プロフィール
碧い衝動
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:263198
QRコード
表層の釣りを常に考えてます。
▼ Ajing Ibaraki…本命より外道乱舞編!
- ジャンル:釣行記
- (light salt)
皆さんおはようございます。
清掃活動に参加された皆さんお疲れ様でし。
折角お誘い頂いたのに自治会の清掃と当たってしまい参加できませんでした。
次回は是非とも参加したいと思います。
一昨日はチェーンソー・エンジントリマー・草刈機を1時間振り回した重怠い両腕で釣行してきました。
団地内の美しい奥様方に誉められるとメチャメチャ頑張っちゃう男って…馬鹿ですね(笑)
ポイントに先行しているSatoyanに連絡すると「渋いっすよ!」と言われて鯵が駄目ならボトム付近まで広くレンジを探りながらメバルでも釣っちゃいましょう的なノリで実釣!
first point!
あまり深くは無いですが少しだけ水深を感じるポイント!
jazz 尺HEAD 1.5g R-type
Berkley Gulp! Baby sardine(チャート)
夕まづめを逃したので鉄板リグでスタートしました。

アジは20㎝前後!
メバルはアジドラグだと魚に主導権!

シャローに遠征していたメバルが帰ってきてますね!

アジはフックが大きいので20㎝ぐらいないとフッキングしません。

しかし…アジは痩せてます。
フライで食べる方が脂の無さをカバーできますね。
second point!
ディープポイントに隣接するストラクチャー周りを打ちます。
足元に大きなアジが居る事が多いポイントですが…今回はグーフーがゴッソリ集会中(笑)
一瞬でワームがボロボロ(涙)
少し沖に投げると生命反応なし。
S級ポイントなんですが…久し振りの不発。
斯くなる上はストラクチャー直撃!
海藻の根が残るストラクチャーなのでウエイトを間違えるとあっという間に根掛かります。
潮流の上に投げてスローに巻きながらラインスラッグを出さないようにテンションフォール!
ストラクチャーに当たる寸前にモゾモゾと怪しいバイト!
待ってましたとばかりに鬼合わせ!
オ~?
ストラクチャーを直撃するために少し強目にしたドラグが悲鳴をあげます。

ナイスファイトの良いサイズでした。
この後風が潮流と同じ方向に吹き出して目の前に潮目が出来ました。
このタイミングで…。
Berkley Gulp! Baby sardine(クリアピンクシルバーラメ)
に変更!
ストラクチャーの少し沖に出ている潮目に流し込むと「カツーン!」と引ったくるバイト!
20㎝を超えるアジが釣れました。
これは…アジ爆かと期待しながら同じコースへ!
「ヌー!」っと重くなる違和感。
ガチンと合わせるとドラグユルユルにしているかのように沖に向かって走って行く魚!
しかも物凄く速い!


メジナ♪
やり取りはエキサイティングでした。
よりハッキリしてきた潮目に再度投入!
「プルン!」ん?渾身の鬼合わせ!
走る!走る!なんて喜んでいたらストラクチャーに潜られました。
魚との我慢比べ!
テンションを掛けて待っていると…出てきました!

またメジナ!
本当に丸い魚はタフで速いですね。
離れた場所で釣っていたSatoyanが帰ってきて合流。
ラスト1匹で納竿しようと言う事になり投げるも潮止まりで沈黙。
最後の最後のポイントで…。

ハナダイ?が釣れて納竿しました。
久し振りのアジングでしたが面白外道が
釣れたので楽しかったです。
Android携帯からの投稿
清掃活動に参加された皆さんお疲れ様でし。
折角お誘い頂いたのに自治会の清掃と当たってしまい参加できませんでした。
次回は是非とも参加したいと思います。
一昨日はチェーンソー・エンジントリマー・草刈機を1時間振り回した重怠い両腕で釣行してきました。
団地内の美しい奥様方に誉められるとメチャメチャ頑張っちゃう男って…馬鹿ですね(笑)
ポイントに先行しているSatoyanに連絡すると「渋いっすよ!」と言われて鯵が駄目ならボトム付近まで広くレンジを探りながらメバルでも釣っちゃいましょう的なノリで実釣!
first point!
あまり深くは無いですが少しだけ水深を感じるポイント!
jazz 尺HEAD 1.5g R-type
Berkley Gulp! Baby sardine(チャート)
夕まづめを逃したので鉄板リグでスタートしました。

アジは20㎝前後!
メバルはアジドラグだと魚に主導権!

シャローに遠征していたメバルが帰ってきてますね!

アジはフックが大きいので20㎝ぐらいないとフッキングしません。

しかし…アジは痩せてます。
フライで食べる方が脂の無さをカバーできますね。
second point!
ディープポイントに隣接するストラクチャー周りを打ちます。
足元に大きなアジが居る事が多いポイントですが…今回はグーフーがゴッソリ集会中(笑)
一瞬でワームがボロボロ(涙)
少し沖に投げると生命反応なし。
S級ポイントなんですが…久し振りの不発。
斯くなる上はストラクチャー直撃!
海藻の根が残るストラクチャーなのでウエイトを間違えるとあっという間に根掛かります。
潮流の上に投げてスローに巻きながらラインスラッグを出さないようにテンションフォール!
ストラクチャーに当たる寸前にモゾモゾと怪しいバイト!
待ってましたとばかりに鬼合わせ!
オ~?
ストラクチャーを直撃するために少し強目にしたドラグが悲鳴をあげます。

ナイスファイトの良いサイズでした。
この後風が潮流と同じ方向に吹き出して目の前に潮目が出来ました。
このタイミングで…。
Berkley Gulp! Baby sardine(クリアピンクシルバーラメ)
に変更!
ストラクチャーの少し沖に出ている潮目に流し込むと「カツーン!」と引ったくるバイト!
20㎝を超えるアジが釣れました。
これは…アジ爆かと期待しながら同じコースへ!
「ヌー!」っと重くなる違和感。
ガチンと合わせるとドラグユルユルにしているかのように沖に向かって走って行く魚!
しかも物凄く速い!


メジナ♪
やり取りはエキサイティングでした。
よりハッキリしてきた潮目に再度投入!
「プルン!」ん?渾身の鬼合わせ!
走る!走る!なんて喜んでいたらストラクチャーに潜られました。
魚との我慢比べ!
テンションを掛けて待っていると…出てきました!

またメジナ!
本当に丸い魚はタフで速いですね。
離れた場所で釣っていたSatoyanが帰ってきて合流。
ラスト1匹で納竿しようと言う事になり投げるも潮止まりで沈黙。
最後の最後のポイントで…。

ハナダイ?が釣れて納竿しました。
久し振りのアジングでしたが面白外道が
釣れたので楽しかったです。
Android携帯からの投稿
- 2014年9月16日
- コメント(6)
コメントを見る
碧い衝動さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 20 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント