プロフィール

SHIMANO
その他
プロフィール詳細
最近の投稿
検索
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:131
- 総アクセス数:2329238
▼ 1971年のリール♪ 376/1000
- ジャンル:日記/一般
    私(ルアー担当)は
今年も熊本で開催される、

こちらのイベントに参加予定です♪
10月22日(日)の表彰式では、
片隅のスペースをお借りして、

話題のロッドやルアー新製品を用意して
プチEXSENCE MEETINGを
開催予定♪
インフィニティも持っていきますので、
興味をお持ちいただけましたら、
是非ご参加くださいね^^

で、本日は
ルアー勉強会という名目で
弊社名古屋営業所に来ておりまして、
何気なく倉庫を物色していると、

なにやら怪しいリールを発見♪

取り出してみると、
結構古そうなデザイン^^;;
全身ブラックなのは
エクスセンスリールと一緒ですが♪

モデル名はDUX AUTO!!
なんとなく聞いたことが・・・
ある様な。。。
ということで、
ネットで調べてみたら、

http://www.shimano.com/jp/manufacturing/innovation.html
シマノのコーポレートサイトがヒット(笑

イノベーションの歴史(シマノ コーポレートサイト)
このページを見ると、
シマノの先輩方が
どんなものづくりをしてきたのか、
私(ルアー担当)自身も勉強になります♪
ちなみに今日発見したDUX AUTOは
1971年に発売された、
シマノ2機種目のスピニングリールで、
魚が掛かると自動的にギア比が変わる!!
という何とも先進的な機能が
搭載されているみたいです(@@;;

確かにギアボックスが大きめで、
何か壮大な機能が詰まっていそうですね♪

機会があったら是非一回
魚を掛けてAUTOなギアを
体験してみたいものです♪
     
    今年も熊本で開催される、

こちらのイベントに参加予定です♪
10月22日(日)の表彰式では、
片隅のスペースをお借りして、

話題のロッドやルアー新製品を用意して
プチEXSENCE MEETINGを
開催予定♪
インフィニティも持っていきますので、
興味をお持ちいただけましたら、
是非ご参加くださいね^^

で、本日は
ルアー勉強会という名目で
弊社名古屋営業所に来ておりまして、
何気なく倉庫を物色していると、

なにやら怪しいリールを発見♪

取り出してみると、
結構古そうなデザイン^^;;
全身ブラックなのは
エクスセンスリールと一緒ですが♪

モデル名はDUX AUTO!!
なんとなく聞いたことが・・・
ある様な。。。
ということで、
ネットで調べてみたら、

http://www.shimano.com/jp/manufacturing/innovation.html
シマノのコーポレートサイトがヒット(笑

イノベーションの歴史(シマノ コーポレートサイト)
このページを見ると、
シマノの先輩方が
どんなものづくりをしてきたのか、
私(ルアー担当)自身も勉強になります♪
ちなみに今日発見したDUX AUTOは
1971年に発売された、
シマノ2機種目のスピニングリールで、
魚が掛かると自動的にギア比が変わる!!
という何とも先進的な機能が
搭載されているみたいです(@@;;

確かにギアボックスが大きめで、
何か壮大な機能が詰まっていそうですね♪

機会があったら是非一回
魚を掛けてAUTOなギアを
体験してみたいものです♪
- 2017年9月19日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『過去一悔しいかも・・・』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 6 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 7 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 7 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          - 清流鱸を追って38
- 金森 健太
 
- 
          
          - 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
 

 
 





















 
 
最新のコメント