プロフィール
AGITΩ
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:0
- 総アクセス数:14666
QRコード
▼ 『BREADENフィネスフロロ』
- ジャンル:釣り具インプレ
『BREADENフィネスフロロ』が私の小さな野望を叶えてくれました。
「アジの数釣り」というのを体験したことがありません。
いままでの最高は3匹。(*_*;
腕もないのでしょうが・・・、
ポイントい行けば、サビキ釣り師の圧勝。
(違うポイントを探せばいいのでしょうが)
なんとか、サビキ釣り師のとなりで、「アジの数釣り」をしたい。
これが野望。
サビキ釣り師との勝負(独りで勝手に勝負)のポイントは、
陸から、10メートルのポイントで釣れます。
そこで、LEONさんの提唱されている。
『ウルトラフィネス』
これで勝負。
ラインも極細のものが必要となります。
用意したのは、『BREADENフィネスフロロ』0.5号
LEONさんのコラムで「0.5号から始めてください。」と書かれていたし、
店頭でパッケージを手に取ると、
0.3号・0.4号は「エキスパート専用」書かれていました。
(エキスパートではないため0.5号)
11月13日(土)
AM4:30
ポイント到着。
サビキ釣り師2名。
ポチリ、ポチりと釣れています。
勝負!!
0.6グラムでジグヘッド単体でキャスト。
が、微妙の風があり海面に届く前、風で浮いてしまい全く釣りができない。
次は、
1.5グラムのジグヘッド。
今までに感じたことのない「ノイズ」「違和感」を感じる。
「魚が当たってきている。」
がフッキング出来ない。
こんな時は、「ジグヘッドを軽くすれば良い。」とLEONさんの言葉が頭を過ぎり、
1.0グラムのジグヘッド。
答えが出ました。(^o^)
18センチ
(サイズは、小さいですが価値ある一匹)
ポチリ、ポチリと釣れます。(^_^)v
その後、周りが明るくなり始めたのでワームを「ベイトブレス・ケイムラ」に
サビキ釣り師には反応ない様子ですが、こちらには反応あり。
ヒヨッコアングラーの私ですが、上顎ど真ん中にフッキングもできました。
そうこうする内に、反応のないサビキ釣り師は帰還。
サビキ釣り師が退いたポイントに…
何と!!入喰い。
家族分の小さいアジも用意でき、「アジの数釣り」も私なりに堪能。
数も24匹。
小さい野望達成。(^_^)v
『BREADENフィネスフロロ』
いい感じです。
使いこなして、エキスパートになれる様に頑張ります。
- 2010年11月13日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 12 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 14 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント