プロフィール
ぽんきちZ
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:44
- 総アクセス数:1663151
タグ
▼ ブリメーターオーバー×2
- ジャンル:釣行記
- (青物釣果)
皆さん、こん(*^-゜)vばん(*^0゜)vよう~v(≧∇≦)v~♪
相変わらず仕事が忙しく、満足な釣行は出来ておりません(^▽^;)
この日も仕事が終わってから短時間ながらオフショアへ。
春のハイシーズン真っ盛りで、相変わらず絶好調のシーバスちゃん❤
シーバスの記事は後日まとめてお伝えします(^_^)v
さて、昨年は良型のブリもシーバスに混じって釣れてましたが・・・
今年も?
とは言え、広い海・・・
どこで出るのか?それが一番大事。
去年の経験と、ショアでの釣行経験も積み、完璧ではないですが、トップで出るポイントとタイミングは、ある程度の絞り込みが出来るようになってきました。
潮の読みと、ベイトの動き、あとは・・・動物的感!?(笑)
要は、いかにブリが出そうなポイントの射程内にボートを停められるか!
って感じです。
シーバスもある程度の活性が落ち着き、そろそろボスキャラがでそうな雰囲気。
出そうな予測ポイントにボートを停め休憩しつつも水面を注視。
(*'ω'*)......ん?ベイトが今までと明らかに違う動き!?
水面下で追われてる!?
居そうなポイントにオーバーゼアをキャスト!
水しぶきをあげながら水面を逃げ惑うベイトを演出!
そしてその3投目!
ルアーの後ろが山のように盛り上がり背びれを見せながらチェイス!
落ち着いてルアー操作!ドキドキの瞬間!
ガボッッ!!!!食った~!!!!!!
怒涛の突っ込み!唸るドラグ!バットまで絞り込まれるロッド!
デカい!間違いなくデカい!
でも大丈夫!今年はリーダーも太くしてるし、フックもがまかつのSP-Hだ。
慌てず無理のないファイトさえすれば、捕れない事はない。
格闘すること10分。無事にネットイン(^_^)v
やはりデカかった!
10kgには届かなかったものの、ピッタリ100cm、9.2kgのメーターオーバーGET♪d(゚∀゚d)
今年もシーバスからのメーターブリゲットできました。
ただ・・・1本だけでは・・・まぐれの可能性もあるので2本以上捕りたい!
というのが去年心残りだった事。
今年は2本目を捕りたい!
その一心で、予測ポイントを入念にチェックしながら、それらしきポイントを叩いてまわる。
そして約30分後!
ルアーの後方に巨大な盛り上がりが!
チェイスキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
そのまま食ってくれるのか!?
食ってくれ!
ガババババッ!食った~!
ついに2本目(= ̄▽ ̄=)V ヒット~?
しかも・・・さっきよりデカい!
強烈なトルクに、ちょっと怯んだけど落ち着いてファイト。
格闘すること15分ほど。
やっと寄せられるようになって無事にネットイン(^_^)v
2本目はリリースしようと思ってましたがルアー丸呑みの為キープ(^▽^;)
怒涛のメーターオーバー!
112cm、12.3kgの文句ナシの大物v(=∩_∩=) ブイブイ!!さっきの100cmが小さく見えます(;´▽`A``
日も沈み、これで打ち止め。
念願のメータークラス2本の釣果で久々に満足のいく釣行となりました。
陸揚げするのがとっても大変だったのは言うまでもありません(;´Д`A ```
次はメータークラス3本に挑戦です。
居ればですけどね(笑)
《タックルデータ》
【ロッド】ダイワ:モアザンブランジーノAGS77ML
【リール】ダイワ:モアザンブランジーノ3000
【ライン】シマノ:パワープロZ 1.2号
【リーダー】ダイワ:ソルティガリーダーTypeF 40lb
【ヒットルアー】ダイワ:オーバーゼア110S
相変わらず仕事が忙しく、満足な釣行は出来ておりません(^▽^;)
この日も仕事が終わってから短時間ながらオフショアへ。
春のハイシーズン真っ盛りで、相変わらず絶好調のシーバスちゃん❤
シーバスの記事は後日まとめてお伝えします(^_^)v
さて、昨年は良型のブリもシーバスに混じって釣れてましたが・・・
今年も?
とは言え、広い海・・・
どこで出るのか?それが一番大事。
去年の経験と、ショアでの釣行経験も積み、完璧ではないですが、トップで出るポイントとタイミングは、ある程度の絞り込みが出来るようになってきました。
潮の読みと、ベイトの動き、あとは・・・動物的感!?(笑)
要は、いかにブリが出そうなポイントの射程内にボートを停められるか!
って感じです。
シーバスもある程度の活性が落ち着き、そろそろボスキャラがでそうな雰囲気。
出そうな予測ポイントにボートを停め休憩しつつも水面を注視。
(*'ω'*)......ん?ベイトが今までと明らかに違う動き!?
水面下で追われてる!?
居そうなポイントにオーバーゼアをキャスト!
水しぶきをあげながら水面を逃げ惑うベイトを演出!
そしてその3投目!
ルアーの後ろが山のように盛り上がり背びれを見せながらチェイス!
落ち着いてルアー操作!ドキドキの瞬間!
ガボッッ!!!!食った~!!!!!!
怒涛の突っ込み!唸るドラグ!バットまで絞り込まれるロッド!
デカい!間違いなくデカい!
でも大丈夫!今年はリーダーも太くしてるし、フックもがまかつのSP-Hだ。
慌てず無理のないファイトさえすれば、捕れない事はない。
格闘すること10分。無事にネットイン(^_^)v
やはりデカかった!
10kgには届かなかったものの、ピッタリ100cm、9.2kgのメーターオーバーGET♪d(゚∀゚d)
今年もシーバスからのメーターブリゲットできました。
ただ・・・1本だけでは・・・まぐれの可能性もあるので2本以上捕りたい!
というのが去年心残りだった事。
今年は2本目を捕りたい!
その一心で、予測ポイントを入念にチェックしながら、それらしきポイントを叩いてまわる。
そして約30分後!
ルアーの後方に巨大な盛り上がりが!
チェイスキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
そのまま食ってくれるのか!?
食ってくれ!
ガババババッ!食った~!
ついに2本目(= ̄▽ ̄=)V ヒット~?
しかも・・・さっきよりデカい!
強烈なトルクに、ちょっと怯んだけど落ち着いてファイト。
格闘すること15分ほど。
やっと寄せられるようになって無事にネットイン(^_^)v
2本目はリリースしようと思ってましたがルアー丸呑みの為キープ(^▽^;)
怒涛のメーターオーバー!
112cm、12.3kgの文句ナシの大物v(=∩_∩=) ブイブイ!!さっきの100cmが小さく見えます(;´▽`A``
日も沈み、これで打ち止め。
念願のメータークラス2本の釣果で久々に満足のいく釣行となりました。
陸揚げするのがとっても大変だったのは言うまでもありません(;´Д`A ```
次はメータークラス3本に挑戦です。
居ればですけどね(笑)
《タックルデータ》
【ロッド】ダイワ:モアザンブランジーノAGS77ML
【リール】ダイワ:モアザンブランジーノ3000
【ライン】シマノ:パワープロZ 1.2号
【リーダー】ダイワ:ソルティガリーダーTypeF 40lb
【ヒットルアー】ダイワ:オーバーゼア110S
- 2016年5月26日
- コメント(3)
コメントを見る
ぽんきちZさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 今年もカタクチ調査開始
- 10 時間前
- BlueTrainさん
- ヤマシタ:エギ王Q速
- 20 時間前
- ichi-goさん
- 『AI-2000』
- 1 日前
- hikaruさん
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 4 日前
- 濵田就也さん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 16 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント