プロフィール

しもやん

高知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:1
  • 総アクセス数:49138

QRコード

バチ抜けシーズンイン?

  • ジャンル:日記/一般
ここ数日の釣行はデイで70Upが出たりバチ抜け調査でセイゴ、キビレがプチ爆したりとそれなりに遊べるようになってきました♪

まだまだ安定した釣果とは言いにくいんですが…

この日は下げ始めに前日までのバチ抜けポイントへ行くも先行者…
その後バチがおりそうなとこをランガンするも確認できず…

で、諦め半分たどり着いたポイントで、
車停めて川を眺めるとちょっと遠いとこでバチボイルっぽい捩りがあるにゃ~
やってみよか!
降りてみると遠くの方でたま~にバチが泳いだような波紋が見えたりボイルっぽい波紋が見えたりするばぁでまだどっちもあんましおらんがやろうなって感じ。
上流側で開始。
表層が気配少ないきシンペンでちょっと下のレンジを攻めるも反応無し…
しばらくやってフローティングのミノーでヒット!
ルアーと同サイズのシーバス(笑)
たいそうなってきた…
やっぱ本格的にバチ抜けゆうたらまだ早いんかなぁ…
もう移動しようかな。
最後に下流側やってやめよ。
明暗付近へキャストしてドリフト気味に明暗流して暗部に入った瞬間、待望のヒット!



50ばぁ
おぉ~!!
そんなとこにおったのね~!?
まぐれかもしれんしもう1度同じとこをひいてみると…
連発!
似たようなサイズやったけど…
その後もバイトやバラシはあるけど次第に反応悪く…
こんな時シンペンなんかでちょっと下攻めたらえいがやけどだいぶ潮位も下がってきたし嫌やねぇ…
ま、同じルアーでもカラーばぁでも変えたらなんとかなるろ?
と、早速ゲット



70ばぁ
ここのバチ抜けでこのサイズは上出来や!

もう少し粘って…



50クラス2本追加して気配も無くなってきたき終了。

移動で思いついた場所をひたすらランガンするも何処も気配無し…
だいぶ時間も遅くなり最後の最後に立ち寄ったとある排水ポイント。
排水周りは反応無くその流れが当たる少し離れたとこへ、
流れにドリフトさせてピックアップ寸前にターン。
少しずつ通るコース変えながら攻めよったら足元でチェイスしてきたけど食いそうにない…
しばらく反応無くちょっと攻め方変えてみる…
足元でターンさせるのをやめてそのまま流すと、
1撃!



サイズは50ばぁやけど狙い通りに出たき満足♪
これでこの日は終了。

今日はこの時期でもバチ抜けパターン成立しゆことがわかったき収穫ありでしたね♪
この日以降もバチ抜けやデイでも楽しい釣りができてえい状態で新年が迎えられそうです♪

それではよいお年を。

コメントを見る