プロフィール

伴天連-花田

熊本県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (7)

2021年 3月 (5)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (7)

2020年11月 (6)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (1)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (2)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (5)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (5)

2019年11月 (8)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (5)

2019年 7月 (2)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (9)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (10)

2018年11月 (5)

2018年10月 (16)

2018年 9月 (17)

2018年 8月 (14)

2018年 7月 (6)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (7)

2018年 3月 (19)

2018年 2月 (9)

2018年 1月 (8)

2017年12月 (14)

2017年11月 (9)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (13)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (13)

2017年 6月 (13)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (22)

2017年 3月 (17)

2017年 2月 (24)

2017年 1月 (12)

2016年12月 (11)

2016年11月 (18)

2016年10月 (22)

2016年 9月 (27)

2016年 8月 (32)

2016年 7月 (16)

2016年 6月 (14)

2016年 5月 (14)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (35)

2016年 2月 (21)

2016年 1月 (14)

2015年12月 (10)

2015年11月 (21)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (8)

2015年 8月 (14)

2015年 7月 (20)

2015年 6月 (25)

2015年 5月 (25)

2015年 4月 (35)

2015年 3月 (27)

2015年 2月 (41)

2015年 1月 (22)

2014年12月 (25)

2014年11月 (33)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (3)

2014年 8月 (4)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (8)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (16)

2014年 3月 (13)

2014年 2月 (39)

2014年 1月 (18)

2013年12月 (46)

2013年11月 (22)

2013年10月 (20)

2013年 9月 (24)

2013年 8月 (6)

2012年 5月 (3)

2012年 4月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:490
  • 昨日のアクセス:418
  • 総アクセス数:1009193

QRコード

ボトムワインドで・・⁉️

  • ジャンル:日記/一般
1時間くらい近所の堤防にボトムワインドロックフィッシュ狙いでGO‼️

何時もの天草では可愛いサイズが多いんで真面目に狙えばランカーサイズが居るかもと淡い期待をしてみる
\(//∇//)





使うのはもちろんコイツ↑



早速手前の敷石から探る・・


あら?反応なし・・・


沖に点在する根を探す・・シャクっている時に・・


「ゴン‼️」キタァ〜‼️

ギュギュギュ〜‼️


んんん?ドラグ止まんネェ〜‼️
かなり締め込んでるのに‼️
((((;゚Д゚)))))))


ギュギュギュ〜‼️

止まんねぇ〜

ブチッ・・・


・・デカ青物だったなたぶん・・相手にもならんかった(笑)



気をとりなおししボトムを探ってるとハニースポットを発見!ボトムから3回シャクったあとのフォールで・・

「コン・・」


今度こそキタァー‼️


・・・・んあまり引かない・・
てかさっきの引きに比べたらね(笑)








キャッチしたのは本命アコウ♪・・・あれ?でも天草とサイズ同じじゃね?
(笑)

「んなわけない!ここはH島だぞポテンシャル高い筈や!」

さらなるサイズアップ目指して探るが・・アタリはあるものの乗らない・・


「小さいのしかおらんのか?」


やっとヒットさせると・・







やっぱり変わらんかった・・(;´Д`A


その後も同サイズしか釣れず、親父からの「朝飯帰れ」との帰還命令メールが来たんで退散(笑)


今度は場所変えて「アレ」狙おうかな
( ´ ▽ ` )ノ



それにしてもパドルオアクローのコア効果は凄いわ・・あんだけのシャクリ、バイト回数にもかかわらず・・




ズレテナーイ♪


良い感じ♪まだまだ活躍してもらいまひょ
(*`▽´*)ウヒョヒョ



使用タックル
(ROD) TICT UPSETTER S772M
(REEL ) DAIWA 2500番
(MAINLINE) ファメル PE 1号 (LEADER ) FAMELL FLUORO- SHOCK- LEADER16lb (LURE) TICT パドルオアクロー(テールカットカスタム)+自作ダートジグヘッド8g

コメントを見る