プロフィール
北出弘紀 KD
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- NORTHCRAFT
- ノースクラフト
- ルアーメーカー
- 最新情報
- 開発情報
- 新製品
- 新色
- 実釣テスト
- 海外遠征
- 遠征釣行
- 噂のアイテム
- 便利グッズ
- アパレル
- サンバイザー
- オリジナルアイ
- TACKLE CASE
- コラボレーション
- エクリプスチューン
- ある日の出来事
- 時の人
- 釣友
- 地元ネタ
- グルメ
- MUSIC
- 東日本大震災関連
- イベント
- 北陸フィッシングショー
- 北陸シーバス祭り
- SWAP長崎
- Salon du NORTHCRAFT
- ルアーペイントコンテスト
- ロッド
- フック
- ビッグベイト
- バイブレーション
- メタルジグ
- ブレイド
- SSP
- S+
- エギング
- トラウト
- 青物
- モンスターフィッシュ
- アカメ
- バラマンディー
- マグロ
- ヒラマサ
- バス
- シーバス
- タイリク
- マゴチ
- ヒラメ
- ヤマメ
- イワナ
- サクラマス
- メバル
- イトウ
- チヌ
- マダイ
- カサゴ
- アオリイカ
- アカイカ
- チャイロマルハタ
- レッドドラム
- マングローブジャック
- GARAGE MADE
- OGRE
- AIR OGRE
- AIR OGRE 70
- AIR OGRE 85 SLM
- AIR OGRE 85
- BMC
- Anchovy
- Bounty VIB
- ATTACKER 120 F
- umiIRIS
- AVION
- IRIS
- BM ZX
- VICTORIA
- DCM
- 百海
- 百海SUPER DEEP
- 百海SURF
- Caddis
- Bella Notte
- MONDORIAN
- 獣飯
- GABRIEL
- BELFORD
- INAZUMA
- Fooligan
- PROGRE
- Bounty-VIB
- VIPER SHAD
- MAESTRO
- VP-SHAD
- BT-VIB
- BLV
- GUNDUCE
- Gabbiano
- VMC
- エアオグル
- オグル
- エアーオグル
- ADRATION
- アドラシオン
- メタルバイブ
- 使用方法
- 百海サーフ
- スイミングペンシル
- クランクベイト
- MORGAN
- モルガン
- アジング
- TRIGGER X
- ワーム
- トリガーX
- ヒラマサ
- ヒラスズキ
- フィッシングショー大阪
- フィッシングショー
- OSAKA
- ジャパンフィッシングフェスティバル
- 横浜
- 58
- AIR OGRE 58S
- AIR OGRE 58SLM
- 湾奥
- カタログ
- サーディン
- 5RDN
- ミニオグル
- DF
- ラパラカップ
- ガンデウス
- 動画
- NORTHCRAFT TV
- タコ
- So-Run
- 五目
- 五目ミノー
- 五目ペンシル
- Surfix
- 832
- ライン
- ショックリーダー
- ラピノヴァ
- Rapinova
- バチ抜け
- バチ
- 字ジャパンフィッシングフェスティバル
- ナマズ
- キャットフィッシュ
- 五目
- ジャパンフィッシングショー
- Rapala
- ラパラ
- STORM
- ストーム
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:56
- 昨日のアクセス:196
- 総アクセス数:1464166
QRコード
▼ 北陸シーバス祭りを10倍楽しむ方法
会場風景
世界初の試みとなる釣りの実況中継イベント「北陸シーバス祭り」。
「どんなイベントなんですか?」とご質問を頂くことが多いので、大体のイメージをお伝えしておきます。
普通の釣り大会はスタートしてから終了まで、その結果でしか知ることができません。
限られた時間に魚を釣る、というのはまさにドラマの連続。
現場で起こる事件は、手に汗握る感動の物語・・・
しかし、その感動は魚を釣り上げた瞬間がピークで、大会が終り表彰式となる頃には半減してしまう。
あの興奮、息づかい・・・
釣りの一番凄いところは釣った本人だけのもの。
でももし、それが友達と一緒なら、もっと感動を共有できる。
さらにその場面をリアルタイムに見せることができたら、もっと感動は広がるのではないか?
そう思って企画したのが「北陸シーバスライブ」というイベントだったのです。
構想自体は数年前からあったのですが、その当時はまだ機材や通信インフラが十分でなく実現は不可能。
しかしiphoneの急激な普及で各社スマートフォンに参入し、今では国内全てのキャリアがスマートフォンを主力商品として押し出しています。
USTREAMという実況中継サイトもオープンし、専用のアプリをインストールすれば、いとも簡単に実況中継ができる。
全てが整い、イベントの実現が見えて来ました。
そこで昨年の秋、有志に協力を頂きリハーサルを決行。
おおよその形が見えたところで、大平君が先頭に立ち、福井乱狂う研究所の皆さんの協力を得ることで本番の開催を決定。
東日本大震災で一旦は延期となりましたが、10月1日、2日の開催が決まったというのがこれまでの経緯です。
この実況中継イベントはパソコンがあるところなら、どこからでも見ることができます。
でもどうせなら、その感動をシーバス釣りが好きな仲間が集まって、同じ場所で見ることができたら、もっと楽しくないですか?
