プロフィール

名人

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:34
  • 昨日のアクセス:20
  • 総アクセス数:534165

QRコード

広島シーバスの祭典「魚祭」

  • ジャンル:日記/一般
最近は青物狙いのボートでちょこっと出るくらいで広島市内河川は全くやっていない…

そんな中、シーバス一本の長さを競う大会、その名も魚祭に参加しました。

toc4xggk35ypeykzzmb7_480_480-82f66487.jpg

仲間と同じポイントで集まりワイワイ楽しく釣りしながら一夜を明かす…大会というよりはバーベキュー的のり(笑)

そんな感じで参加しました(笑)

ポイントは事前にwatoさんが調査していた一押しポイント。
watoさんありがとう!

watoさん、オーシャンさん、おきさん、俺でだべりながら釣り。

狙いは下げなので、込みは皆でうだうだしながらたまに橋の上から様子をチェック。

近年広島河川はコノシロの入りがほとんどないと聞いていたが、この日は結構な数のコノシロが入っていた。

タイミングがきたので入水。

ここ数年シーバスというものをほとんどやっていないため道具がない(笑)

オーシャンさんにロッド、リール、ウェーダーを借りて釣るという(笑)

さらにはルアーも高知に置きっぱなしになっているので借りるという(笑)

借りたルアーはジョイクロ。
ほかに車のトランクに眠っていたスイムベイト二本ほどで挑む。

「こりゃランカーの一、二本くらいは余裕で出るでしょ」とたかをくくていたが…

コノシロはいるが肝心のシーバスの活性が上がりきっていない。

潮位が高いときに対岸でおきさんとオーシャンさんがそれぞれ一本ずつかけただけで、こちらではバイトすらない。

刻一刻と時間が過ぎる。

前からそうだが、やはり広島シーバスはそう簡単ではない。

しかしコノシロはいるので一瞬の地合いが来ればチャンスはあると信じひたすらジョイクロを流し込んでいると

こつんと超ショートバイト。

今が地合いか?
流している途中でショートバイトということは巻きか?

ダウンドリフトでなく巻きでやってみるが無反応。
頭の向きか?

ジョイクロの頭を上流に向けスローに巻いてみる。

ゴツンとさきほどより強いバイトの後ロッドに重みがのる。
よし乗った!
しかし、重いだけで引かない…
ごみ?

近くまで寄せたところでようやく暴れ始める。

なんとか一匹キャッチ。
見たところランカーあるなしくらい?

ストリンガーもないのでwatoさんのストリンガーにつないでもらう。

さらに同じように攻めるとまたバイト。
さきほどより引く。
先ほどのシーバスより少し大きいのをキャッチ。

これから連発か?と期待したがwatoさんにショートバイトが数回あったきり沈黙…

なかなか渋い。

川が干上がってきたので計測。


wrsu5z49patuwj8wpr2n_480_480-072417c4.jpg
4kmc22zssd3hd8jycwz6_480_480-c67a5973.jpg


まさかのランカー二本(笑)
しかし、紙一重だった。

そして昼から結果発表。

二位でした。
そして、おきさんは6位
仲間うちから二人入賞できてうれしい。



1位の方は89㎝あげてました。すごいね。

賞品は超豪華!
ロッドもらいました。
じゃんけん大会の消費盛沢山で豪華でした。

igbsxjirhg7krpzshcra_480_480-b9bc9c3e.jpg

その夜は大会運営の皆さんと飲み。

6pci3as24z3t5ucmuuu3_480_480-96da58d4.jpg

トロフィーとか久しぶりにもらった(笑)

ibdb26u8xd48igudbus8_480_480-7dc13dcf.jpg

いや~、二日間よく遊んだ(笑)
非常に楽しかった。

dsdz3tn4tpibokna3sut_480_480-7b941cd1.jpg

釣りは自然と対峙するものという考えもあるが、自分は違う。

 人だらけの釣り場のなか、どうポイントを選んでいくか?
 もし、人より良い釣果ならばうれしいだろうし、人より良い釣果を出すにはどうしたらよいかという楽しみ方もできる。
 自分の中での特別な一匹を求めるにしても自分という人と向き合うことになる
 また、自分が今やっているメゾットにしても完全に自分ひとりで開発したものでなく、誰かの確立したものの上に付け足しているはず。
 そして、釣りは仲間たちとの共通言語のようなものだったりする。

 釣りは自然と向き合うものみたいな仙人みたいな考えがもてはやされてる気がしててそれに違和感を感じるというのもあるが、特にここ数年、思うところがあり、仲間たち含めた人の存在にずいぶんと救われたなと思うと、上記なような結論に至る。

自分の中で完結する釣りもよいが、これから魚祭のようなイベントが活性化して輪が広がるといね。
今大会はランカーは3本のみだったらしく、広島も昔のような連れかたはないかもしれないが、県外からもぜひ参加してみてください。
そして飲み会もぜひ参加してみて(笑)

コメントを見る