タイミングの問題やろ!!
っとだけ言っときました。笑
この一匹で気合いの入ったボン!!
やりました!

何処か遠くを見てますけど・・・・笑

でも、こんあ事が彼の引き出しになって行ってくれればと思います。
最近では彼なりに結果を出してきているので、そろそろ「小場所のススメ」からも卒業して貰おうかと思います。爆
と言いつつも・・・・
夜になると・・・・・・
バフォンと聞きたくて。

イナッコ演出のスペシャリスト「ポッキー80」。
ストレートV波紋出させたら最強クラス。

潮のヨレに右往左往するイナッコへのアプローチ。
見事にV波紋系がハマる単体個体のイナッコ達。

サイズはそこそこやけど、しっかり雨の恩恵を受けてるこの子たち、ナイスブリブリ!!

いやぁ~~~たまんないっすね
現場で一緒になった、さだぼう!改め「さだ王!」くん。笑
なんでもランカーバラシまくりらしいので強気なHNに変更らしい!笑

モルモデッドスローで水面攻略に成功。
素敵過ぎる笑顔もも40近いオッサンである!笑
その後・・・・奥さんに怒られたボンが登場。
怒られても登場する辺りが中々の「バカっぷり」である。笑
ホントに家族は大事にせなアカンぞ!爆

ほら・・・・・顔が怖いから・・・・・逃
そんなこんなで連日の雨の恩恵シリーズも一区切り。
思わぬビックリワンも飛び出して、ホントに楽しかった数日で御座いますた!
今夜はフットサルで汗を出しまくってきますぜ!
ついつい色んな所へ「幸」を求めて深夜まで徘徊するもんだから・・・・笑
結局、連続釣行記になってしまってるがな。爆
まぁ~結局、不器用な俺のスタイルなのでご容赦下され。
さてさてタイトルの「壁」で御座いますが・・・・
僕らの住む、香川県。
とり訳その中央付近(瀬戸大橋近郊)でのシーバス事情から言えば「80cm」が大きな壁って事は何時も書いてる厳しい現状でありまして・・・・
僕自身、バリバリのホーム河川での80超えも、年に数本しか出せない程、出会えればホントに嬉しいサイズなのである。
ましてや90cmとなると・・・・・
それはそれは大きな「壁」となる訳で御座いまして・・・笑
(前置き終了)笑
当日。
この日も、ボンと出撃。
多分、連日連夜の出撃でボンは奥様に怒られてる筈です。爆
まぁ~程ほどにしなさいって僕が言っても説得力が無いので言いませんけど・・・・笑
家庭は大事にせなアカンよ!(っとここでつぶやいでみる)笑
とあるストラクチャー周り、近寄った瞬間にボイルが出た!
ボンにやってみる様に伝え、僕は隣接するオープンエリアの回遊を狙って見る。
数分後・・・・・・
ボン「ダメです!」「よぉ~釣りません。」「三回程ボイルは出たんですけど・・・・・」
ボン「やっつけて下さい!!」
俺・・・・「了解♪」笑
まぁ~~ネタ的やり取りの後・・・・狙いのストラクチャーにBー太を送り込む。
キャストでは無く、フリップで届く距離なので静かに水面に置いてやる感じ。
勿論、近寄る時の足音、人影は厳禁。
着水したB-太に巻きを入れるのではなくラインスラッグを弾く様なアクションを3回程ティップ操作だけで息を吹き込んでやる。
その3回目のアクションを入れた直後・・・・・
水面が割れた!!
一気にナチュラル7のパワーと僕の移動でストラクチャーから引き剥す。
僕も立ち位置を決めてリフトに掛ったその時・・・・
軽めのドラグ(2kg程)だったけど、めっちゃライン引っ張り出しやがる。驚
はへ??デカイっけ???
沖へ走る、左へ走る・・・・・
またまた、ストラクチャーストラクチャーへ戻ろうとする。笑
まぁまぁプレミアム感満載のやり取り。
で・・・・・・
前振り長すぎの・・・・・・・・笑
ド~~~ン!

デカイ顔!!
からの・・・・・笑

出ました。地元近郊、お久しぶり過ぎ90Up。
ナチュラル7でのベストサイズ!!
こんな状況も視野に入れてのプロデュースだっただけにホントに嬉しかったっす。
いやぁ~~~~シビレマシタ。。ナイスB-太♪
そして、俺よりシビレテたのはボンでぇ~~~す。笑
ボン「俺・・・・俺、何やってたんすかね??」笑
まぁ~~タイミングの問題やろ!!
っとだけ言っときました。笑
この一匹で気合いの入ったボン!!
やりました!

何処か遠くを見てますけど・・・・笑

でも、こんあ事が彼の引き出しになって行ってくれればと思います。
最近では彼なりに結果を出してきているので、そろそろ「小場所のススメ」からも卒業して貰おうかと思います。爆
と言いつつも・・・・
夜になると・・・・・・
バフォンと聞きたくて。

イナッコ演出のスペシャリスト「ポッキー80」。
ストレートV波紋出させたら最強クラス。

潮のヨレに右往左往するイナッコへのアプローチ。
見事にV波紋系がハマる単体個体のイナッコ達。

サイズはそこそこやけど、しっかり雨の恩恵を受けてるこの子たち、ナイスブリブリ!!

いやぁ~~~たまんないっすね
現場で一緒になった、さだぼう!改め「さだ王!」くん。笑
なんでもランカーバラシまくりらしいので強気なHNに変更らしい!笑

モルモデッドスローで水面攻略に成功。
素敵過ぎる笑顔もも40近いオッサンである!笑
その後・・・・奥さんに怒られたボンが登場。
怒られても登場する辺りが中々の「バカっぷり」である。笑
ホントに家族は大事にせなアカンぞ!爆

ほら・・・・・顔が怖いから・・・・・逃
そんなこんなで連日の雨の恩恵シリーズも一区切り。
思わぬビックリワンも飛び出して、ホントに楽しかった数日で御座いますた!
今夜はフットサルで汗を出しまくってきますぜ!
- 2013年9月6日
- コメント(10)
コメントを見る
濱本国彦さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
HAMAさんもB-太もヤッパすげーッス!!!
(≧∀≦)♪♪
どちらも惚れ直しましたw★w
ninja
新潟県