映画も家で一人で見るのもいいですが、家族や仲間と劇場に行ってみるほうが楽しさも驚きも倍増ですよね?
シーバスライブも自宅で見るよりやっぱり会場で、しかも生のステージを見る方が絶対面白いと思うのです!
実況中継は魚が釣れないとお見せすることがきないので、その間はゲストの皆さんにステージに上がってもらい、いろいろなトークで楽しんで頂きます。
会場には飲食店、各メーカーさんのブースが屋台のようにステージを取り囲み、シーバスアングラーの祭りの場として雰囲気を盛り上げていきます。
上記は「ふれあい健康広場」のレイアウトになりますが、図の「駐車場」と書いてある部分が会場となります。
シーバスライブに出場する皆さんはもちろんですが、「釣りが好き」という皆さんの交流の場としても活用ください。
北陸にもかなりfimoのユーザーさんが増えたと思いますので、是非とも会場でその親交を深めて頂ければと思います。
会場への入場は無料ですので、お誘い合わせの上ご来場ください。
そしてこのイベント、10月1日〜2日にかけての長丁場になります。
祭りを120%楽しんで頂くためにも、おおよそのタイムスケジュールを発表したいと思いますのでご覧下さい。
10月1日(土)
12:00 参加者親睦BBQ大会 参加費2,500円(先着40名)
14:00 開場 (各メーカーブース、飲食店オープン)
シーバスライブの出場者は14:00までに集合
出場者ミーティング
携帯メール、Twitter、UST設定確認を行います
16:00 開会セレモニー(チームコール)
UST放送開始
17:00 夕マヅメの部 スタート
実況中継&トークショー
ライブステージ NOBU
ファイヤーダンスショー TOMOPON
23:00 夕マヅメの部 終了
休 憩
10月2日(日)
03:00 朝マヅメの部 スタート
ゲストアングラーの皆さんは全て朝マヅメの部に出場します
実況中継&トークショー
チャリティーオークション
09:00 朝マヅメの部 終了
09:30 集合写真、表彰式
10:00 ジャンケン大会(来場者全員参加)
解散
お祭り会場は駐車場ですので足場はいいのですが、快適にイベントを楽しむためにはキャンプ用など折りたたみ式の椅子をお持ち頂くことをお勧めします。
台風15号が通過してから秋の装いが深まって参りましたので、日が落ちるとかなり涼しくなります。
外でのイベントになりますので暖かい格好もお忘れなく!
駐車場は十分余裕があると思いますし、会場にはトイレも完備されているのでご安心ください。
キャンプ場が隣接しておりますので泊まりで楽しみたいという方はぜひご利用ください。(泊まりならアルコールも楽しめますし)
シーバスライブに出場する皆さんはもちろんですが、「釣りが好き」という皆さんの交流の場としても活用ください。
北陸にもかなりfimoのユーザーさんが増えたと思いますので、是非とも会場でその親交を深めて頂ければと思います。
会場への入場は無料ですので、お誘い合わせの上ご来場ください。
そしてこのイベント、10月1日〜2日にかけての長丁場になります。
祭りを120%楽しんで頂くためにも、おおよそのタイムスケジュールを発表したいと思いますのでご覧下さい。
10月1日(土)
12:00 参加者親睦BBQ大会 参加費2,500円(先着40名)
14:00 開場 (各メーカーブース、飲食店オープン)
シーバスライブの出場者は14:00までに集合
出場者ミーティング
携帯メール、Twitter、UST設定確認を行います
16:00 開会セレモニー(チームコール)
UST放送開始
17:00 夕マヅメの部 スタート
実況中継&トークショー
ライブステージ NOBU
ファイヤーダンスショー TOMOPON
23:00 夕マヅメの部 終了
休 憩
10月2日(日)
03:00 朝マヅメの部 スタート
ゲストアングラーの皆さんは全て朝マヅメの部に出場します
実況中継&トークショー
チャリティーオークション
09:00 朝マヅメの部 終了
09:30 集合写真、表彰式
10:00 ジャンケン大会(来場者全員参加)
解散
お祭り会場は駐車場ですので足場はいいのですが、快適にイベントを楽しむためにはキャンプ用など折りたたみ式の椅子をお持ち頂くことをお勧めします。
台風15号が通過してから秋の装いが深まって参りましたので、日が落ちるとかなり涼しくなります。
外でのイベントになりますので暖かい格好もお忘れなく!
駐車場は十分余裕があると思いますし、会場にはトイレも完備されているのでご安心ください。
キャンプ場が隣接しておりますので泊まりで楽しみたいという方はぜひご利用ください。(泊まりならアルコールも楽しめますし)
キャンプ場の利用は大人300円、小学生以下150円と格安!
レンタルのテントも1泊800円とリーズナブルなので、遠方からの参加者の方は寝袋持参で来れば、1泊1,100円で宿泊できます(笑)
キャンプ場もぜひご利用ください。
皆様のご来場、お待ちしております!!
ふれあい健康広場
http://www.kgs-fureai.com/
北陸シーバスライブ Ustream
http://www.ustream.tv/channel/seabass-live-test
北陸シーバス祭り&シーバスライブ fimoコミュ
http://www.fimosw.com/s/seabasslive
- 2011年9月27日
- コメント(1)
コメントを見る
北出弘紀 KDさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 21 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 2 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント