プロフィール
フナムシ
福井県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:31
- 総アクセス数:96478
QRコード
▼ 九頭竜川リバーシーバス
- ジャンル:釣行記
つい先日もリバーシーバスに行って来ました
前日の雨で水量もほんの少し戻りささ濁りでいい感じのコンディション。
落ち鮎も流れて来てジョイクロとほぼ同サイズ
マッチザベイトを意識して最低限のテンションのみをかけることを考えながらジョイクロを流して行く
が…
しかし、2時間近くノーバイト
さらに2ozもあるビックベイトをずっと片手のバックハンドで投げてたもんだから、腕がだるくなって来た。ということから最後の最後
いつものお助けルアーランドラゴ90fを結び瀬の横にできているヨレを意識して流して行くと


70UPではあるがあと一回りは大きいのが欲しい…
この日は一匹だけで他はノーバイト(-_-;)
比較的シーバスを出しやすい時期とはいえ少しずつプレッシャーがかかって来たのと自分の攻めてる流域もストック数が少なく感じた釣行でした
iPhoneからの投稿
前日の雨で水量もほんの少し戻りささ濁りでいい感じのコンディション。
落ち鮎も流れて来てジョイクロとほぼ同サイズ

マッチザベイトを意識して最低限のテンションのみをかけることを考えながらジョイクロを流して行く
が…
しかし、2時間近くノーバイト
さらに2ozもあるビックベイトをずっと片手のバックハンドで投げてたもんだから、腕がだるくなって来た。ということから最後の最後
いつものお助けルアーランドラゴ90fを結び瀬の横にできているヨレを意識して流して行くと


70UPではあるがあと一回りは大きいのが欲しい…
この日は一匹だけで他はノーバイト(-_-;)
比較的シーバスを出しやすい時期とはいえ少しずつプレッシャーがかかって来たのと自分の攻めてる流域もストック数が少なく感じた釣行でした
iPhoneからの投稿
- 2016年10月20日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]昔のルアーだけど優秀なルアー |
---|
8月31日 | 雨雲vs私の戦い |
---|
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 12 時間前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 17 時間前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 2 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 16 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 18 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント