プロフィール
とくだ しょうた
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:11149
QRコード
▼ 春の兆し
- ジャンル:日記/一般
3月の初旬、ソル友ヒーローと釣行へ。
お互い仕事おえてからの釣行のため河川は時合い的に微妙。。。
んー、どうしよか。
ソル友Takeさんに連絡し、ご一緒に釣行する予定でしたがTakeさんの予期せぬトラブルにより先にご帰宅。
ますます行き詰ったところでシーバスから別魚種へ変更!!!
ポイントはヒーローが行きたがっていた場所へ!
取り合えずココはフルキャスト!!!したいのでシンペンを投入。
するとドーン!!!!
明らかにシーバスとはドラグが出る量が違う!!
寄せてみると
ジャスト60でした!このサイズであの引き…やべぇ。
シーバスばっかり狙ってましたが、こんなに面白いなんて。。。新しい楽しみができました。
来シーズンはGTが釣れるように勉強しなきゃ!!
そして、最近はウェーディング狙いが多かったのでおかっぱりはどうだろう…と思い、ちょっくら仕事帰りに偵察。
すると、ベイトが凄いっ!!!
気になるベイトは
今が旬の稚鮎さん。ごっそりいます。
…コレでるでしょ!!!!!と思い時間的に下げでしたがキャストするが、ま~ったくバイトなし。
おかしい。なぜだろう。
以下は知識の少ない僕の推測です。
下げに入ると川の流れが強くなりすぎて稚鮎はどうやら流されているんでは?
結論:じゃーチャンスは上げ潮!釣れるまで通う!!!
そして、その翌日、仕事もいい時間帯に終わり、直でポイントへ!
時合い的にはわるくない!
昨日の自分の考えが合っていればアタリがあるはず。
すると手前にてバイトが!!すかさずフッキング!すると結構ドラグが出て行きます。けど何か引きはイマイチ。しかしストラクチャーにラインが絡まないようにしないといけないのでゴリ巻き!!
ライトオン!!
おっ、いいサイズ!
82cmの産卵後でした^^
なるほど産卵後だったのでサイズのわりにイマイチな引き具合だったんですね。
もっといいサイズはいるはずなのでもっと色々考えて自己研鑽していきます!!!!
- 2011年3月25日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 5 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 11 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 12 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 12 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント