プロフィール
さかい
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:42013
QRコード
▼ 鱒レンジャーで…
- ジャンル:釣行記
今日は鱒レンジャーを持って内浦方面へ行って来ました(*´∀`)
小さいサバでも釣れたら面白いかな~なんてもくろみです(笑)
※イメージ:この前釣った子サバ

最初のポイントに到着
めちゃくちゃ暑い…
汗が止まらない……
そして釣れない…
子サバはいますがルアーの着水音で逃げるし、遠くにキャストしてアプローチしても無視…
ダメだこりゃ(´;ω;`)
即座に移動
ポイント2ヵ所目
ポイントに着くとワカシを釣ってる人発見\(^^)/
これは期待できるぞと急いで準備し、うらやましいオーラを全身から出して釣り開始!
5gのメタルジグをキャスト!
一旦ボトムまで落として巻き上げてくると、小さいワカシがヒット!が、すぐにフックアウト(´・ω・`)
なのでジグを3gに変更し、まだ魚が浮いているだろうと表層をサーチしていると、突然リールが巻けなくなった( ̄□ ̄;)!!
一瞬ゴミかと思いましたが、次の瞬間一気に走ったので魚だと確信!
鱒レンジャーがブチ曲がり、管釣り程度で設定したドラグは全く意味なし(笑)
1000番で釣る魚ではない魚をかけてしまったな…と思いつつ、ドラグを一気に閉めて、一気にごり巻き!
抵抗させたら負けなので、とにかく浮かせてランディング!
釣れた魚の正体は…
こいつでした\(^^)/

ちょっと分かりにくいですがソウダです(^^)b
スマホカメラの性能の良さか、はたまた自分のシャッターを押すタイミングが奇跡だったのか、水飛沫を上げた躍動感ある写真を取る事に成功\(^^)/
でも、ソウダがアジに見える…(笑)
写真拡大していただければちゃんとソウダだと分かります(笑)
やった!
ついに鱒レンジャーで青物GET\(^^)/そして今シーズン初ソウダ!
ソウダさん、今年もよろしくお願いしますm(__)mと挨拶を済ませてリリース(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
再現性があるかどうか、
さっき釣れた時のように表層付近をフワッフワッと動くようにアクションさせてくると再びリールが負けなくなった!
あわせてみるもスッポ抜け(>_<)
鱒レンジャー初心者にはまだまだハードルが高いです(>_<)
それでもヒットパターンは分かったので続けていると、ドン!とリールが止まったのであわせると今度はフッキング成功!
今回はドラグ弱めにしておき、ファイト中盤に閉めてごり巻きと言う方法(^^)b
結構すんなり取り込めました(^^)b

ソウダさんが「ちょっとならいいよ
」と言ってくれたので、ささっと写真を撮って素早くリリース!
ありがとう、ソウダさんm(__)m
そして同じパターンでもう1匹釣った所で熱中症の危険を感じて一時退避(>_<)
ソル友のちょび太君が来た所で釣りを再開し、ちょび太君は数投でソウダ釣ってました(^^)b
自分はヒットに持ち込むことはできず残念ながらタイムアップ(>_<)
ソウダ3匹でしたが、鱒レンジャーで釣れたので、非常に楽しい釣行となりました(。・ω・。)ゞ
ちょび太君はその後も釣っていたので、どれくらい釣れたのか聞くのが楽しみです(^^)
【使用タックル】
ロッド:鱒レンジャー5F弐
リール:13セルテート2004CH
ライン:PE0.2号+フロロ6lb
ルアー:アフターバーナー他
小さいサバでも釣れたら面白いかな~なんてもくろみです(笑)
※イメージ:この前釣った子サバ

最初のポイントに到着

めちゃくちゃ暑い…
汗が止まらない……
そして釣れない…
子サバはいますがルアーの着水音で逃げるし、遠くにキャストしてアプローチしても無視…
ダメだこりゃ(´;ω;`)
即座に移動

ポイント2ヵ所目
ポイントに着くとワカシを釣ってる人発見\(^^)/
これは期待できるぞと急いで準備し、うらやましいオーラを全身から出して釣り開始!
5gのメタルジグをキャスト!
一旦ボトムまで落として巻き上げてくると、小さいワカシがヒット!が、すぐにフックアウト(´・ω・`)
なのでジグを3gに変更し、まだ魚が浮いているだろうと表層をサーチしていると、突然リールが巻けなくなった( ̄□ ̄;)!!
一瞬ゴミかと思いましたが、次の瞬間一気に走ったので魚だと確信!
鱒レンジャーがブチ曲がり、管釣り程度で設定したドラグは全く意味なし(笑)
1000番で釣る魚ではない魚をかけてしまったな…と思いつつ、ドラグを一気に閉めて、一気にごり巻き!
抵抗させたら負けなので、とにかく浮かせてランディング!
釣れた魚の正体は…
こいつでした\(^^)/

ちょっと分かりにくいですがソウダです(^^)b
スマホカメラの性能の良さか、はたまた自分のシャッターを押すタイミングが奇跡だったのか、水飛沫を上げた躍動感ある写真を取る事に成功\(^^)/
でも、ソウダがアジに見える…(笑)
写真拡大していただければちゃんとソウダだと分かります(笑)
やった!
ついに鱒レンジャーで青物GET\(^^)/そして今シーズン初ソウダ!
ソウダさん、今年もよろしくお願いしますm(__)mと挨拶を済ませてリリース(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
再現性があるかどうか、
さっき釣れた時のように表層付近をフワッフワッと動くようにアクションさせてくると再びリールが負けなくなった!
あわせてみるもスッポ抜け(>_<)
鱒レンジャー初心者にはまだまだハードルが高いです(>_<)
それでもヒットパターンは分かったので続けていると、ドン!とリールが止まったのであわせると今度はフッキング成功!
今回はドラグ弱めにしておき、ファイト中盤に閉めてごり巻きと言う方法(^^)b
結構すんなり取り込めました(^^)b

ソウダさんが「ちょっとならいいよ

ありがとう、ソウダさんm(__)m
そして同じパターンでもう1匹釣った所で熱中症の危険を感じて一時退避(>_<)
ソル友のちょび太君が来た所で釣りを再開し、ちょび太君は数投でソウダ釣ってました(^^)b
自分はヒットに持ち込むことはできず残念ながらタイムアップ(>_<)
ソウダ3匹でしたが、鱒レンジャーで釣れたので、非常に楽しい釣行となりました(。・ω・。)ゞ
ちょび太君はその後も釣っていたので、どれくらい釣れたのか聞くのが楽しみです(^^)
【使用タックル】
ロッド:鱒レンジャー5F弐
リール:13セルテート2004CH
ライン:PE0.2号+フロロ6lb
ルアー:アフターバーナー他
- 2016年7月18日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 霞ヶ浦シーバス
- 2 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 7 日前
- ichi-goさん
- 新品リールを1年以上寝かしちゃ…
- 22 日前
- papakidさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 28 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント