プロフィール
たーくま♪♪♪
千葉県
プロフィール詳細
検索
タグ
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:43
- 昨日のアクセス:42
- 総アクセス数:294560
アーカイブ
▼ 水潮攻略で出陣〜♪
週中の有休。
春は何日かブチ抜いて釣行日としておりますがこの日は前日の大雨、大時化でゲキ濁り確定。笑
ここまでまとまった雨が降った後も久しぶり!
うーん。
悩んだけど試したい事もあったので出陣〜♪
いつもよりもひたすら深いレンジを舐め回してやろう♪
と思ったけど最初はラッキーなことに意外とやる気のあるいつものレギュラーが反応してきた釣行となりました笑
ポイントを目指す道中、月に照らされて見える波は爆波。泣
朝寝坊して日が昇りきってから釣り場を目指すとドロドロのエントリールートにアングラーの足跡!
さすがは春!
気合い入ってます皆さん!
せっかくの有休。フレッシュなポイントでやろうかと引き返すか悩んだけど、、、後で行こうと思ったポイントもまさかの6人もアングラーが居たので引き返さず良かった。
かなりのウネリで先端には立てないっ。
1番良さそうなポイントを残しつつ、荒れすぎな先端に手前から無理矢理打ち込んで攻めると1キャスト1海藻状態で水色最悪。泣
厳しいな〜と思いつつ、
1番ホットなちょうど良いサラシにキャストするとまさかの1発ヒット〜!

安定の50cm。。。
けどこの状況で食ってきた君は偉い♪
この日は改めてバレ辛いリーダーの長さを決めようと2.5ヒロから刻んでいくっ。
2.5ヒロはビヨンビヨンいって50cmの小刻みバイブレーションをかわしきってくれましたっ♪
小口径ガイドに2.5ヒロはルアーの失速が半端ないので2ヒロへ。
海藻の舞いっぷりがさっきのポイントより1.5倍。汗
こりゃあ無理だろ!と思いつつも比較的深いレンジを探れるミノー投入!
反応無く回収していると足元からレギュラーサイズが水面を割る!がミスバイト!
その後反応無く周りのアングラーも厳しそうだ〜と思いながら移動。
こちらは更に酷い海藻と濁り。泣
今日の課題。
ボトムまで落としてもひたすら海藻を拾ってくる。泣
そうこうしているうちにノットがガイドに絡んでルアーが吹っ飛んで行き、、、冷めたので移動。
短くして1.7ヒロ。
ホットなタイミングと思われる時間まで周辺フラフラ。
鳥が2羽刺しているポイント発見。
遠いけどエントリー。
おっ、水が回復してきてる?!
けど、反応は無し。海藻ばっかり。
釣れる気しね〜。と思いながらマシなポイントを探すと最初のポイントが1番良さそう。
エントリーし直して波も落ちてきて先端へ。
海藻無しポイント発見!
雨の濁りが少し入ってる感じ?!
横に入っている根が邪魔だがとりあえずミノーで、、、
着水ヒット〜!

ちっこいな〜。
一通りミノーで探ってみたけど反応が無いのでシンペンに変更♪
波は落ちたとはいえまだまだサラシは濃厚なのでボトム舐め舐め作戦♪
流れが効いていて良い感じで流れていく〜。
スリットを縫うように舐め舐め。。。
最後の切れ目に差し掛かった瞬間に、、、食った〜!
深いところで食ったからエラ洗いしない!一気に巻いて根をかわし水面へ。
エラ洗い炸裂〜♪
きたっ!脱レギュラー!

63cm
やべっ、めっちゃ嬉しい。。。
同じ探り方で一個奥から流していく。
大波の向こうに投げ込んで、反応無く。。。
一個手前まで持ってきて左側の違う方向からきたウネリの流れにのせてルアーを流す。
ココだろっ!
て思った時に見事なバイト!
あまりに気持ちよくなりすぎて、、、
大笑いしながらゴリゴリやり過ぎた!
60アップは確定!な引きで足元まできたけどそこでも必要以上にオラオラやってたらバレました泣
その後は反応無く。。。終了〜!
今回の釣行はまた一歩ヒラスズキに近づいた気がした釣行で大満足でした〜♪
ショアレッドのリーダーは1.5から1.7ヒロだな。という普通の結果に。。。
脱レギュラーな60アップ♪なので釣り終わってから久々ブツ持ち〜!

※70くらいに見えるように撮影。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ロッド:アブガルシア SS PRM Shore Red SPSRS-1042MHF-TZ
リール:シマノ 15ツインパワーSW4000XG
ライン:よつあみ アップグレード1.5号
リーダー:ナイロン 30lb
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
春は何日かブチ抜いて釣行日としておりますがこの日は前日の大雨、大時化でゲキ濁り確定。笑
ここまでまとまった雨が降った後も久しぶり!
うーん。
悩んだけど試したい事もあったので出陣〜♪
いつもよりもひたすら深いレンジを舐め回してやろう♪
と思ったけど最初はラッキーなことに意外とやる気のあるいつものレギュラーが反応してきた釣行となりました笑
ポイントを目指す道中、月に照らされて見える波は爆波。泣
朝寝坊して日が昇りきってから釣り場を目指すとドロドロのエントリールートにアングラーの足跡!
さすがは春!
気合い入ってます皆さん!
せっかくの有休。フレッシュなポイントでやろうかと引き返すか悩んだけど、、、後で行こうと思ったポイントもまさかの6人もアングラーが居たので引き返さず良かった。
かなりのウネリで先端には立てないっ。
1番良さそうなポイントを残しつつ、荒れすぎな先端に手前から無理矢理打ち込んで攻めると1キャスト1海藻状態で水色最悪。泣
厳しいな〜と思いつつ、
1番ホットなちょうど良いサラシにキャストするとまさかの1発ヒット〜!

安定の50cm。。。
けどこの状況で食ってきた君は偉い♪
この日は改めてバレ辛いリーダーの長さを決めようと2.5ヒロから刻んでいくっ。
2.5ヒロはビヨンビヨンいって50cmの小刻みバイブレーションをかわしきってくれましたっ♪
小口径ガイドに2.5ヒロはルアーの失速が半端ないので2ヒロへ。
海藻の舞いっぷりがさっきのポイントより1.5倍。汗
こりゃあ無理だろ!と思いつつも比較的深いレンジを探れるミノー投入!
反応無く回収していると足元からレギュラーサイズが水面を割る!がミスバイト!
その後反応無く周りのアングラーも厳しそうだ〜と思いながら移動。
こちらは更に酷い海藻と濁り。泣
今日の課題。
ボトムまで落としてもひたすら海藻を拾ってくる。泣
そうこうしているうちにノットがガイドに絡んでルアーが吹っ飛んで行き、、、冷めたので移動。
短くして1.7ヒロ。
ホットなタイミングと思われる時間まで周辺フラフラ。
鳥が2羽刺しているポイント発見。
遠いけどエントリー。
おっ、水が回復してきてる?!
けど、反応は無し。海藻ばっかり。
釣れる気しね〜。と思いながらマシなポイントを探すと最初のポイントが1番良さそう。
エントリーし直して波も落ちてきて先端へ。
海藻無しポイント発見!
雨の濁りが少し入ってる感じ?!
横に入っている根が邪魔だがとりあえずミノーで、、、
着水ヒット〜!

ちっこいな〜。
一通りミノーで探ってみたけど反応が無いのでシンペンに変更♪
波は落ちたとはいえまだまだサラシは濃厚なのでボトム舐め舐め作戦♪
流れが効いていて良い感じで流れていく〜。
スリットを縫うように舐め舐め。。。
最後の切れ目に差し掛かった瞬間に、、、食った〜!
深いところで食ったからエラ洗いしない!一気に巻いて根をかわし水面へ。
エラ洗い炸裂〜♪
きたっ!脱レギュラー!

63cm
やべっ、めっちゃ嬉しい。。。
同じ探り方で一個奥から流していく。
大波の向こうに投げ込んで、反応無く。。。
一個手前まで持ってきて左側の違う方向からきたウネリの流れにのせてルアーを流す。
ココだろっ!
て思った時に見事なバイト!
あまりに気持ちよくなりすぎて、、、
大笑いしながらゴリゴリやり過ぎた!
60アップは確定!な引きで足元まできたけどそこでも必要以上にオラオラやってたらバレました泣
その後は反応無く。。。終了〜!
今回の釣行はまた一歩ヒラスズキに近づいた気がした釣行で大満足でした〜♪
ショアレッドのリーダーは1.5から1.7ヒロだな。という普通の結果に。。。
脱レギュラーな60アップ♪なので釣り終わってから久々ブツ持ち〜!

※70くらいに見えるように撮影。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ロッド:アブガルシア SS PRM Shore Red SPSRS-1042MHF-TZ
リール:シマノ 15ツインパワーSW4000XG
ライン:よつあみ アップグレード1.5号
リーダー:ナイロン 30lb
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
- 2017年4月13日
- コメント(4)
コメントを見る
たーくま♪♪♪さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 5 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント