プロフィール
ごんずい博士
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:99
- 昨日のアクセス:106
- 総アクセス数:350850
QRコード
▼ DIYバルサミノーの100均メッキカラーリング
ソル友ささんから頂いた手作りバルサミノー。。。

なんと移動重心で飛距離もバツグン(o^^o)♪
バルサ剥き出し感がまたカッコいいなと思いながら、大切に1年間使ってきたのですが。。。
2シーズン目ということで、ちょっと手を加えてカラーリングしてみることに(*∩ω∩)
カラーリングと言っても、100円ショップのシールテープを使うのですが。。。
モデルはもう7年くらい愛用しているショアラインシャイナーのお気に入りカラー。

エポキシ樹脂コーティングをサンディングして取ってからシールテープを貼って、デザインナイフで形を整えます。
サイドはゴールドメッキテープで。。。

テープの端は浮いてシワができるので、細かく少し切込みを入れて貼るといいですよ。
あとはリップ周りを予めカットしておいた赤テープでレッドヘッドにしてから、トップコートを重ね塗りして乾かしたら完了~!

なんとなく。。。
遊び心で、あえて背中はバルサの木目剥き出しにしてみました。
アイアンマンカラーのセミヌードバージョンって感じでしょうか(*^ω^*)?
フックはfimoフック#8(太軸でいい感じ)を装着。
あとはランカー釣るだけです(Ŏ艸Ŏ)♪
iPhoneからの投稿

なんと移動重心で飛距離もバツグン(o^^o)♪
バルサ剥き出し感がまたカッコいいなと思いながら、大切に1年間使ってきたのですが。。。
2シーズン目ということで、ちょっと手を加えてカラーリングしてみることに(*∩ω∩)
カラーリングと言っても、100円ショップのシールテープを使うのですが。。。
モデルはもう7年くらい愛用しているショアラインシャイナーのお気に入りカラー。

エポキシ樹脂コーティングをサンディングして取ってからシールテープを貼って、デザインナイフで形を整えます。
サイドはゴールドメッキテープで。。。

テープの端は浮いてシワができるので、細かく少し切込みを入れて貼るといいですよ。
あとはリップ周りを予めカットしておいた赤テープでレッドヘッドにしてから、トップコートを重ね塗りして乾かしたら完了~!

なんとなく。。。
遊び心で、あえて背中はバルサの木目剥き出しにしてみました。
アイアンマンカラーのセミヌードバージョンって感じでしょうか(*^ω^*)?
フックはfimoフック#8(太軸でいい感じ)を装着。
あとはランカー釣るだけです(Ŏ艸Ŏ)♪
iPhoneからの投稿
- 2016年11月2日
- コメント(1)
コメントを見る
ごんずい博士さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 9 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 11 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 20 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント