プロフィール
矢七
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:94
- 昨日のアクセス:155
- 総アクセス数:1544824
QRコード
▼ 肉団子と干潟へ・・・
- ジャンル:釣行記
- (FISHING)
肉団子こと佐川洋介から久々に連絡があった。
団子 「おい!矢七、これから千葉に行くから一緒に来いブヒ」
矢七 「おいおい、今日はまだ月曜日だぜ。しかもオレ最近まったく仕事休みないし...」
そうなのだ。
本業は繁忙期を迎え土日も出勤。
身体は極度の疲労で悲鳴をあげていた。
ベストコンディションで仕事に臨む。
これがボクのモットーなのである。
ハイシーズンだし
せっかくの誘いであるが
答えはもちろん
Yes I do!!(笑)
アクアラインを突っ走り
一路千葉の干潟へ...
現地に着くと
カラスさん
はじめまして~と
とっても気さくな
テンション高めの方でした(笑)
(カラスさんのログから拝借)
挨拶をされて別の場所へ行くと去っていきました
結局何しに来たんだろう・・・??(笑)
早速、支度をして
ひたすら歩く
干潟といえば
「エイの巣」で有名だが
俺達だって「エイ地獄」と言われる川崎エリア育ち
肉団子 「エイなんて恐れるに足らず。見つけたら踏んづけてやんぞブヒ」
矢七 「マンタでもなんでも、かかってこいやーーー!!」
威勢良く
足早に目的地を目指す
と、足元で巨エイ発見!!
そんなのに動じるはずもなく
・・・
ブヒブヒブヒ
このあとどっちが先頭を歩くか
ケンカしたのは言うまでもない・・・(笑)
30分ほどで流れが効くアマモ帯に到着
するといきなり
お団子ヒット
続いて
またお団子持ち
さらに
お団子サイズまで
自分はここまでノーバイト
普段、河川が主戦場である自分にとって
ごく僅かな地形や流れの変化を見つけ出しアプローチする干潟は
狙いどころを絞るのが非常に難しい。
頻繁にルアーチェンジするがどれも無反応。
マズいなぁ
まったく次に打つ手のイメージが湧かない
負のスパイラル突入間際
久しぶりに投げたゼファーで
待望のヒット!!
セラ ゼファー(黒金)
この1本でようやく釣れるイメージが見えてきた。
続いてマニックフィッシュで
コレはバラし・・・汗
少しレンジを落として
今日イチサイズ
LARUS Twicher 95L(RSピンクバック)
カツオなど青物向けに開発されたオフショア用のシンペンですが
浮き上がりも早くS字軌道のふらつきが絶品で
磯ヒラやウェーディングでも使えます♪
それにしても干潟の魚はキレイだなぁ
そんなこんなで結構やってしまい
帰宅したのは朝の4時...orz
ゲッソリした顔で
出勤したのは言うまでもない・・・
- 2013年10月10日
- コメント(20)
コメントを見る
矢七さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント