プロフィール

エイジ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:30
  • 昨日のアクセス:35
  • 総アクセス数:135939

QRコード

釣れるには理由がある?

  • ジャンル:釣行記
6月8日(土)仕事を終えてから22:00頃まで私用があり

連絡が取れない(出れない)事情がり22:00過ぎて形態を確認♪

N島ちゃんからメール&連絡着信。

折り返してみると・・・

「電話いただいてたみたいですがなんですか?」

「なんですか?じゃねぇ~よ!返事はどうした?返事待ってんだよ!」

そんなに怒らなくても・・・www

「へ?メール見てないし連絡した方が早いと思って・・・」

「明日野島上陸するかしないか聞いているんですけど!」

「ス、スミマセン!ご一緒させていただきます 」

「ソル友のMANくんに返事聞いとくけど明日は午前中限定勝負だからな!

1日ヤリたけりゃ迎えに来いよ!」

「午前中勝負でかまいません! 」

「じゃぁ迎えにイクからよ!よろしくな!」

とまぁこんな電話の会話があったかどうかは定かではないが(爆笑)

ソル友のMANNくんとも無事連絡が取れたらしく明朝東京湾に浮かぶ野島沖堤防へ・・・

今回は新しい弾を補充♪

 


COREMANIP-18 アイアンプレートレアメタル♪

IP-26やソリッドや中空バイブとの使い分けでどうなるか?

楽しみでしょうがない

6月9日(日)7:00ぐらいに村本海事さんに到着し乗船申請をし準備する。

「オイッ!今日は釣らせろよな!」とN島ちゃんが言ったかどうかはともかく

どこに乗るかを決めるのに悩んだ挙句・・・

「この前、新堤でホゲったから今日は青塔ハナレでイクべ!」とN島ちゃん。

昨日はカイズ倶楽部さんの月例大会だったらしく黒鯛師がわんさか!

ルアーアングラーもカップルでの方も含めて10人ぐらいと

合わせて総勢50人前後での野島沖堤防。

果たしてルアーマンは釣りが成立するのか?というぐらいキワの達人が多かった。

前情報でなのか今回、青塔ハナレに1番黒鯛師もルアーマンも多く上陸。

自身達はなんとなく気分にによるもの?というかN島ちゃんのリクエストで上陸したが

潮色も濁りがいつもよりキツい?

いや10年ぶりに再開した野島沖堤防攻略だからこの色がキツいのかどうかは

自身でも解らないが前回、前々回よりは濁っている。

MAN君いわく「濁っている!」そうで(・・;)

なんだかヤッちゃったかんが朝から満載なのだがwww

潮廻りも悪くないし何とかなるっしょ!

ということで開始!

自身は朝一、黒鯛師の方に迷惑が掛らないよう遠慮がちにキワ打ち

テクった距離10m(爆)

これ以上は黒鯛師の方に睨まれるからできません(爆)

潮の流れは申し分ないが内側外側とランダム攻めるがアタリもない。

バイブからメタルジグ、ミノーも投げたがどうにもならん。

ただこの野島沖堤防。

根が荒いわけでもなく起伏が激しいワケでもなく全体的に砂地で

海藻の根があるダケのような感じと堤防手前から5~10m先ぐらいで

ブレイク?駆け上がり?のような変化があるだけでどちらかと言えば

流れの変化で狙う感じが強い。

自身的には?潮の流れがランダムに強弱するからギュゥ~っと流れる中を狙うより

チト緩んだ時の方がピンポイントで狙え結果出るのではないか?と思う。

まぁこの3回の釣行での持論ですけどね♪

魚は居るが居着き回遊的な個体で?ベイトがわんさか入ればベイトについてしまう感じ。

だから日に日に釣果の差も激しくアタリハズレが大きい。

それが面白くなく当時のタックルでは楽しくないから野島沖堤防から

足が遠のく理由だったんですけどね(爆)

まぁ自身的読みは置いといてそうこうしていると5cmぐらいのベイトを確認♪

沈んでしまったが上から見て青い背中が見えたからカタクチか?

MAN君が見たのは小さいサヨリらしいが混在ベイトなのか?

とりあえず打てる場所は打ってイク♪

9:30を過ぎたころだろか?

流れがあったのが時折緩くなったりとランダム強弱がある場所で手前で跳ねるベイト・・・

「ここかも・・・」

と定位置で動かず投げてみる。

ベイトがいるなら狙うのはミドルレンジから上。

着水後、10カウントダウンし1度跳ね上げてからミドルスピードでリトーリーブ。

手前から10mラインに入ってきてからリール3回転のところで・・・

「ドンッ!」と上から抑え込むようなアタリ♪

先日、届いたPLAISIR ANSWER
PA89 Technical Surfer
を縦にではなく横方向のスイープで合わせ・・・

何故にスイープなのかって?それはまた後日に説明しますwww

とにかく戦闘開始♪

一度ワザとエラ洗いさせるとそんなに小さくはない。

レバーでいなしたりエラ洗いさせたり・・・

一言言わせてもらいます。

レバーブレーキ最高♪

楽し過ぎ♪面白過ぎ♪

そして無事ランディング(^O^)/

2人はドコ?

ゲッ!あんなに遠くにいるよ(@_@;)

とりあえずN島ちゃんへご報告。

 


そして・・・

 


IP-18 アイアンプレートレアメタル#022プレーイワシゴールドを丸呑み♪

エエ感じです♪

「アリです♪」「買いです♪」「間違いないです♪」の3拍子www

撮影後リリースし釣りを再開するもTime Up!

まぁ今回もまた勉強になったというか東の小沼氏西の泉氏がこのデイゲームを盛り上げ

未だに衰えを知らぬ人気のある沖堤デイゲーム♪

自身も両氏のDVD買ってもっと勉強するか?www

起き上がり後はお決まりのラーメン♪

MANくんオススメの関東とんこつ醤油の金八家さんへ♪

昨年12月にTeam Mriaで仕立てたルアー船の帰りに寄って食べた記憶が蘇る!

アノ時はラーメンにのり増し&餃子で麺硬めをオーダー。

 


メニューに金八ラーメンてのがあり煮玉子1個分厚いチャーシュー2枚と

のり増し、青菜?ホウレンソウがたっぷりのラーメン♪

今回はその金八ラーメンのり増し麺硬めをオーダー♪

美味しかったです♡

そして・・・

 


のり増しなのを忘れてた?知らない?でのり増しにしたことは内緒です(爆)

さてさて午後から外回り&現調しにイッてくるとしますかね♪
 

コメントを見る