プロフィール
たーくま♪♪♪
千葉県
プロフィール詳細
検索
タグ
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:42
- 総アクセス数:294558
アーカイブ
▼ 激寒釣行!海は激アツだった。。。
超!がつくほど寒かったですが仕事休みに行ってきました♪
初日はいつものように朝だけ青物散策しましたが不発。
その後は粘らず、雪&凍結対策でスタッドレスに交換!

手組みでやったら腕が軽い肉離れみたくなりました。笑
そのあとは中学の仲良し組と飲み会♪
一人ドタキャン。ドタキャン常習犯の自分が珍しく参加!

早めに解散して翌日も海へ。
酔い覚ましでマズメを外してアルコール抜き。。。
日が出てから車を走らせると前日の濁りはだいぶ落ち着いている♪
鳥もチラホラ戻ってきてるみたいだけど波がありません!
暫くドライブして全部見ようかと思ったけど回復したての波があるエリアへもどる事に。
寒さに震えながらポイントへ。
まだ攻め方がよく分からない方を見ると良い感じに波が立ってる♪
貸切なのでサラシが薄い方から徐々に移動しながら打っていくと水面炸裂!
レギュラーサイズ!
最近バラしが多いので慎重にやりましたが寄せてきたところでレギュラーサイズの必殺技
小刻みバイブレーションエラ洗いを食らわせられてフックアウト。笑
その後ノラないショートバイト。
メインで使うとなると自分にはオーバータックルだ!と頭の中で言い訳しながら生意気にもやっぱりロッド使い分けをするしかないと心に誓い、、、
ヤケクソでとりあえず超ロングリーダーにを組み直して小移動。
悔しいから粘りすぎた。汗
小移動した先はかなり浅くなってしまっておりボトム丸見え!
厳しいかと思いながらキャストするとまさかの誤爆が2発。
どっから出てきたのかなと思ってしまうほどの水深。やっぱり色々試してみないとダメですね!
しかも最近の自分の釣果と比較するとサイズが良い!
片方は70有る無しか?!
反応ないので浅いポイントから徐々に釣り上っていく。
誤爆対策でルアー変更してレンジを下げる!
不動の1軍 ぶっ飛び君ライト!
またもや炸裂!今度は無事フッキング!
コレも中々良いサイズか?!
黒い頭だけ出すエラ洗い!
く〜たまらん!
1発目のエラ洗いで視線が合うあの感じが堪らないのは俺だけではないはず♪
コンディションマックス!

やっと脱レギュラーサイズ!の67cmでした♪
頭出しエラ洗いで興奮倍増の一本でした。
その後同じ探り方で追加!
60ジャストくらい!
こいつは下っ腹に掛かってて最初の突っ込みまではランカーかと勘違いしました。汗
イマイチ食いがよくないのか?!何かが足りないのか?!
とりあえずもう1つ移動!
またまた水面誤爆。
ルアー変えても誤爆!
遊ばれてる感じ。泣
更に前へ!
誤爆。汗
スリットの際まで行ってルアーを横引きしてくると70クラスがルアーについてきた!
目があったら深い方に突進して帰って行きました。。。
しかも最近の釣果と比べても良いサイズの60〜70ちょいクラスのサイズで良い群れ?なのに何故か食いが甘い感じ。。。
結局9バイト近くあってテンションは上がり気味で時間も忘れてやってましたが2本のみという。
完全に遊ばれてしまった感じです泣
一旦時合い終了な感じで粘ればまだ出そうな感じもありましたが写真撮影して磯上がり!

あまりの寒さで手が凍りそうでしたが欲張ってもう一箇所!
ヒラスズキを初めた年に悔しい思いをしているポイントがタイミング的に良い感じなので入ってみた。
極上サラシを暫く打つも反応は無い。
と思ったら足元の払い出しでヒット!
こいつも元気で暴れまくりでバレないかドキドキでしたが無事ずり上げ!

45くらい♪
ゴリゴリのバイオマスターc3000で挑んでいた頃、初めて60クラスを掛けたのに波にさらわれ取り逃がした時を思い出しサイズい以上の喜びで思わず声が出てしまいました。
コレからくる数少ない良型チャンスをモノにしなければ!と考えると課題が残る釣行でしたが魚はたくさん見ることが出来て楽しい釣行でした♪
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ロッド:ダイコー イノセントHS110MH
リール:シマノ 15ツインパワーSW4000XG
ライン:よつあみ アップグレード1.5号
リーダー:バリバス ショックリーダー VEPナイロン30LB
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
初日はいつものように朝だけ青物散策しましたが不発。
その後は粘らず、雪&凍結対策でスタッドレスに交換!

手組みでやったら腕が軽い肉離れみたくなりました。笑
そのあとは中学の仲良し組と飲み会♪
一人ドタキャン。ドタキャン常習犯の自分が珍しく参加!

早めに解散して翌日も海へ。
酔い覚ましでマズメを外してアルコール抜き。。。
日が出てから車を走らせると前日の濁りはだいぶ落ち着いている♪
鳥もチラホラ戻ってきてるみたいだけど波がありません!
暫くドライブして全部見ようかと思ったけど回復したての波があるエリアへもどる事に。
寒さに震えながらポイントへ。
まだ攻め方がよく分からない方を見ると良い感じに波が立ってる♪
貸切なのでサラシが薄い方から徐々に移動しながら打っていくと水面炸裂!
レギュラーサイズ!
最近バラしが多いので慎重にやりましたが寄せてきたところでレギュラーサイズの必殺技
小刻みバイブレーションエラ洗いを食らわせられてフックアウト。笑
その後ノラないショートバイト。
メインで使うとなると自分にはオーバータックルだ!と頭の中で言い訳しながら生意気にもやっぱりロッド使い分けをするしかないと心に誓い、、、
ヤケクソでとりあえず超ロングリーダーにを組み直して小移動。
悔しいから粘りすぎた。汗
小移動した先はかなり浅くなってしまっておりボトム丸見え!
厳しいかと思いながらキャストするとまさかの誤爆が2発。
どっから出てきたのかなと思ってしまうほどの水深。やっぱり色々試してみないとダメですね!
しかも最近の自分の釣果と比較するとサイズが良い!
片方は70有る無しか?!
反応ないので浅いポイントから徐々に釣り上っていく。
誤爆対策でルアー変更してレンジを下げる!
不動の1軍 ぶっ飛び君ライト!
またもや炸裂!今度は無事フッキング!
コレも中々良いサイズか?!
黒い頭だけ出すエラ洗い!
く〜たまらん!
1発目のエラ洗いで視線が合うあの感じが堪らないのは俺だけではないはず♪
コンディションマックス!

やっと脱レギュラーサイズ!の67cmでした♪
頭出しエラ洗いで興奮倍増の一本でした。
その後同じ探り方で追加!
60ジャストくらい!
こいつは下っ腹に掛かってて最初の突っ込みまではランカーかと勘違いしました。汗
イマイチ食いがよくないのか?!何かが足りないのか?!
とりあえずもう1つ移動!
またまた水面誤爆。
ルアー変えても誤爆!
遊ばれてる感じ。泣
更に前へ!
誤爆。汗
スリットの際まで行ってルアーを横引きしてくると70クラスがルアーについてきた!
目があったら深い方に突進して帰って行きました。。。
しかも最近の釣果と比べても良いサイズの60〜70ちょいクラスのサイズで良い群れ?なのに何故か食いが甘い感じ。。。
結局9バイト近くあってテンションは上がり気味で時間も忘れてやってましたが2本のみという。
完全に遊ばれてしまった感じです泣
一旦時合い終了な感じで粘ればまだ出そうな感じもありましたが写真撮影して磯上がり!

あまりの寒さで手が凍りそうでしたが欲張ってもう一箇所!
ヒラスズキを初めた年に悔しい思いをしているポイントがタイミング的に良い感じなので入ってみた。
極上サラシを暫く打つも反応は無い。
と思ったら足元の払い出しでヒット!
こいつも元気で暴れまくりでバレないかドキドキでしたが無事ずり上げ!

45くらい♪
ゴリゴリのバイオマスターc3000で挑んでいた頃、初めて60クラスを掛けたのに波にさらわれ取り逃がした時を思い出しサイズい以上の喜びで思わず声が出てしまいました。
コレからくる数少ない良型チャンスをモノにしなければ!と考えると課題が残る釣行でしたが魚はたくさん見ることが出来て楽しい釣行でした♪
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ロッド:ダイコー イノセントHS110MH
リール:シマノ 15ツインパワーSW4000XG
ライン:よつあみ アップグレード1.5号
リーダー:バリバス ショックリーダー VEPナイロン30LB
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
- 2017年1月16日
- コメント(2)
コメントを見る
たーくま♪♪♪さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 5 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント