プロフィール
とくさん
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:82
- 昨日のアクセス:70
- 総アクセス数:675217
QRコード
▼ 2月8日 南紀アジング
- ジャンル:釣行記
2月8日 釣り友のしんちゃんと串本までアジング行って来ました。
先週しんちゃんが爆釣したんで期待が膨らみますね~(^O^)
この日は先行して釣り友のたっさんが先に行ってます。
遅れて出発の私たちは,一か所途中の漁港の様子を見るもフグの活性が高く,アジの姿はなし。
速攻で見切りをつけて串本に向かいます。
たっさん情報ではあまり芳しくないとの事。
ま、1週間経ってたら状況も変わってますよね。
日付けが変わるころに串本到着。
3人それぞれに常夜灯の所で始めます。
速攻でしんちゃんがアジをゲット!
居ることが分かったんで一安心。
ここは何度か来てるからある程度のパターンは分かってるつもり。
明暗の境目を狙ってJHを流す。
コツンとアタリが!
時折ライズしてるのはアジっぽいですね。
表層から中層を丁寧に流す。
コツン!やっと1匹目のアジ確保。
しかしながら再現性がない。
1~3匹釣れたら沈黙。
少ないアジの群れが回遊してる感じですね。
少しの間沈黙。
そしてまた2~3匹釣れる。
そのパターンの繰り返し。
朝までその繰り返しでしたね。
朝マズメの時合もなく、あたりが明るくなったらアジもいなくなった。
地元の人の情報でカマスが入ってくるとの事。
しかし、この日の朝は誰もカマスを釣ることなく終了~~
結果は

アジが26匹、クロムツ1匹でした。
しかし、2月にアジングができるなんて幸せですね。
いつまで釣れるんやろ?
先週しんちゃんが爆釣したんで期待が膨らみますね~(^O^)
この日は先行して釣り友のたっさんが先に行ってます。
遅れて出発の私たちは,一か所途中の漁港の様子を見るもフグの活性が高く,アジの姿はなし。
速攻で見切りをつけて串本に向かいます。
たっさん情報ではあまり芳しくないとの事。
ま、1週間経ってたら状況も変わってますよね。
日付けが変わるころに串本到着。
3人それぞれに常夜灯の所で始めます。
速攻でしんちゃんがアジをゲット!
居ることが分かったんで一安心。
ここは何度か来てるからある程度のパターンは分かってるつもり。
明暗の境目を狙ってJHを流す。
コツンとアタリが!
時折ライズしてるのはアジっぽいですね。
表層から中層を丁寧に流す。
コツン!やっと1匹目のアジ確保。
しかしながら再現性がない。
1~3匹釣れたら沈黙。
少ないアジの群れが回遊してる感じですね。
少しの間沈黙。
そしてまた2~3匹釣れる。
そのパターンの繰り返し。
朝までその繰り返しでしたね。
朝マズメの時合もなく、あたりが明るくなったらアジもいなくなった。
地元の人の情報でカマスが入ってくるとの事。
しかし、この日の朝は誰もカマスを釣ることなく終了~~
結果は

アジが26匹、クロムツ1匹でした。
しかし、2月にアジングができるなんて幸せですね。
いつまで釣れるんやろ?
- 2019年2月11日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 1 時間前
- 濵田就也さん
- メガバス:カナタSW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 潮待ち時の過ごし方
- 8 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 11 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント