ミニゲーム

  • ジャンル:釣行記
今日は、父の日らしい。
と言っても何もない。
昼まで時間があったんで、ご近所ミニゲームに。
最初はマゴチを意識してたけど全く。
帰りに、漁港奥の水門前が気になりキャスト。
いきなり水面割って出てくれたのは、シーバス。
タックル的に適度なサイズ。加えてデイのトップなんで、視覚的にも楽しめた。

続きを読む

何でやねん

  • ジャンル:釣行記
久しぶりにそこそこまとまった雨。
期待は膨らみます。
ピンポイントな場所で流れに乗せて、ドーンと来たのは…。
何でやねん!
でも、よー引いたな。このサイズは、中2以来かも。

続きを読む

梅雨間近

  • ジャンル:釣行記
もうすぐ梅雨入りという時期。
ゴールデンウィークから仕事や家のことがバタバタでなかなか整理出来ずのまま。
釣りにはちょこちょこと出かけるものの芳しくない。
サツキを狙ってみるも、どうも今年は遡上が早いようでイメージより上流で空振りばかり。
じゃあシーバスはっていうとチビちゃんは出るもののグッドな奴は何…

続きを読む

こどもの日

  • ジャンル:釣行記
ゴールデンウィーク、釣り三昧と行きたいとこですが、天気悪かったり、用事があったりで意外と行けなかったりします。
色んな条件をクリアして出来た時間は、早朝。休みというのに早起きして現場へ行きます。
最近力を入れているサツキマスは、ちょっと休憩して、シーバスに絞って入りました。
サツキに関しては、まだまだ…

続きを読む

サボリーの

  • ジャンル:釣行記
雨後は落ち着きません。
この時期は、あちらこちらで代掻きしてるんで、少しの雨でも期待してしまいます。
で、朝から仕事に行くも、予定キャンセルなどで時間が出来たんで、午後からサボリーの、釣りに行きーのでした。
地元の宮川は、ちょいとだけ濁りあり。
久しぶりに清流の魚が見れて良かった。
ん〜、やっぱりリバー…

続きを読む

自問

  • ジャンル:釣行記
熊本の地震、被災された方々にお見舞い申し上げます。
この地域でもいつ地震の被害に遭うのかわかりません。改めて感じました。
で、今日はいつもの場所をスルーして近所の宮川へ。
最近の行動について、他にすることは無いのかと少し自問したけど、でも行きます。
先週も来たけど、やっぱりこの時期の宮川は苦手です。
と…

続きを読む

大きくなれよ〜。

  • ジャンル:釣行記
昨日はまとまった雨になったので、お約束のいつもの帰り道スポットへ。
思ったより水位はなかったけど、いい感じの濁り。
いつものように稚鮎を意識して探っていくと、一投目の着水と同時にヒット。
サイズはもう一つだが、活性は高そう。
さすがにこんな出方は続きませんが、退屈しない程度に出てきてくれました。
ニゴイ…

続きを読む

ワンパターン

  • ジャンル:釣行記
先週末は、近所の宮川へ行くも、バラシやらブレイクやらミスばかり。
でも魚はいるような感じなんでしばらく調査を続けよう。
で、昨日は寒さと風に尻尾巻いたんでその代わりに小一時間だけ帰り道のポイントへ。
まだ潮は効いてません。
流れ込みのU字で一つだけ。ワンパターンが良かったのか、どうなのか。
あ〜、じっく…

続きを読む

春うらら

  • ジャンル:釣行記
昨日の反応に気を良くしてもう一度。
今日は、濁りも出水も治まり、渋い雰囲気。
潮位を見ながら探っていくと、元気な奴が出てきてくれました。
結構稚鮎喰ってるんやなあ〜。

続きを読む

花見の頃

  • ジャンル:釣行記
桜も、ほぼ満開。
まとまった雨で濁りあり。
まだ早いかと、稚鮎を意識したポイントへ。
意外と、反応良かったです。
これから忙しくなりそうです。

続きを読む