プロフィール

喜組

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:57
  • 昨日のアクセス:138
  • 総アクセス数:1702447

QRコード

対決…

北海道の島牧がステージ!
狙うは海アメ!
fimoアングラー2人が対決なんて見たい人います?
どんなルアーでどのポイントで…ガチ勝負☆
ルールは凄腕♪
各自のログで詳しくアップする!
どうよ? 見たい?
ケンさんVSアイマ岩田とか
まさきVS喜組 海王対決とか(笑)
マスノスケVSビコウさん
とか…
個人的にはエ…

続きを読む

アメマスダービー♪

今週の土曜日17日からいよいよ22th島牧アメマスダービーが始まります♪
12月17日から3月25日までロングランダービーになった初年度となり一層盛り上がる事でしょう!
ルアーマンに有利な前半戦から中盤戦の過去のデータを調べると12月はモンスタークラスがかなり釣られ期待大♪
北海道では、あめますダービin島牧と言えば…

続きを読む

海アメ初日☆

海アメ…過酷が楽しいどMな釣り!
北海道真冬の日本海で風雪、高波に立ち向かう頭のネジが吹っ飛んでると思われるアングラー達…
北海道の冬の風物詩海アメを狙いに海アメ聖地島牧村にシーズン初日となる釣行に行って来ました!
3バラシ…で終了ですた!
ってか初日にはあまりに過酷な状況…西風が10m位…
波は2m強…気温0…

続きを読む

朝日堂の店主が言うに…

十勝川の下りアメマスを楽しんだ後…寒さと疲労を回復させる魔法のドーナツ屋が、十勝川のほとりの豊頃町にある♪
朝日堂さんだ☆
この朝日堂の店主は釣りキチだ!
しかも、30年のキャリアと言う!
貴重な30年前の十勝川アメマスの話しをしてくれた♪
俺達が店に入りドーナツを買おうと列に並ぶ…壁には数々の大物の魚の写…

続きを読む

十勝川で下りアメマス爆

日曜日の道内は荒れ模様で、何処か釣りになる所を天気予報を頼りに探す&hellip;
!あった~♪
十勝川だ!
下りアメマスを狙いに十勝川へGO
しかし、高速は通行止めだわ除雪車先導でノロノロだわ(泣)
途中から高速開通で飛び乗りスイスイ♪
到着後、喜号の中でルアーを用意♪
ってか出し過ぎた(笑)
全部は持って歩け無い…

続きを読む

我慢できん!

なんだかんだとここ一ヶ月まともに釣りして無い…
サンデーアングラーの俺にとって日曜日の天気はかなりの悪天候じゃない限り出動となるのだが…
なに、これ? 爆風に雨に雪に波5mって…海は死ねるな(泣)
じゃ川!
全道の天気をサーフィン…
び…微妙な感じだ(泣)
なんとなく釣りになりそうなダメそうな(笑)
えー…

続きを読む

2時間がんばりました

2時間。。。この限られた時間内で凄腕アイナメの入れ替えを狙った!
船溜まりからスタート。
際を丹念に探るが・・・気配なし
リグを7グラムテキサスバグアンツ2で沖目を狙うとコッツ!40位のアイナメ。
時間がもったいないので、即リリース。
同じ感じで2本追加したが30センチ・・・
ビッグを獲らなきゃいけないの…

続きを読む

スタメンジグ☆

今シーズンのスタメンジグをチョイス!
狙いは北海道冬の風物詩の海アメマス☆
真冬の日本海がステージである!
多分本州の人達からみたらキチガイにしか見え無いだろう…だって真冬だよ!寒いんだよ!吹雪当たり前だし…波も3mなんかザラだし…ソルトなのにガイド凍るとか(笑)ありえないしょ!
でも!やればわかる!海アメ…

続きを読む

シングルフック

海アメマスに使用するシングルフックを作成☆
主にジグに使う分を作った
使うフックは、イロイロ!
ジグの大きさに合わせたり、使う季節に合わせたり…魚のサイズにも合わせたりと…1シーズンに100本は最低使うから
釣りに行けない時は、フック巻き巻きしている。
オーシャントラウトに合うシングルフックってなんでしょ…

続きを読む

銀アブは狙って釣れる!

凄腕アイナメ戦2回目の挑戦!
与えられた時間は2時間位…大潮の下げ1からのエントリーなので、条件はいい!
目標はリミットと入れ替えと…ビッグを捕る事!
いつものお二人も一緒です(笑)
ビコウ氏と宮ちゃん♪
時間が無いので、今回もスカリを持ちライブウェルとして使用☆
思い思いのポイントに立つ…
目の前の海には生命…

続きを読む