今季初エギ

  • ジャンル:釣行記
青森市にて新子だがヤリイカが釣れているとの事で、昨日の夜から今日の夜明けまで、今季初エギングへ(^^ゞ



去年の冬にヤリイカ大量に来て産卵したためか?
かなりの数がいるみたいです



日によってムラがあり、特に最近はヤマセで荒れた後釣果ダウンしたと聞き、期待はせず



釣り場に着くと、近くのおじさんがジグヘッドと餌釣りを使い分け、良型メバルやアジを連発



メバルはそろそろシーズンインかな?



最近はメバルが渋かったため、メバリングはしていなかったが、あれを見るとまた火がつく



そして早速エギをキャスト



すると、なんとヒット!



胴長10cmほどのヤリイカ



まさかここにきて、釣果上がってきたパターンじゃね?(笑)



と、心躍らせるキャストするも、全く



1時間1杯ペースで3杯



mi6kr93vmrxnv47izpga_920_690-c2e77c6b.jpg



ここで場所移動



夜光虫が非常に多く、海が青く光るf640.gif



場所移動し、キャストを繰り返すもペースは変わらず


ここで気分転換の秘密兵器



ボトムショットとサンドワーム〜



ボトムを適当に探る


8gi3waepzdo5nagggd8g_920_690-5cc19e5e.jpg


25cm前後くらいのソイ


今度はキャストしてフォールした瞬間にヒット


wst8n6yfb2uddgc6ygtn_690_920-402b24ad.jpg


だと思った(笑)


気分転換も終え、エギに集中


相変わらずのペース


3時過ぎくらいから、約30分に1杯ペース



s4kjyp5n73d7ahfeehww_690_920-5745e01b.jpg



よいしょっ



こんな感じで約2時間



空も明るくなり、5時頃終了


イカの釣果は、ヤリイカ13匹
他、ソイ2匹にサバ1匹


25cm前後はお持ち帰りで他はリリース


dz8468jc4at46y3pw492_690_920-3a5024a2.jpg


ここで、ジグに切り替える


早朝は青物やりたい


キャスト


ヒット


fsvfa6p3et7i5mxt56ef_690_920-9ba2efe2.jpg


サバ



歩いて場所移動



サヨリが多い



これは期待大ですな〜



そして朝日が綺麗f44d.gif



海で見る御来光は素晴らしい



が、ポカポカしてきたので眠気が襲う(笑)


眠い中、ヒットしたのは隣のおじさん


50cmくらいのイナダ


羨ましいわ〜


でも、もう眠くて疲れて腰も痛いので


ダウン…


終了







帰宅し、仮眠をとり









稲刈りです(笑)








稲刈りも終え、イカの調理



6z8fkdbhfnhrdtezihrz_920_690-e2a78a49.jpg



パパッと簡単な煮付けに仕上る



これまた美味いわf468.gif



ソイも煮付けにしました



疲労困憊(笑)



でも、こうやって自分で釣ったものを、調理してなお、家族に美味しいと言ってもらえると少しでも疲れが取れますね



次はメバリングに行こうかな(笑)



いや青物か、またエギングか(笑)



秋は特に、なにを釣りに行くか非常に悩みます



でわ(^-^)/~





iPhoneからの投稿

コメントを見る