プロフィール
3LFG
北海道
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:187681
QRコード
アーカイブ
オフショアのワインドでヒラメ
- ジャンル:日記/一般
- (独り言)
北海道では『バケ』東北では『マスナタ』と呼ばれる漁具がある。
この漁具は、オフショアで上下に動かし擬似針を泳がせ魚を誘う物で、対象魚は(サクラマス)(ヒラメ)が主であるがフィッシュイーター全般に効果がある伝統漁具。
擬似針を中層ステイからの跳ね上がり~スローフォール、ボトムからの跳ね上がり~スローフォー…
この漁具は、オフショアで上下に動かし擬似針を泳がせ魚を誘う物で、対象魚は(サクラマス)(ヒラメ)が主であるがフィッシュイーター全般に効果がある伝統漁具。
擬似針を中層ステイからの跳ね上がり~スローフォール、ボトムからの跳ね上がり~スローフォー…
- 2022年5月31日
- コメント(0)
超・ニヤニヤしてるらしい(爆)
通販で購入した物が届き
超ニヤニヤしてるらしく
妻が写真を撮ってくれた(爆)
BlueBlue フィッシングレインウェア
BlueBlueのアパレルは、スタイリッシュな物が多く、結構フィット感が強めなイメージでしたが、アウターのためか丁度良いサイズ感でしたよ。
#BlueBlue
超ニヤニヤしてるらしく
妻が写真を撮ってくれた(爆)
BlueBlue フィッシングレインウェア
BlueBlueのアパレルは、スタイリッシュな物が多く、結構フィット感が強めなイメージでしたが、アウターのためか丁度良いサイズ感でしたよ。
#BlueBlue
- 2022年3月26日
- コメント(1)
6月に向けて 3
- ジャンル:日記/一般
- (クロマグロ)
6月からのクロマグロに向けてコツコツとルアーを揃えています。
今回は、BlueBlue
・BlueBlue GACHISLA 230HS
07特選サンマ
・GACHIPEN 200
05チャートデカレンズホロ
・SNECON 180S
03チャートバックパール
27マイワシ
25特選サンマ
こちらも転売屋からは買わず、
オフィシャルONLINE SHOP などで
コ…
今回は、BlueBlue
・BlueBlue GACHISLA 230HS
07特選サンマ
・GACHIPEN 200
05チャートデカレンズホロ
・SNECON 180S
03チャートバックパール
27マイワシ
25特選サンマ
こちらも転売屋からは買わず、
オフィシャルONLINE SHOP などで
コ…
- 2022年3月24日
- コメント(0)
6月に向けて 2
- ジャンル:日記/一般
- (クロマグロ)
6月からのクロマグロに向けてコツコツと道具を揃えています。
今回は、ルアー SHIMANO
・OCEA BUBBLE DIP 220F
Fカタクチ
Fトビウオ
Fレインボー
・OCEA BUBBLE DIP 180F
キョウリントビウオ
キョウリンピンク
シルエットクリアシルバー
全国的に人気あるルアーのため、なかなか購入は難…
今回は、ルアー SHIMANO
・OCEA BUBBLE DIP 220F
Fカタクチ
Fトビウオ
Fレインボー
・OCEA BUBBLE DIP 180F
キョウリントビウオ
キョウリンピンク
シルエットクリアシルバー
全国的に人気あるルアーのため、なかなか購入は難…
- 2022年3月19日
- コメント(0)
6月に向けて 1
- ジャンル:日記/一般
- (クロマグロ)
昨年8月に道具も持たず同行したクロマグロ狙い (撮影係のつもり)。
友人にタックル一式を借りて50kgサイズと45分のファイト!
過去、小笠原父島沖ジギングでキハダ30kgを数匹釣った経験はあるものの比べようがない新感覚!
そして、忘れられない感覚!
昨年9月に決意し、家族に説明と説得。
6月からのクロマグロに向けて…
友人にタックル一式を借りて50kgサイズと45分のファイト!
過去、小笠原父島沖ジギングでキハダ30kgを数匹釣った経験はあるものの比べようがない新感覚!
そして、忘れられない感覚!
昨年9月に決意し、家族に説明と説得。
6月からのクロマグロに向けて…
- 2022年3月16日
- コメント(0)
今年のクロマグロ
- ジャンル:日記/一般
- (クロマグロ)
6月は10トン、その後は12月まで2カ月間ごとに10トンと設定
それぞれの期間の終盤に釣行予定を立てた場合、水揚げ量が多過ぎて禁止になる可能性ありますね。
遠征釣行の方は注意が必要ですね!もしくは、期間の前半に計画すると良いかも?
詳しくは↓リンクで確認してください。
リンク先『yahoo News』
https://news.yahoo.…
それぞれの期間の終盤に釣行予定を立てた場合、水揚げ量が多過ぎて禁止になる可能性ありますね。
遠征釣行の方は注意が必要ですね!もしくは、期間の前半に計画すると良いかも?
詳しくは↓リンクで確認してください。
リンク先『yahoo News』
https://news.yahoo.…
- 2022年3月8日
- コメント(0)
ホッケ無双から満足の1尾
- ジャンル:日記/一般
- (独り言)
友人の船長さんと函館山裏釣行しました。
船長さんは、伝統漁法のバケ釣りで狙います。
バケとは北日本独特の物で、大型のバイブレーションルアーのような形状をしており、フォール時にはフラットな底面に水圧を受けて水中を滑空及びダートします。
逆にシャクリ上げ時には、バケ上面で水を切り、細かく振動する事により、…
船長さんは、伝統漁法のバケ釣りで狙います。
バケとは北日本独特の物で、大型のバイブレーションルアーのような形状をしており、フォール時にはフラットな底面に水圧を受けて水中を滑空及びダートします。
逆にシャクリ上げ時には、バケ上面で水を切り、細かく振動する事により、…
- 2022年2月25日
- コメント(0)
10年ひと昔 2
- ジャンル:日記/一般
- (独り言)
前ログでは、『ルアー編』でしたが、
今回は、『道具全般』
ひと昔前は、まだPEラインとモノフェラメントラインを使うユーザーが半々くらいでした。
今はPEラインを使う事が前提で、ロッドメーカーもガイドセッティングが小径を基本にしているのでPE以外選択肢が無いような状況ですね。
モノフェラメントの使いやすさ、良…
今回は、『道具全般』
ひと昔前は、まだPEラインとモノフェラメントラインを使うユーザーが半々くらいでした。
今はPEラインを使う事が前提で、ロッドメーカーもガイドセッティングが小径を基本にしているのでPE以外選択肢が無いような状況ですね。
モノフェラメントの使いやすさ、良…
- 2022年2月17日
- コメント(0)