プロフィール
伴天連-花田
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- #tict
- #A-zing
- #SRAM
- #メバル
- #アジスタ
- グルーパー
- UP SETTER
- パドルオアクロー
- Mキャロ
- 林釣漁具製作所
- 餌木猿
- monkeystickspecial
- ICECUBE
- Mフロート
- GGクロー
- HOOK G2
- ボトムコップ
- ピーカーブー2.2in
- メバスタ
- RHYME
- FLOPPER 38
- 磯ヒラスズキ
- MAETEL
- ダーティンハリー
- GYOPIN!1.7in
- メタボブリリアント1.5in
- ブリリアント2.5in
- フィジットヌード2.7in
- stream drive45
- ブリリアント1.2in
- FAMELL
- tacklehouse
- SHIMANO
- yamagablanks
- ポジドライブガレージ
- DAIWA
- プロトワーム
- プロトプラグ
- 掲載
- COOL JIG
- RBB
- プロトジグヘッド
- G- BALL SHAD
- パパラッチ
- ジャック ブライト
- ラクリングスナップ
- 餌木猿PE
- 餌木猿フロロリーダー
- 餌木ラクリップ プロト
- プロトライン
- VRヘッド
- ライトゲームバッカンII
- TICTカスタムパーツ
- ボムシャッド
- ミニマリズム
- フロッパーブロス55
- ボルドーレッド
- プロトボール
- spin bowy
- パカスカ
- SRAM
- プラパン
- ラテストーサ
- ビッグヒップ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:73
- 総アクセス数:997004
QRコード
▼ サマーライトロックゲーム開幕‼️
- ジャンル:日記/一般
梅雨明けしたらやっぱり「夏」を感じますね。いきなり最高気温が35℃ぐらい、汗だくな日々だし( ̄Д ̄;;
年寄りの私には辛い夏ですが今年は例年よりこれからを楽しみにしてるんです♪何故かというと梅雨が台風もこなかったせいか災害級の大雨ばかりで例年とは違い「梅雨パターン」をアジャストできずストレス溜まってばかりでしたんで「夏を楽しもう♪」てなワケです。
とりあえず夜勤明け短時間近場の様子を見てこようと出発!海に着くと・・

ゴミだらけ・・・しかも濁りが酷い
ヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙
ん〜マズメのみのトップゲームは諦めて、
最初からアコウ狙い。
今回は2タックル準備。ひとつはテキサスリグタックル、もうひとつはジギングタックル。
先ずはテキサスリグタックルでショアライン近くの根回りを狙う。キャストしボトムを取り根回りをリフト&カーブフォールスイミングで狙う
根を超えてフォールしてる最中に「ゴッゴッガッ・・ガッ!」とハタ独特なアタリ。少し送ってからフッキング!
ゴリ巻きして根から離しランディングしたのは・・

久しぶりのアコウ♪小型だけどこのサイズでも良い引きして楽しめるんですよ〜(^-^)

TICT PADDLEorCLAW 肝心グロー
http://tict-net.com/product/paddleorclaw.html
その後は一回バラして反応がなくなったんで
スローピッチジギングに切り替える。勿論使うのはTICT「MAETEL」スローピッチジギングの為に生まれたような合金ジグでグルーパーゲームには本当に良い仕事しますよ♪
アクションが気になる方は↓コチラ
沖の潮目にキャストしボトムを取りロッドをやや立て気味にして(勿論ロッドが破断しない角度で)スローピッチジギングの要領でリールのハンドルを1/2回転、1/4回転させながら「チョンチョンチョン」と軽くシャクり移動距離を短くしベベルジャークして反応が無ければ一旦ボトムをとり繰り返して・・・
「ゴッ」あっ何か触った!
「ゴン!」
来たー♪
先程と同サイズかな?
ヘビータックルなんで楽勝でランディング♪

メーテルゼブラシルバー 14g♪
http://tict-net.com/product/maetel.html
やっぱり「ゴン!」とあたる感じはなんとも言えませんなぁ。使うジグも14〜28g辺りなんであまり力入れなくてもジグは動きます。このスローピッチジャークは激しくシャクるわけではないので長時間でも疲れ難いので体力のない方にも耐えらますヨd(^_^o)
その後は手前でバラし2(笑)タイムアップで強制終了
まだまだ群れは入ってない感じでしたね、この濁りが取れてカタクチが入ってくれば本格シーズン開幕ですかね。その証拠に結構カニを吐き出してましたからね。さぁこれからアコウ、オオモン、アカハタなどを狙うグルーパーゲームを楽しみましょうかね〜
ジギングタックル
(ROD) TICT UPSETTER S832H
(REEL ) DAIWA 2500番
(MAINLINE) ファメル PE 1.2号 (LEADER ) FAMELL FLUORO- SHOCK- LEADER20lb
(LURE) TICT メーテル ゼブラシルバー14g 、21g
テキサスリグタックル
(ROD) TICT UPSETTER S772M
(REEL ) DAIWA 2500番
(MAINLINE) ファメル PE 1号 (LEADER ) FAMELL FLUORO- SHOCK- LEADER16lb
(LURE) TICT パドルオアクロー&ボトムコップライト11g ボトムコップ ライト9g
年寄りの私には辛い夏ですが今年は例年よりこれからを楽しみにしてるんです♪何故かというと梅雨が台風もこなかったせいか災害級の大雨ばかりで例年とは違い「梅雨パターン」をアジャストできずストレス溜まってばかりでしたんで「夏を楽しもう♪」てなワケです。
とりあえず夜勤明け短時間近場の様子を見てこようと出発!海に着くと・・

ゴミだらけ・・・しかも濁りが酷い
ヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙
ん〜マズメのみのトップゲームは諦めて、
最初からアコウ狙い。
今回は2タックル準備。ひとつはテキサスリグタックル、もうひとつはジギングタックル。
先ずはテキサスリグタックルでショアライン近くの根回りを狙う。キャストしボトムを取り根回りをリフト&カーブフォールスイミングで狙う
根を超えてフォールしてる最中に「ゴッゴッガッ・・ガッ!」とハタ独特なアタリ。少し送ってからフッキング!
ゴリ巻きして根から離しランディングしたのは・・

久しぶりのアコウ♪小型だけどこのサイズでも良い引きして楽しめるんですよ〜(^-^)

TICT PADDLEorCLAW 肝心グロー
http://tict-net.com/product/paddleorclaw.html
その後は一回バラして反応がなくなったんで
スローピッチジギングに切り替える。勿論使うのはTICT「MAETEL」スローピッチジギングの為に生まれたような合金ジグでグルーパーゲームには本当に良い仕事しますよ♪
アクションが気になる方は↓コチラ
沖の潮目にキャストしボトムを取りロッドをやや立て気味にして(勿論ロッドが破断しない角度で)スローピッチジギングの要領でリールのハンドルを1/2回転、1/4回転させながら「チョンチョンチョン」と軽くシャクり移動距離を短くしベベルジャークして反応が無ければ一旦ボトムをとり繰り返して・・・
「ゴッ」あっ何か触った!
「ゴン!」
来たー♪
先程と同サイズかな?
ヘビータックルなんで楽勝でランディング♪

メーテルゼブラシルバー 14g♪
http://tict-net.com/product/maetel.html
やっぱり「ゴン!」とあたる感じはなんとも言えませんなぁ。使うジグも14〜28g辺りなんであまり力入れなくてもジグは動きます。このスローピッチジャークは激しくシャクるわけではないので長時間でも疲れ難いので体力のない方にも耐えらますヨd(^_^o)
その後は手前でバラし2(笑)タイムアップで強制終了
まだまだ群れは入ってない感じでしたね、この濁りが取れてカタクチが入ってくれば本格シーズン開幕ですかね。その証拠に結構カニを吐き出してましたからね。さぁこれからアコウ、オオモン、アカハタなどを狙うグルーパーゲームを楽しみましょうかね〜
ジギングタックル
(ROD) TICT UPSETTER S832H
(REEL ) DAIWA 2500番
(MAINLINE) ファメル PE 1.2号 (LEADER ) FAMELL FLUORO- SHOCK- LEADER20lb
(LURE) TICT メーテル ゼブラシルバー14g 、21g
テキサスリグタックル
(ROD) TICT UPSETTER S772M
(REEL ) DAIWA 2500番
(MAINLINE) ファメル PE 1号 (LEADER ) FAMELL FLUORO- SHOCK- LEADER16lb
(LURE) TICT パドルオアクロー&ボトムコップライト11g ボトムコップ ライト9g
- 2016年7月23日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 10 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント