プロフィール

喜組

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:233
  • 昨日のアクセス:373
  • 総アクセス数:1720128

QRコード

サーモンリリース?する病…(´・ω・`)

北海道秋の味覚アキアジ。
まだ初物を食べて無い…(´・ω・`)
アキアジとはサーモンです
そして食べるルビーイクラ♪
道産子アングラーの多くはサーモンfishingにせいを出す季節w
俺も初物のイクラ食べたいのでサーモンハントへ!
数年ぶりに来た場所…
ある御兄弟がエスコートしてくれまして、待ち時間も楽しく過ごせた♪
薄明…

続きを読む

チャムサーモン初陣

秋雨が長いですねー…
台風絡みの天気なので生暖かい風が北海道にも入って来て不快指数高いです(´・ω・`)
世の中連休とか…サンデーアングラーの俺はやはりサンデーのみ。
今回は何を狙うか迷って決めたのはチャムサーモン!鮭釣り♪
今年初陣です
オホーツク?太平洋?日本海?
とりあえず太平洋に決定!
夜中の1時半現地着

続きを読む

厄日(ToT)

土曜日仕事から帰って鮭にするか虹鱒にするか悩む…鮭の用意が間に合わないし、いつもの場所に鮭は薄いとか…
では、久しぶりに虹鱒!
お一人様なので、初めての川で開拓する!
朝6時準備して、シムスのベストを着ていつもデジカメを仕舞っているベストのチャックを閉めた瞬間…何故かチャックの金具ごと取れた( ; ゜Д゜)アウ

続きを読む

ビクトリーv(・∀・*)

泥大会終了後、すぐ就寝(-.-)Zzz・・・・
朝がきた…まだ皆さん寝ている。
さて、釣りに行こうか~♪
到着!
王子が現地で寝ていたので叩き起こすw
やるぞー(°Д°)!
そして…王子トップでブラウンゲット!
俺はノーバイト…( ̄▽ ̄;)。
そして久しぶりに川で沈しました(ToT)
パンツ迄びしょびしょです…(´д`|||)
お腹がへったか…

続きを読む

泥大会 RF-S

初の試みとなる泥大会
RF-S(ロックフィッシュサイド)クラブ2013大会第3戦目
この大会のレギュレーションはナマズ1匹身長トッププラグのみ使用!
午後7時から12時迄
まぁここまではアリ普通かな…
そして、同時スタートで焼き肉大会…( ̄▽ ̄;)。
ビールと焼き肉の誘惑に勝って釣りできるもんならやればいい!
幹事の策略が…

続きを読む

朝練からマイロッホ懇親会BBQ

王子がブラウンのトッププラッキングリベンジしたいと言うので朝練…
王子感動のトップでブラウンゲット\(^^)/
でも先々週よりかなりシブイ!
そんな時は…コレでしょ!
ラッキークラフト ワンダー60
ドリフトパターン!
ロッドはビームス76L
パターンはボサ下にねじ込んで流すだけw
水面直下を流がす!コレがいい♪沈める…

続きを読む

渓流のブラウン50アップ!

北海道大荒の今日…
釣りは無しの予定だった…
道央圏は昼から青空が広がり、お日さまがぴかー!
暑い…(T_T)
こう暑いと渓流が恋しくなる…
そして、フィールドのコンディションも気になる。
ごちゃ濁りか?それとも笹濁りのベストコンディションか?
クルセイダー隊長にメール。
そっち雨は?
大したことない?
昼から休み?…

続きを読む

コアマン IP18と海アメ

お盆休みが2日間…今年はピンクサーモン遠征は諦めです(T_T)
でも遠征はしたいw海アメ狙いで不調と言われる海へ…
まぁ…やっぱり不調w
得意のバリットパターンでヒット&リリースを繰り返し←バラシ…ともいう
奇跡のピンクサーモンもヒット!
そして逃走されるw
残ったのは、鱗だけw ギンピカだった(T_T)
気を取り直して新し…

続きを読む

トラウトトップゲーム

真夏の釣りと言えばトラウトトップゲーム
今トラウトトップゲームが熱い!
狙いはブラウン♪
ストリームのトップゲームを楽しみました。
まずは、ちょっとメジャーな河川からスタート!
同行者は、王子w←トップゲーム未体験…
簡単に説明して、習うより慣れろw
そんなにバカスカ釣れる釣りでは無いからと説明していざスター…

続きを読む

道東ウミアメ。

道東ウミアメってこんなに釣れないの?って位釣れないログです。
先週は良かったらしい…
まぁ…こんなにタフってるのも珍しい感じw
そして、このログ3回も消えて書き直した(;´Д`)
もうかなりざつなログになる事は決定!
スミマセン。謝ります。
朝、人だらけのサーフはスルーしてMIZUさんが先週84を叩き出したポイントへ…

続きを読む