またまた豆イカエギング...

  • ジャンル:釣行記
日曜日の夜、強風の影響を受けなそうな下海岸で豆イカエギングしてきました。
結果は、3時間で5杯でしたが楽しかった(*’ω’*)
基本、貧果には慣れているので、ボウズでなきゃ問題なし。
ま、釣れてくれるならその方が嬉しいですけどね(笑)
どこかでイカの好釣な所、ないですかね?

続きを読む

久々の投稿です...

  • ジャンル:釣行記
最近はロックフィッシュの釣果が芳しくなく、人生初の豆イカエギングに逃げてます。
とは言っても、豆イカも爆釣までは程遠く、1回目は11杯、2回目は7杯という貧果。
ま、エギング初心者だし、これからですよね~。
次は20くらいは上げたいなぁ。

続きを読む

土曜釣行の釣果♪

  • ジャンル:釣行記
ランガンの終着点、椴法華で釣れた人生初のシマゾイ♪
丸々として美味そうだったので刺身にして食べたら、最高に美味しかった(*’ω’*)
こんなに美味しいなら狙ってみたいと思ったけど、そうそう釣れなそうですね(´・ω・`)
ちなみにサイズは34cmでした(b 'Д' )b

続きを読む

10月1日の釣行...

いつも知内では芸がない&あぶらこでも釣れないかなぁと思い、12時過ぎに森漁港へ。
森港では、ほとんどやった事がないので、ポイントが全く分かず...
とりあえず港内で開始しましたが、釣れるのは、どっちがワームなのか分からないようなお子様ばかり(笑)
このままじゃ、埒があかないんで、港外にと思いましたが、先客…

続きを読む

渋いのか、下手なのか...

仕事が知内だったので、終了後にそのまんま漁港に直行(`・ω・´)ゞ
到着しての感想...人、多っ!! 皆さん、秋ヒラメ狙いか、ここ最近で一番の繁盛っぷりでしたね。
俺は、ヒラメも釣りたいんですが、やっぱりソイが釣りたい! ←正確には、ヒラメはまだ手に負えないかなと(笑)
という訳で、いつものポイントから釣り開始…

続きを読む

釣り復帰して早3ヶ月...

子供も手が掛からなくなって、本格的に釣りに復帰したワタクシ。
厳密には下の♂はまだまだやんちゃですけどね(笑)
で、復帰するにあたって "ボウズだけ" は回避したくて選んだのが、ワームによるロックフィッシング。
元々やっていたのもあってか、いまのところは渋い時はあっても、なんとかボウズは回避してます。←とは…

続きを読む

初投稿~♪

  • ジャンル:釣行記
登録だけしてるのもアレなので、釣りログも書いてみました。
先週、仕事で釣りに行けなかったので、2週間ぶりに知内までソイ釣り(あわよくばヒラメも)に。
着いて1投目からドンコが掛かって、今日はいい感じなのかなと思ったら渋い渋い(・ω・A``
手を替え品を替え、色々試してみましたが、最終的にお持ち帰り出来たのは…

続きを読む