プロフィール
hati
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:45
- 総アクセス数:190280
QRコード
▼ Newフェーバリット?のインプレ
- ジャンル:釣り具インプレ
自分の主観ですがNewフェーバリットルアーに成りえるモノを紹介しますw
それは『邪道 アーダ がるる132F』です。
歴代のアーダシリ-ズには大変お世話になっているのでこの秋の新作のがるるには
期待していたのんですよ。
特に、トィフェル125Fに関してはメチャ信頼を置いていて数々の80UPを齎してくれた名品。これはヤバイ程だと思っている。
その後継?に当る『がるる』は絶対の信頼と期待をしていました。
スぺックは
全長 132mm
重量20g
レンジ50cm前後
スローフローティング
邪道のルアーシリ-ズでは最大の大きさになるのか?
130mm以上有るから
基本アクションは「ハイピッチウォブンロールにアーダ特有の水押しアクション」
速度を上げるとアーダ特有の千鳥が出る。しかし、がるるの特筆すべきはデットスローの時のフラフラの動きがヤバ過ぎる! 河川の流れを利用してのドリフトはスローフロ-ティングの相乗効果で正にエサやね!
あっ! 因みに今朝も1時間チョイ勝負してきたんだけど
アーダ がるるで魚掛けましたが ランディング間際のドタバタでバラシましたけど?
何か?!(笑 サイズは70位だったね
魚がHITした状況は、ベイトが溜まって挙動がおかしい塊の横をフラフラさせながら
ドリフトで流し込んだ時にドスン!とバイトが出た感じでしたね。
あっ!あと 日が昇り少し沈んだと思い ナレージ50のイガイブラックを使用していたらフックが伸ばされてバラシがありましたw これは純正のフックだったので耐えきれなかったんだと思う 首の振り方から70クラスはありそうでしたけど・・・
今朝は2HIT 2バラシ 要はホゲましたけど 何か?!(怒
- 2016年10月27日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 水面の輝きは
- 13 時間前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 26 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 28 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント