プロフィール

fimo本部

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (3)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (6)

2022年11月 (4)

2022年10月 (4)

2022年 9月 (4)

2022年 8月 (2)

2022年 7月 (4)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (11)

2022年 4月 (6)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (12)

2021年12月 (8)

2021年11月 (5)

2021年10月 (13)

2021年 9月 (10)

2021年 8月 (9)

2021年 7月 (7)

2021年 6月 (5)

2021年 5月 (10)

2021年 4月 (7)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (9)

2020年12月 (17)

2020年11月 (11)

2020年10月 (8)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (15)

2020年 7月 (17)

2020年 6月 (6)

2020年 5月 (8)

2020年 4月 (13)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (11)

2019年12月 (19)

2019年11月 (10)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (10)

2019年 7月 (11)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (6)

2019年 3月 (9)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (16)

2018年11月 (10)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (12)

2018年 8月 (14)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (9)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (10)

2018年 2月 (9)

2018年 1月 (11)

2017年12月 (15)

2017年11月 (7)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (15)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (3)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (9)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (9)

2016年11月 (7)

2016年10月 (37)

2016年 9月 (38)

2016年 8月 (31)

2016年 7月 (33)

2016年 6月 (34)

2016年 5月 (35)

2016年 4月 (33)

2016年 3月 (38)

2016年 2月 (30)

2016年 1月 (28)

2015年12月 (42)

2015年11月 (37)

2015年10月 (40)

2015年 9月 (36)

2015年 8月 (40)

2015年 7月 (47)

2015年 6月 (50)

2015年 5月 (46)

2015年 4月 (41)

2015年 3月 (34)

2015年 2月 (30)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (35)

2014年11月 (39)

2014年10月 (41)

2014年 9月 (39)

2014年 8月 (36)

2014年 7月 (31)

2014年 6月 (38)

2014年 5月 (28)

2014年 4月 (33)

2014年 3月 (34)

2014年 2月 (31)

2014年 1月 (23)

2013年12月 (45)

2013年11月 (37)

2013年10月 (51)

2013年 9月 (48)

2013年 8月 (54)

2013年 7月 (36)

2013年 6月 (43)

2013年 5月 (42)

2013年 4月 (61)

2013年 3月 (55)

2013年 2月 (79)

2013年 1月 (57)

2012年12月 (65)

2012年11月 (51)

2012年10月 (73)

2012年 9月 (59)

2012年 8月 (90)

2012年 7月 (57)

2012年 6月 (54)

2012年 5月 (45)

2012年 4月 (54)

2012年 3月 (73)

2012年 2月 (65)

2012年 1月 (57)

2011年12月 (48)

2011年11月 (46)

2011年10月 (52)

2011年 9月 (54)

2011年 8月 (53)

2011年 7月 (72)

2011年 6月 (51)

2011年 5月 (68)

2011年 4月 (59)

2011年 3月 (40)

2011年 2月 (53)

2011年 1月 (16)

2010年12月 (7)

2010年11月 (10)

2010年10月 (3)

2010年 9月 (6)

2010年 8月 (5)

2010年 7月 (19)

2010年 6月 (18)

2010年 5月 (1)

2000年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:778
  • 昨日のアクセス:1286
  • 総アクセス数:6740536

タグ

検索

:

【放送後記】シーバス実況/チームラパラ



いつもご視聴ありがとうございます。
fimo釣りチャンネルの大西です。


バチシ-ズン開幕!
東京湾シーバス釣り/釣り人 ラパラ佐藤宏憲、小沢隆広


ご視聴いただけましたでしょうか??


ヤバイ!タイムシフト今日までです!


バチパターンの釣りが良くわからない方は是非、ご視聴下さい。
↓↓↓

【番組ページ】

http://live.nicovideo.jp/watch/lv252955169




【番組協賛】

ラパラ・ジャパン株式会社
http://www.rapala.co.jp/











今回2度目の出演になります、佐藤宏憲(左)さんと小沢隆広(中央)さんに東京湾では冬から春にかけて起こるイベント、「バチ抜け」パターンのシーバス釣りを見せていただきました。




「バチ抜け」とは?


釣具屋さんで見かける餌、イソメの仲間が産卵のため水面まで浮上してくることです。バチはシーバスの恰好の餌となるので必然的にシーバスの活性もあがる、まさにお祭り。


しかし!


シーバスフィッシングを長年されている方にとってはお祭りかもしれませんが、そうでない初心者の方で意外とお祭りムードを味わえない人も多いはず。


そんな方のためにこの放送は解り易く解説も交えて釣りをしていただきました。



場所は東京湾を代表する河川。
橋脚の明暗部ではなく、橋から100mほど上流に上がった暗いポイント。




佐藤さんがこの時期のバチパターンの釣りで使用するルアーはこちら。

ラパラのソーランミノー、カウンダウンアバシリップレス、フラッタースティックなどバチの釣りに特化したルアーでなく、どの時期でも使われるシーバス釣りの定番ルアー。


上流に投げ、ルアーが動くか動かないかのアクションを意識して流していく、そんなイメージを持って巻くといいそうです。


詳しくは番組の前半で解説してもらってます!





幸先良く1本目。




ソーランミノー
http://www.rapala.co.jp/storm_lures/srm.html

ボディはクリアキャンディ、背中とお腹はパールホワイト。
凄く可愛い色…o(ミ゚ロ゚ミo )



佐藤さんがバチパターンの釣りにおいて選ぶルアーの色は4色。

・クリア系
・ナチュラル系(イワシっぽいやつ)
・チャート系
・オレンジ系


あまり細分化して考えんなくてもいいとのこと。
小沢さんも3種類ほど用意すれば言いとおっしゃっていました。





同じくソーランミノーで2本目。
サイズは伸びませんが、餌をたらふく食べ元気なシーバス。
あと5年後、ランカーになってまたカメラの前に現れてくれ!



その後は恐れていた大量のバチ抜け!




こうなるとシーバスも餌が多くてルアーを選んでくれなくなる。

さらに、





表層を巻いているとこのように針にバチが引っかかる。
これじゃ釣りにならない!



そんな時はと言う事で少し沈むルアーを選択し、続行。





3本目はCDA(カウントダウンアバシ)リップレス




http://www.rapala.co.jp/rapala_lures/cdal.html


バルサ材(木製)からアバシウッドに変えてできたルアー。従来のカウントダウンより高比重でかなり飛ぶ仕様。



一方、特大の1本を呼び寄せる小沢さんは当たりはあるものの、渋い展開に。



前回見せていただいた大型の1本を期待したのですが、この日は周りも「お祭り感」がなく、別の川にも移動しましたが反応なく終了しました。

しかし、短時間で3本も釣っていただきありがとうございます!



佐藤さんが言うに、バチパターンの釣りで大事なことは釣りをするタイミングだそうです。望ましいのは日没と満潮が重なる日。

そこからの下げ潮がいいそうです。

バチパターンで釣れている情報があるのに何故私は釣れないんだ!と思いの方、一度その時間帯に釣りにいって見て下さい。

※大潮や中潮あたり


バチが発見できてシーバスの生体反応があるかもしれません。



タイムシフト期間が残り僅かですが、パターンの解説をたくさんしているので前半だけでも観てみてください!


↓↓↓

【番組ページ】

http://live.nicovideo.jp/watch/lv252955169




【番組協賛】

ラパラ・ジャパン株式会社
http://www.rapala.co.jp/



ご視聴ありがとうございました!





-------------------------------------------------------------------------


☆fimoショップ☆
日本最大釣り大会凄腕参戦用公式メジャー、fimoオリカラルアー、釣りでも街でも着れるアパレルも♪
http://www.fimosw.com/shop/


☆fimo youtube チャンネル fimotv[フィーモTV]☆
みんなが気になる釣具の新製品情報、注目のルアー水中映像、貴重なシーバスのバイトシーンの映像も公開中♪
https://www.youtube.com/user/fimotv


☆fimoニコ生釣りチャンネル☆
レジャーとしての釣りからスポーツ的な一面まで釣り場とリアルタイムで、一緒に釣りを楽しめる生放送の釣りチャンネル
http://ch.nicovideo.jp/fimofishing


★スマートフォンでの釣りログ作成は専用アプリから

iPhone
https://itunes.apple.com/jp/app/fimo-diaorirogu/id576972341?mt=8

Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fimosw.fimoapp

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

ヤリエ:グリーブと万博
9 日前
ichi-goさん

乗っ込み戦線異状アリ
13 日前
rattleheadさん

私のシーバス(?)ロッドの偏…
23 日前
ねこヒゲさん

雨後の秋らしさ
29 日前
はしおさん

一覧へ