Tictアドバイザリースタッフshigeのアジングをメインとした釣行記
小林茂
徳島県
プロフィール詳細
<< 2025/10 >>
キーワード:
タグは未登録です。
2014年 5月 (2)
2014年 2月 (7)
2014年 1月 (10)
2013年12月 (1)
2013年11月 (3)
2013年 9月 (8)
2013年 7月 (1)
2013年 6月 (1)
2013年 3月 (1)
2013年 2月 (5)
2013年 1月 (9)
2012年12月 (7)
2012年11月 (7)
さらに表示
2012年10月 (22)
2012年 9月 (30)
2012年 8月 (9)
2012年 5月 (2)
2012年 4月 (4)
2012年 3月 (8)
2012年 2月 (13)
2012年 1月 (15)
2011年12月 (18)
2011年11月 (15)
2011年10月 (11)
2011年 9月 (2)
コメントを見る
頑張ってくださいね!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ 受かったら乗せて下さいね!(笑)
松浦宏紀
香川県
>松浦宏紀さん 受かって、操船慣れたらね^^; まだ、こわいですし<うかっても
PS 最初の発進時、離岸時、バック時の後方確認は忘れずに! あと何か動作する前と、旋回中、滑走中など間があるときは周囲を見回して「周囲ヨシ!」とデカイ声で(笑) 動作前に「○○します」動作終了したら「○○おわり」「○○しました」とデカイ声で(笑) 確認と報告が大事みたいです、動作自体が失敗しても問題ないです (だって1~2時間しか練習してないんだから上手く行くわけありません) 元気よく行きませうっ! (^○^)
カリメロ
>カリメロさん それを、すこししくじってまして^^; 動作自体は、失敗無かっただけにそこが引っかかってます。
だいぢょーぶですよ! とりあえずテキスト勉強してれば学科は合格ラインは取れますし 実技も落ち着いてやれば少々失敗しても落とされることはありません オラもけっこうヘマしましたが、同船のほかの受験者の方はもっと酷かったです… でもみんな受かりました(笑) ファイト~~~~( ̄o ̄)o
>カリメロさん 学科は平気でしたが、実地が^^; どれくらいのへまがいけるのやら^^; まじで不安です。
最後のひと踏ん張り・・・・・ 気合い入れ過ぎてもアカンから ゆる~く頑張りやぁ(o・´口`・o)ノ゙ (*`艸´)ウシシシ
コケ師
>コケ師さん 気の弱さがでたかも、やはり本番よわいです^^;
おつかれさまです。 本当、頑張って下さい。 (笑)
徳島@岡Q
>徳島@岡Qさん かなり疲れました^^; 結果町ですが、不安でしかたないです^^;
実技は心配ないよ! 練習であり得んくらい失敗してたおっちゃんがいたけど、試験では…やっぱ失敗しまくってたらしい(爆) そんでも受かってたよ(笑) ちなみにオイラの船はこいだ原因不明で転覆しましたがなにか(汗)
ナルトマル
>ナルトマルさん ん~実地であせって失敗をいくつかしたのよね・・・・ どうなるのか不安ですわ。 転覆ってだいじょうぶだったん?
頑張って下さいよ~(^-^)/
トモロー
>トモローさん がんばりましたが、結果が不安です^^;
楽勝やん(*^^*) 落ちたらパーティーしたる♪♪
わんぱくおやぢ
>わんぱくおやぢさん パーティーの準備お願いします^^; やばいかもですわ・・・・
頑張ってくださいね♪ きっといい結果がまってますよ!
0☆3★6
静岡県
>0☆3★6さん 学科はいけましたが、実地が^^; 合格まで不安です。
昨年の阿波アジングセミナーで言って事がいよいよ現実 になりそうですね! shigeさんなら大丈夫でしょ。 頑張って下さい!
まえやん
>まえやんさん 実現すべくがんばったのですが^^; やはり、実地試験がちょっとみすってますので^^;
頑張って下さい!! その先にはボートアジングとボートエギングの天国が待ってますよ(//∀//)
たけやん
>たけやんさん がんばってみましたが^^; 実地試験がどうなのか^^; やばいかもです・・・・
もっと見る
用語説明ページへ
一覧へ
最新のコメント