![]() アフロねこ 福岡県 プロフィール詳細 福岡市東区の人。 趣味は読書とショッピング。 休日は、お気に入りの服を求めて大名のショップを巡回するか、部屋でゆっくり本を読んで過ご していたい。 好きな作家は奥田英郎、伊坂幸太郎、西加奈子、春樹、龍、圭吾、かなえ。 最近だと和田竜とか冲方丁とか超いいね、最高だね。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
検索
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:67
- 昨日のアクセス:86
- 総アクセス数:332554
QRコード
▼ 10月18日 サーフ「砂鱸」
- ジャンル:釣行記
- (シーバス他)
出勤前に砂浜へ。
だいぶ人が減ったように見えるけど、今まで一箇所に固まってたのが散っただけ。
逆にサーフ中が人だらけになっちゃった。
空いてるスペースを見つけてキャスト開始。
今日は昨日のリベンジ狙いなので、サイレントアサシン140Fしか投げない!
辺りが白み始めたころ、イワシが接岸。ルアーにコツコツうっとうしい。
高確率で釣れちゃうから、尚のことうっとうしい。
ジグを投げてる人にはサゴシがヒット!
単発だけど、何人かが釣り上げた。
ぼくは興味ない素振りをしていたけど、
実は2回軽く乗ったけどバレて悔しがっていた。
ルアーは替えない。
でかいルアーが砂鱸を連れてきてくれると信じて投げ続ける。
イワシがルアーに衝突する。コツコツコツコツ。
フッキングしないように速度を調整。コツコツコツコツ。
コツコツコツコツカン!!ガン!ゴン!!
きたし!!砂鱸!!!
こいつ、超引いてくれて楽しかったー!
バラすの恐くてドラグ緩めてたからよく走ったよ。
最後はドラグノブをクリっと1回転締めてズリ上げ。
キレイなさかな。
61センチの砂セイゴだったけど、ぼくはこれで満足です。
ようやく今季初げっとん。次はちゃんとスズキサイズを釣りたいな。
こうやって写真を撮っているから時合いを逃す。
でもなるべく早くリリースしたいからしょうがない。
まぁどうせ連発はしないけど。
今日は奥のポイントまで来てしまったので、もう戻らないとヤバイ時間。
帰り道に見かけた釣魚は、全体でサゴシが5匹ほど。。ふふん♪今日は良い日だ。
Rod :LUNAMIS S1006M
Reel :EXSENCE CI4 C3000M
Line :RAPINOVA-X 22.2lb
剛戦Xリーダー ナイロン 24lb
タグ : シーバス他
10月21日 サーフ「サゴシばっかり」
10月19日 サーフ「外道のサゴシ」
10月18日 サーフ「砂鱸」
10月17日 河口「フラストレーション」
10月13日 河口「本命のサゴシ」
- 2011年10月18日
- コメント(0)
コメントを見る
アフロねこさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 56 分前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 3 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 8 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 8 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント