プロフィール
yama
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:26
- 総アクセス数:22736
QRコード
対象魚
台風後、 再調査!
- ジャンル:釣行記
週明け。台風通過後
魚探しに 行ってきました。
初日、 台風前 調子が良かったポイントへ!
入水すると 若干水温下がり気味、、
視認できていたベイトも見当たらず 状況が変わったみたい。
上ずっていなくても ルアーにコツコツ当たるようなら脈ありですが、、
全くアタリ無し笑
時間もないし 動ける範囲調べましたが …
魚探しに 行ってきました。
初日、 台風前 調子が良かったポイントへ!
入水すると 若干水温下がり気味、、
視認できていたベイトも見当たらず 状況が変わったみたい。
上ずっていなくても ルアーにコツコツ当たるようなら脈ありですが、、
全くアタリ無し笑
時間もないし 動ける範囲調べましたが …
- 2017年9月21日
- コメント(1)
台風前の ラスト釣行!
- ジャンル:釣行記
台風18号大接近!
既に風が邪魔をしてますが
影響次第では もう地元河川でシーバスに出会えないかもしれない。
今回は カネキ君 ヤーマン君との釣行!
朝4時半に待ち合わせして いざポイントへ!
ポイントの入り方 今のパターンを2人に説明!
ヤーマン君が仕事の都合で6時半までしか居れないみたいで 一番の実績ポイン…
既に風が邪魔をしてますが
影響次第では もう地元河川でシーバスに出会えないかもしれない。
今回は カネキ君 ヤーマン君との釣行!
朝4時半に待ち合わせして いざポイントへ!
ポイントの入り方 今のパターンを2人に説明!
ヤーマン君が仕事の都合で6時半までしか居れないみたいで 一番の実績ポイン…
- 2017年9月19日
- コメント(2)
通って見えてきた 当たり前が通じないシーバスゲーム
- ジャンル:釣行記
ある程度ポイントが絞れた 地元河川。
ほぼ毎日通う中で 感じてきた違和感。
大規模河川での潮回り、 タイミング、 潮位、
ハッキリしたのは 王道パターンが通用しない事笑
本当 各河川で 色々なクセがあるんだなーと 本当勉強になりました!
その事をふまえながら 確認のため朝マヅメのタイミングでエントリー。
潮回…
ほぼ毎日通う中で 感じてきた違和感。
大規模河川での潮回り、 タイミング、 潮位、
ハッキリしたのは 王道パターンが通用しない事笑
本当 各河川で 色々なクセがあるんだなーと 本当勉強になりました!
その事をふまえながら 確認のため朝マヅメのタイミングでエントリー。
潮回…
- 2017年9月17日
- コメント(1)
誤爆の嵐! デイのトップゲーム!
- ジャンル:釣行記
トップゲームの興奮を忘れられず、
1時間しか竿振れないのですが、
行ってきました、デイゲーム!
前回の釣行をふまえて、ならべく同じようなシチュエーションでエントリー!
ちょっと気になるポイントを試しながら 本命のポイントへ
まあ前回みたいに ボイルが起きてる訳もなく、潮回りも良く無い。
そんなに甘くはない…
1時間しか竿振れないのですが、
行ってきました、デイゲーム!
前回の釣行をふまえて、ならべく同じようなシチュエーションでエントリー!
ちょっと気になるポイントを試しながら 本命のポイントへ
まあ前回みたいに ボイルが起きてる訳もなく、潮回りも良く無い。
そんなに甘くはない…
- 2017年9月16日
- コメント(0)
地元河川に通い続けて!
- ジャンル:釣行記
8月は雨続きで 全く釣れなかったです。
ただ地元河川でどうしても スズキをコンスタントに釣りたくて 意地で通ってました!
北の河口で釣れてる! サイズが出てる!
南の河川でも釣れてる!
いやぁ 我慢しました。笑
ベイトの位置、 タイミング
本当シビア
結果論ですが、 人間が見て美味しそうなポイントには全く魚が…
ただ地元河川でどうしても スズキをコンスタントに釣りたくて 意地で通ってました!
北の河口で釣れてる! サイズが出てる!
南の河川でも釣れてる!
いやぁ 我慢しました。笑
ベイトの位置、 タイミング
本当シビア
結果論ですが、 人間が見て美味しそうなポイントには全く魚が…
- 2017年9月12日
- コメント(1)
デイゲーム釣行
- ジャンル:釣行記
休日釣行、 週1しかできないデイゲーム!
しかも先週は用事があり 約二週間ぶりの釣行!
朝マヅメに間に合うように暗いうちから出発!
四時丁度にポイント到着!
薄明るくなってから入水、
水温、 流れ、 潮目、 全てがいい感じ!
ただ、、、
水位高すぎ!!!!笑
入水して5歩も歩けば最早 腹まで浸かるような水…
しかも先週は用事があり 約二週間ぶりの釣行!
朝マヅメに間に合うように暗いうちから出発!
四時丁度にポイント到着!
薄明るくなってから入水、
水温、 流れ、 潮目、 全てがいい感じ!
ただ、、、
水位高すぎ!!!!笑
入水して5歩も歩けば最早 腹まで浸かるような水…
- 2017年6月28日
- コメント(3)
シーバス調査釣行
- ジャンル:釣行記
リバーシーバス、 シーズンIN!
メジャーポイント から マイナーポイントを オカッパリ、ウェーディングで狙っていました。
あんまり長時間 釣りに使えないので 短時間釣行!
下げのタイミングでやりたいのですが、 行けるタイミングが全て上げ潮!
ただ幸いに西の風が吹いてる日が続いたので、上げ潮と風の向きは合って…
メジャーポイント から マイナーポイントを オカッパリ、ウェーディングで狙っていました。
あんまり長時間 釣りに使えないので 短時間釣行!
下げのタイミングでやりたいのですが、 行けるタイミングが全て上げ潮!
ただ幸いに西の風が吹いてる日が続いたので、上げ潮と風の向きは合って…
- 2017年6月13日
- コメント(2)
フラット釣行、 初クロダイ!
- ジャンル:釣行記
先月から行ける時に釣行していました。
山形に遠征にいってみたり。
青物はニンジャリ 皆丸呑み率 100パーセント!
地元のサーフで
ジグでの練習を徹底したり、
フォルテンだけ持って釣りに行ったり!
この時期あたりからシーバス狙いにシフトしたのですが 中流域で
シャルダスに水面を割る強烈なバイト笑
同じ場所でもう…
山形に遠征にいってみたり。
青物はニンジャリ 皆丸呑み率 100パーセント!
地元のサーフで
ジグでの練習を徹底したり、
フォルテンだけ持って釣りに行ったり!
この時期あたりからシーバス狙いにシフトしたのですが 中流域で
シャルダスに水面を割る強烈なバイト笑
同じ場所でもう…
- 2017年6月6日
- コメント(1)
1 day ダービー
- ジャンル:釣行記
先日 仙南サーフコミニティー主催による 1dayダービーに参加させて頂きました!
高校の同級生と カネキ君と現地で待ち合わせ!
集合場所に到着、、
スゲー人数笑 大体で60人くらいいました!
ルール説明等を済まして いざ実釣!!!!
したら流石人気フィールド! 午前四時でこれ
同級生のあべちゃんとカネキ君と南下し…
高校の同級生と カネキ君と現地で待ち合わせ!
集合場所に到着、、
スゲー人数笑 大体で60人くらいいました!
ルール説明等を済まして いざ実釣!!!!
したら流石人気フィールド! 午前四時でこれ
同級生のあべちゃんとカネキ君と南下し…
- 2017年5月23日
- コメント(0)
プラグで40アップ! やはりブローウィン!
- ジャンル:釣行記
仕事終わりの短時間勝負!!
ポイントに到着すると予報では止むはずの風が止まず、、、
波については東映状態、、
ま、短時間勝負だし やれるポイントが絞れるしと切り替えて釣り開始!
満潮絡みだったので水量もあり流れも効いてる!
まずはスネコン90sで流れにのせてシェード側を舐めるように引いて、、、
無反応 笑
や…
ポイントに到着すると予報では止むはずの風が止まず、、、
波については東映状態、、
ま、短時間勝負だし やれるポイントが絞れるしと切り替えて釣り開始!
満潮絡みだったので水量もあり流れも効いてる!
まずはスネコン90sで流れにのせてシェード側を舐めるように引いて、、、
無反応 笑
や…
- 2017年3月31日
- コメント(0)
最新のコメント