プロフィール
島国の民
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:28975
QRコード
ここ最近の宇部港 Part2
- ジャンル:釣行記
- (ライトゲーム全般)
ここ最近の宇部港はコロナの影響か釣り人が増えてる。そして魚もよく釣れる、11月の中旬でもまだアジ、サバが釣れるしカサゴやらタケノコもメバルも釣れる٩( ᐛ )و
こんなに簡単な宇部港は久々なのでとても楽しい!
タケノコ?よくわからん根魚。
良いサイズのサバ
卵持ちのカサゴちゃん。
卵持ちは絶対にリリースすべきだ…
こんなに簡単な宇部港は久々なのでとても楽しい!
タケノコ?よくわからん根魚。
良いサイズのサバ
卵持ちのカサゴちゃん。
卵持ちは絶対にリリースすべきだ…
- 2020年11月17日
- コメント(0)
今まで使ったワームたち
- ジャンル:釣行記
- (ライトゲーム全般)
今週は台風やらなんやらで釣りに行けない_:(´ཀ`」 ∠):
仕方ないのでワームの整理でもするかーと
ゴソゴソしていたら出てくる出てくるw
バカだと自分でも思う。
ワームなんて釣れる時はなんでも釣れるというのもわかる。
だがしかしさらに釣れるものがある可能性を求めて買っちゃう。
★今まで使ったワーム★
アジ職人アジ…
仕方ないのでワームの整理でもするかーと
ゴソゴソしていたら出てくる出てくるw
バカだと自分でも思う。
ワームなんて釣れる時はなんでも釣れるというのもわかる。
だがしかしさらに釣れるものがある可能性を求めて買っちゃう。
★今まで使ったワーム★
アジ職人アジ…
- 2020年9月4日
- コメント(0)
ここ2、3週間の宇部港(2020/08/16)
- ジャンル:釣行記
- (ライトゲーム全般)
ここ最近の宇部港はメバルちゃんがいなくなって非常に釣るのが厳しいʅ(◞‿◟)ʃ
その代わり小型のチヌがチラホラいる感じだが
ボウズを食うこともある。難しい。。。
鉛筆サイズのサヨリ?が表面をパチャパチャしているもののシーバスの気配も感じない。
このパターンの宇部港は自分はとても苦手。当りすらなく終了パターン…
その代わり小型のチヌがチラホラいる感じだが
ボウズを食うこともある。難しい。。。
鉛筆サイズのサヨリ?が表面をパチャパチャしているもののシーバスの気配も感じない。
このパターンの宇部港は自分はとても苦手。当りすらなく終了パターン…
- 2020年8月16日
- コメント(0)
5年程度で宇部港で釣れた魚
- ジャンル:釣行記
- (ライトゲーム全般)
ウキ釣りをしながら宇部港で釣れた魚を思い出していた
アジ
メバル
イシモチ★
タケノコメバル
カサゴ
セイゴ フッコ
ソゲ★
キス★
ハゼ
チヌ
チャリコ
ハモ ★
タチウオ
イカ
タコ
フグ
アイナメ★
クジメ★
クロソイ★
ウミタナゴ
アカエイ
メッキ
カマス★
アナゴ
エソ
イトヒキハゼ
ほぼルアーで釣った魚たち、アナゴやらキ…
アジ
メバル
イシモチ★
タケノコメバル
カサゴ
セイゴ フッコ
ソゲ★
キス★
ハゼ
チヌ
チャリコ
ハモ ★
タチウオ
イカ
タコ
フグ
アイナメ★
クジメ★
クロソイ★
ウミタナゴ
アカエイ
メッキ
カマス★
アナゴ
エソ
イトヒキハゼ
ほぼルアーで釣った魚たち、アナゴやらキ…
- 2019年11月30日
- コメント(0)
リリース
メバルやら成長の遅い根魚は20cm超えてないやつはリリースしてもらいたいなぁーとファミリー釣りを横目で見ながら思いますた。まぁ子供に持って帰らせてやりたいきもちもわからんではないが。。。
その漁港で末永く楽しめるように
そして、フグが干からびてるのを見るとやった奴は釣り人として失格というか、人間として終…
その漁港で末永く楽しめるように
そして、フグが干からびてるのを見るとやった奴は釣り人として失格というか、人間として終…
- 2019年11月23日
- コメント(0)
2019/11/16 朝宇部港
- ジャンル:釣行記
- (ライトゲーム全般)
朝マズメというほど早くはなく日が昇って暖かくなり始めた頃に宇部港へ出撃!ド干潮!
あらまーと思ったけど一応竿はだす。
ヘチ沿いに投げていたら可愛いタケノコメバルちゃんが釣れたー!
ラニーノーズというマイナー&手作り感満載のワームですがよく釣れる気がします。
海面には結構小魚がいたし風もなく暖かく非常に…
あらまーと思ったけど一応竿はだす。
ヘチ沿いに投げていたら可愛いタケノコメバルちゃんが釣れたー!
ラニーノーズというマイナー&手作り感満載のワームですがよく釣れる気がします。
海面には結構小魚がいたし風もなく暖かく非常に…
- 2019年11月16日
- コメント(0)
ALL日本製タックル
趣味故に道具にもこだわっちゃうんです。安い竿でも安いジグでも釣れるのは魚がいれば当たり前、コスパやらには特に興味ないんです。
そして高いだけあって釣り心地も操作感もいいですしね!
・ロッド:天龍 ルナキアorがまかつ宵姫 天
・リール:ダイワ 15ルビアス2004
・ライン:サンライン スモールゲームPE0.2号
・リー…
そして高いだけあって釣り心地も操作感もいいですしね!
・ロッド:天龍 ルナキアorがまかつ宵姫 天
・リール:ダイワ 15ルビアス2004
・ライン:サンライン スモールゲームPE0.2号
・リー…
- 2019年11月12日
- コメント(0)
2019/11/10 朝マズメ仙崎
- ジャンル:釣行記
- (ライトショアジギング )
普段は全くしないライトショアジギング !!釣果は。。。。
外道と言われるエソ!!
キャッチ&リリース派の自分にとっては
あたりがあって遊んでもらえただけでも感謝
エソ5匹釣って終了としました。
外道と言われるエソ!!
キャッチ&リリース派の自分にとっては
あたりがあって遊んでもらえただけでも感謝
エソ5匹釣って終了としました。
- 2019年11月10日
- コメント(0)
宇部港 夜の短時間釣行
宇部港で短時間釣行!ゲキ渋!!!アジが全然釣れません(泣)
メバルがチラホラ釣れるようになってますねー
そしてー宇部港にしてはいいサイズのカサゴが釣れました!!!
ルアーはジグ単1gで海毛虫jr
メバルがチラホラ釣れるようになってますねー
そしてー宇部港にしてはいいサイズのカサゴが釣れました!!!
ルアーはジグ単1gで海毛虫jr
- 2019年11月9日
- コメント(0)
最新のコメント