プロフィール
きゃー P7号
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:54264
QRコード
morethan LBDのスタンド完成・・・が、しかし!
- ジャンル:日記/一般
'14 morethan LBDのリールスタンドについて、
RCSローリングフックホルダーやおまもり君が使えないことは
先月のログで書きましたが、
自作していたスタンドの完成度の低さに納得していなかったので、
結局アルミ削り出しで作っちゃいました。
先日オヌマンさんからも彼が使用しているリールスタンドを
1つプレゼントして…
RCSローリングフックホルダーやおまもり君が使えないことは
先月のログで書きましたが、
自作していたスタンドの完成度の低さに納得していなかったので、
結局アルミ削り出しで作っちゃいました。
先日オヌマンさんからも彼が使用しているリールスタンドを
1つプレゼントして…
- 2014年6月10日
- コメント(5)
コーヒー牛乳でホゲ
- ジャンル:日記/一般
書くほどの内容ではないのですが…
昨日(6/8)は雨も上がっていたので出撃してみました。
雨の影響を考慮して
なるべく海に近いところを選んでみましたが、
水の色はこんな感じ
でも、逃げ惑うベイトは確認できたので、
シーバスがいなかったわけではなさそうでした。
けど、バイトではなく、ボディタッチのような感触を得ら…
昨日(6/8)は雨も上がっていたので出撃してみました。
雨の影響を考慮して
なるべく海に近いところを選んでみましたが、
水の色はこんな感じ
でも、逃げ惑うベイトは確認できたので、
シーバスがいなかったわけではなさそうでした。
けど、バイトではなく、ボディタッチのような感触を得ら…
- 2014年6月9日
- コメント(4)
状況は一転、ちょい苦戦
- ジャンル:日記/一般
今日(6/3)は3号と現地集合。
日没を迎え、辺りが暗くなりだしてしばらくしたころから
ちょっと離れたところでボイルが出始めたのを確認。
85LXのロッドではそこまで届かないのだけれど、
やや手前でときどき出るボイルのところならなんとかギリ届く。
そこに向かってただひたすらフルキャスト。
が、反応が得られない。
…
日没を迎え、辺りが暗くなりだしてしばらくしたころから
ちょっと離れたところでボイルが出始めたのを確認。
85LXのロッドではそこまで届かないのだけれど、
やや手前でときどき出るボイルのところならなんとかギリ届く。
そこに向かってただひたすらフルキャスト。
が、反応が得られない。
…
- 2014年6月4日
- コメント(1)
ホゲは回避したけど
- ジャンル:日記/一般
今日(6/2)も懲りずに出撃。
どうして毎日毎日出撃するんでしょ?
獲って食べるわけでもないのに・・・
びょーきですね!
ポイントに着いて水面を確認するも、
昨日のようなボイルは確認できない。
とりあえず魚の居そうなところをマニックで順番に探って、
なんとかヒットさせるも即バレ。
イヤなスタートです。
その後…
どうして毎日毎日出撃するんでしょ?
獲って食べるわけでもないのに・・・
びょーきですね!
ポイントに着いて水面を確認するも、
昨日のようなボイルは確認できない。
とりあえず魚の居そうなところをマニックで順番に探って、
なんとかヒットさせるも即バレ。
イヤなスタートです。
その後…
- 2014年6月3日
- コメント(2)
朝と夜のダブルヘッダー
- ジャンル:日記/一般
今日(6/1)は朝と夜のダブルヘッダーでした。
まずは朝。
昨日の夜の釣行後、
家に帰ってルアー洗ったり片付けしてログ書いて、
そのまま寝ずに夜明けの出陣。
ポイントに着くと、
miKINGの自転車が無い!
5時って言ってたのに来てない・・・
なんとなく予想してましたw
でも、なかなか気持ちいい天気だったのでひとりで…
まずは朝。
昨日の夜の釣行後、
家に帰ってルアー洗ったり片付けしてログ書いて、
そのまま寝ずに夜明けの出陣。
ポイントに着くと、
miKINGの自転車が無い!
5時って言ってたのに来てない・・・
なんとなく予想してましたw
でも、なかなか気持ちいい天気だったのでひとりで…
- 2014年6月2日
- コメント(3)
最新のコメント