プロフィール

3LFG

北海道

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:13
  • 昨日のアクセス:73
  • 総アクセス数:178854

リンク

アムズデザインima
DEEP LINER

QRコード

スロージギング?スロージギングもどき?

ここ十数年の間、シーバスタックルを使用した釣りをメインに楽しんできたのだが、昨年から新ジャンルの『スロージギング』にも取り組んでます。


巷では、 「力を必要とせず、簡単で楽に、魚を釣る事ができる」  「今、持っているタックルを利用して簡単に挑戦できます」  なんて情報が各種メディアで流れていますが、
実際は難しいですよ!


ロッド、リール、ライン、ジグ、フックなど専用品が必要ですし、すべてにおいてシステマチックなタックルに仕上げないと『スロージギング』になりません。

逆に、『スロージギング』の熟練者さんのタックルを借りて、フォールが得意のメタルジグを使えば、誰でもチャンスが大きくなります

※熟練者さんと、すべて同じタックルを使い、一緒にメタルジグを落とし込んだ場合、どちらも同じ動きでフォールするようにメタルジグは作られているので、どちらにも平等に魚がHITするチャンスがあります。

フォール中心で狙う場合は、熟練者のテクニックなど関係無いのです。

ただし、フォールさせるためには、ラインを巻き上げないといけない事や、魚がHit した場合のやりとりは、熟練者に分があります。

『スロージギング』にとって大事な事は、何がこうなって、こうなるから、結果はこうなると考える力と、それを実行する事が最重要だと思います。


バランスの良い『スロージギング』は、釣れます♪

バランスの悪い『スロージギングもどき』は、
運が良ければ釣れます。



私も挑戦中の身ですが、スロージギングの理論は次第に理解してきていますので、今後色々と紹介したいと考えてます。




最後に、メタルジグの重さは

『何を基準に決めますか?』

水深ですか?潮の流れですか?着底するかしないかですか?






『スロージギング』の世界では、

使うメタルジグが設計どうりに(綺麗に決められた)アクションする重さを基準とします。
なので、
水深50mの場所で500gのメタルジグを使うこともアリな世界です。

コメントを見る

3LFGさんのあわせて読みたい関連釣りログ