プロフィール

カンナビス

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:2
  • 総アクセス数:9662

QRコード

いよいよ12月・・・

  • ジャンル:釣行記

12月。

いよいよ佳境である(仕事も釣りも)。
如何にして時間を作るか・・・
時間を作っても釣りを成立させる条件が整っているのか・・・


12月7日。
時間も強引に作ることが出来、そしてほぼ無風。
月を背負ってハンコックの遠投、そして腰程の水深でバイト。



これだった・・・60cmを超える潜水艦ではあるが。
こんなのがどシャローでうろついているとは、まだ海の中は夏の終わりを引きずっているのか。

数10m移動して、数10cmの地形変化を狙う。
こぼれまいとショルダーに張り付くことに必死になっているベイトが如く、
カウンターを流れに乗せて定位させるイメージ・・・って、そんな小難しい釣りをしに来たんじゃ
ないのだけれど。
豪快にブン投げて、グリグリっと巻いたらガッツーンという釣りをしに来たんだけれど。
暫くやっても、ルアーをローテーションをしても音沙汰無し。
そこで、この間のヒットルアー「ニーサン」投入・・・すると!



あらら、また釣れました。
56cm、夏の川にいるような魚。
レンジ?アクション?それともサイズ?
すいません、全く判りません
ニーサン、恐るべし・・・と、言うことに。
その後は全く釣れる感じが得られず、小移動して撃ってみるも、40cm級のカマスの
襲撃のみで終了。
この日は食べて美味しい魚が釣れたので、今度は持ち帰れるように準備をしておこう。


12月10日。
皆既月食観察を兼ねて釣行。
強烈な風で本命ポイント、第二ポイントをパス、一気に南下する。
何とか風の影響を受けずに撃てる場所を見つけ、やってみる。
空には雲、せっかくの満月も出たり入ったりで月食はあきらめざるを得ない。

満潮から下げ、相変わらずの一本調子で遠投、流れを探す。
1時間程経った頃、待望の流れが。
ルアー・ローテで上から探ってゆくが、何かしっくりこない。
何かって・・・?それが判らない。
手持ちのルアーではダメなような気がして、一旦車に戻りウィスパーとK2Fを握りしめて
戻って再開。
そのウィスパー「江戸前」が引っ手繰られる!



ジャスト、60cm。
しかしここの魚は太くない。内房の魚とは違う。

何とか一匹キャッチして一安心。
時々刻々と、その位置を変える沖目の流れを探りながらあちらこちらと移動しては遠投。
そんなことをやっている最中に、時折聞こえるのは波が岩に当たる音?それとも・・・?
立ち位置から30mも無いだろうか、水面から魚が飛出したように見えた。
ベイト・フィッシュだろうか?
それを確信に変えてくれたのは、雲の切れ間から顔を出した満月。
月の明かりできらりと光る、その魚は20cm位、サヨリのように見えた。
するとあの音は捕食音かもしれぬ。
サヨリなら、アレしか無い。
垂らし短めでビーストをそっと振り降ろし、捕食音と思しき音が聞こえた、その先に
ジーン130を落とす。
その一投目で岩に擦れたような感触。根掛からせないようにテンションを緩め、
そして巻き始めたところで今度は海藻に掛かった・・・いや、海藻がブルンっと動いた!
しまった、魚だった。
一服し、はやる気持ちを抑えながらポイントを休ませる。
10分経過。
再び同じように、ジーンを着水させ、巻き始めたところでドンっときた!



サヨリに付いていた魚、上手く食わせることが出来た。
ズリ上げようとの試みに数度の抵抗。なかなかのファイターだ。



内房の魚とは明らかに異なるプロポーション。
細身ながら、ヒレが大きくて、いかにも外洋の魚と感じさせる魚体。計測したら71cm。

その後、2時間程粘ってみるものの、強まる流れとは裏腹に魚からの反応は得られず。
水温も下がってきたようだ。
一応気になって、第二ポイントを覗いてみるが、轟音と共に大波が押し寄せている。
これでは本命ポイントでも釣りにならないと終了した。

腹ごしらえとラーメン屋に立ち寄り、見上げると雲の中から薄く赤味掛かった月が。
今度見る機会に恵まれたら、その時も釣りをしているだろうか。
せかっく用意したのに、発砲スチロールのクーラーボックスは空のまま帰路についた。

ROD:Fujin´AD BEAST BRAWL95MH
REEL:STELLA4000S(2-20)
LINE:SEABASS PE POWERGAME1号+NYLON16lb
LURE:HANCOCK・COUNTER・NI-SAN・GENE130・WISPER127SY・K2F・SURF120












 

コメントを見る