プロフィール

栗原 隆

栃木県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

QRコード

夏を目前にウェーダーを考える

ブログ更新しました。
夏を目前にウェーダーを考える
http://tsurikichi.blog.jp/archives/8983531.html
ウェーダーを穿くのは何の為でしょうか。
水濡れを防ぐという事が中心にあると思いますが、それには色々な要素が含まれていたんですね。
そんな事を書いてみました。

続きを読む

釣り人にとって嬉しい2点を持つ一眼カメラ

ブログ更新されました
 
釣り人にとって嬉しい2点を持つ一眼カメラ
http://tsurikichi.blog.jp/archives/8981346.html
こんなものを持って磯場に出かけると、ワクワクしてしまいます。
初めて持って行った時は、ニヤニヤしてしまいました。
カメラは勉強しようとは以前思っていませんでしたが、これを機に学ぶ意欲が出て…

続きを読む

釣った魚に対して手を抜かない深さと面白さ

ブログ予約通り更新しました。
釣った魚に対して手を抜かない深さと面白さ
http://tsurikichi.blog.jp/archives/8978805.html
釣った魚をどうするのか、リリースを考えるなら、もちろん余計なキズを付けない様にしたり、色々な対処をされているアングラーも多いかと思います。
ここでは、持ち帰る、という時にはどうするか…

続きを読む

釣った魚を食べる為に必ず必要なもの(遠征編)

ブログ更新しました
釣った魚を食べる為に必ず必要なもの(遠征編)
http://tsurikichi.blog.jp/archives/8978698.html
僕がたまに遠征する伊豆。
釣った魚をどうするのが一番いいのか、いつも考えてます。

続きを読む

岸釣りアングラーが釣り具の前に準備しておきたい事(遠征編)

ブログ更新しました。
 
 
岸釣りアングラーが釣り具の前に準備しておきたい事(遠征編)
http://tsurikichi.blog.jp/archives/8979020.html
強靭な身体をお持ちのアスリートアングラーにはあまり意味の無い内容かもしれませんが…
 

続きを読む

アングラーが釣行の経験と共に読解力まで成長させる情報量満載の本

ブログ更新しています。
アングラーが釣行の経験と共に読解力まで成長させる情報量満載の本
http://tsurikichi.blog.jp/archives/8977437.html
結構重要なアイテムではないのでしょうか。
本から情報を得るわけですが、ここで僕が思うのは、情報に対して受動的なだけではなく、能動的に情報をとりに現場に行ってみたりとい…

続きを読む

釣り歴24年ギター歴19年が1アーティストから車両移動BGMに選ぶ23曲

  • ジャンル:芸術・音楽・映画
  • (遠征)
ブログ更新しています。
釣り歴24年ギター歴19年が1アーティストから車両移動BGMに選ぶ23曲
http://tsurikichi.blog.jp/archives/8667110.html
車両移動中、現代は音楽を聴かない人は少ないのではないかと思います。僕はたまには雑踏というものに触れてみるか、の様な感覚で音楽はかけずに色々な雑音を聴くという事…

続きを読む

遠征中に一気に2000千字程の文章を書かせた、思い出のルアー

ブログ更新してます。
遠征中に一気に2000千字程の文章を書かせた、思い出のルアー
http://tsurikichi.blog.jp/archives/8651894.html
脳裏に刻まれる位の釣行、その時、魚を手にする事が出来たルアーって、特別なものになると思います。
その釣行記、このfimoにも一度載せた事もありますが、もう一度、今度はルアーに…

続きを読む

移動費1万円かかっても納得の唐揚げ

新潟、行って来ました。というより、行ってました。
この時期、新潟の海にはサワラ(大きさは50cmくらいなのでサゴシっていうのかな)が回ってくるのを去年知りまして。
僕が認識しているのは、ここのこの時期のサゴシって、かなり岸まで寄って来るので、港で釣れる。という事です。駐車場から数メートルのところで釣れ…

続きを読む

今年初伊豆で、ヒラスズキ

  • ジャンル:釣行記
  • (遠征)
先月末行った、今年初のソルトフィッシングトリップ。
遅くなりましたが続きです。
ノーバイトに終わった本牧での釣り大会を終え、その日の夕方より向かったのは、もはや僕にとってはホームになりつつある、かもしれない伊豆半島。
目的地、ポイント近くのモータープールへの車両移動も日付が変わる前に済ませ、夜明け前1…

続きを読む