プロフィール
Moritu
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:31
- 総アクセス数:103305
QRコード
▼ 2011.11.06 中川デイゲーム
- ジャンル:釣行記
2011.11.06 中川デイゲーム
【場所】中川
【時間】6:00~9:00
【潮位】若潮 下げ5分~干潮
ここ最近なんとかHitはするけど、渋い状況が続くホーム。
やっぱり下げのタイミングで入りたい。。。けど雨の予報。。。
雨が降るとよっぽどのことがないとまずいかない。
悩むも、前日のハンさんの釣果に触発され合羽を着ていつもより早く家を出る。
通うしかない。。。
釣れていないせいか、雨のせいか見事に対岸にも先行者無し。
雨の影響もあまりなく水は緑っぽいクリア。
天気も曇りと好きな状況。
まだ、少し暗いのでコモモから。
釣れる感じは全くないけど意地で下流まで釣り下る。
今度はプライアルで釣り上る。
再度、X-80で釣り下る。
でまた、レンジバイブで釣り上り、ハゼ師が来たので途中でストップ。
釣行者も2人ほど来たので実績の高いポイントで粘ることに。
ここまで全くアタリすらなし。。。
休憩しながら前日のログのコメントをハンさんに返す。
9:00には帰らないといけないのでそろそろ帰りたくなる。。。
レンジバイブをスローに、ぼーーと巻いていると突然Hit!!
意識が飛んでたのがよかったのか。。。
40㎝くらいのがジャンプして、レンジバイブもピョーン。。。
ぼーとしすぎてちゃんとフッキング出来ませんでした。。。
今日もワンチャンスを逃したのか!?
落ち込みながらも気を取り直し、まじめに。
レンジバイブをアップに投げ少し早目のリトリーブを繰り返す。
適度に岩にあたるようにレンジを微調整。
で、岩に当ててゴン!!
思ったよりサイズがいいのか、潜ろうとする、岩に擦れだしたので、
強引に浮かせる。
スズキサイズはある感じ、ランディングも無事に終了。

65cm。
やっと釣れた。。。うれしいというよりほっとする。
その後も一本おまけ。

まだ釣れそうでしたが、知り合いに託して時間切れとなり終了しました。
急いで家に帰ると行事が雨で中止とさ。。。
【釣果】
3Hit、2Get
60UPも混じり一安心といったところ。
相変わらず渋いのは変わりなく、タイミング待ちの修行。
雨が降ってましになってくれれば。
Rod:Lunamis 900L
Reel:Sephia CI4
Lure:レンジバイブ、プライアル、X-80、コモモ
【場所】中川
【時間】6:00~9:00
【潮位】若潮 下げ5分~干潮
ここ最近なんとかHitはするけど、渋い状況が続くホーム。
やっぱり下げのタイミングで入りたい。。。けど雨の予報。。。
雨が降るとよっぽどのことがないとまずいかない。
悩むも、前日のハンさんの釣果に触発され合羽を着ていつもより早く家を出る。
通うしかない。。。
釣れていないせいか、雨のせいか見事に対岸にも先行者無し。
雨の影響もあまりなく水は緑っぽいクリア。
天気も曇りと好きな状況。
まだ、少し暗いのでコモモから。
釣れる感じは全くないけど意地で下流まで釣り下る。
今度はプライアルで釣り上る。
再度、X-80で釣り下る。
でまた、レンジバイブで釣り上り、ハゼ師が来たので途中でストップ。
釣行者も2人ほど来たので実績の高いポイントで粘ることに。
ここまで全くアタリすらなし。。。
休憩しながら前日のログのコメントをハンさんに返す。
9:00には帰らないといけないのでそろそろ帰りたくなる。。。
レンジバイブをスローに、ぼーーと巻いていると突然Hit!!
意識が飛んでたのがよかったのか。。。
40㎝くらいのがジャンプして、レンジバイブもピョーン。。。
ぼーとしすぎてちゃんとフッキング出来ませんでした。。。
今日もワンチャンスを逃したのか!?
落ち込みながらも気を取り直し、まじめに。
レンジバイブをアップに投げ少し早目のリトリーブを繰り返す。
適度に岩にあたるようにレンジを微調整。
で、岩に当ててゴン!!
思ったよりサイズがいいのか、潜ろうとする、岩に擦れだしたので、
強引に浮かせる。
スズキサイズはある感じ、ランディングも無事に終了。

65cm。
やっと釣れた。。。うれしいというよりほっとする。
その後も一本おまけ。

まだ釣れそうでしたが、知り合いに託して時間切れとなり終了しました。
急いで家に帰ると行事が雨で中止とさ。。。
【釣果】
3Hit、2Get
60UPも混じり一安心といったところ。
相変わらず渋いのは変わりなく、タイミング待ちの修行。
雨が降ってましになってくれれば。
Rod:Lunamis 900L
Reel:Sephia CI4
Lure:レンジバイブ、プライアル、X-80、コモモ
- 2011年11月6日
- コメント(4)
コメントを見る
最新のコメント