プロフィール
gen218
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:40
- 昨日のアクセス:26
- 総アクセス数:244370
QRコード
▼ 長崎県平戸の宮ノ浦沖磯釣行
- ジャンル:釣行記
宇久島釣行予定が、寒波の影響でフェリーがどうなるか分からないので中止に!

連休がぁ〜。゚(゚´ω`゚)゚。
1日目
矢部川の支流へ
メダカ探してたけど全くいません。
冬になるとあいつらどこ行くの?
6時間ほど探し回って小川に小魚がいっぱい!
たぶん、おおよそ、オイカワの稚魚と思われる。
釣りも楽しいが、こうやって網で掬いに行くのも面白い♪
タナゴってどこにいるんだ〜
タナゴが欲しい〜
2日目
平戸宮ノ浦沖磯に瀬渡し船丸宮に行ってきました。
夜中の4時出船。
朝一は、尾上島へ
しかし、先客が居た為にポイントを選んでもらってから空いた所へ
右から左へ強烈な流れ!
氾濫した川のごとく流れる。
3秒で50メートルくらい流される。
ウネリで立ち位置も無いので全く釣りにならない(´・_・`)
潮がぶつかるヨレがあるので
ブローウィン140sを投げると、金属的なアタリのコンってアタリ!
1秒くらいラインを送ってからアワセ。
フッキングも決まりファイト開始だが、、、
この強烈な流れに入っていきやがる(´・_・`)
強引に止めたらフックアウト
同じコースに投げて
漂わす
40センチくらいのヒラセイゴ
その後は、アタリも無くなり、大潮の上げ潮で瀬が水没で何も出来ないから9時までボーッと待機。
大事な朝マズメが終了。
その後は、瀬代わりしても何事なく終了。
12時に納竿で帰港。
待合室に戻ると

なんだこの昼飯の量!
オニギリにおでんも大量に(*´ω`*)
丸宮のお母さんも最高じゃないか!!!!!!!
腹いっぱい食べた♪
ココは、リピート確定だ\( ˆoˆ )/
釣れなくてもまた来ようと思える瀬渡し船でした!
帰りに地磯ランガンするもサラシが薄くてノーバイト(´・_・`)
まぁ本命釣れたからヨシとするか!
今年も残りわずか
いっぱい釣りを楽しまないとね。
- 2018年12月9日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 5 分以内
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 15 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント