プロフィール

山崎 勝

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2011/10 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:52
  • 昨日のアクセス:48
  • 総アクセス数:203269

QRコード

秋なんですね☆

昨晩も、行っときました。
ここ数日の状況から考えると、干潮からの上げの方が下げより反応が出てます。
今の潮なら上げ狙いの方が身体に優しい時間帯ですね(´▽`) 
ポイントに入り、マイボトルでホットコーヒー~~■P_o(^-^o) COFFEE
保温が効くんでこれからの季節、手放せません。
まったりしてるとベイトがざわつき始め、…

続きを読む

ハイシーズンのみアングラーの足跡…

先週の大会で、回収したはずのゴミ。
超メジャーポイントに、ゴミが復活しとりました。
しかも、これ↓
非常識にも程がある(-_-メ)
怒り通り越して呆れたわε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…
箱がいらんなら、買った時に釣具屋で捨ててもらえって。
釣り場に放置って、正気か?
ルアーの空箱でもどうかと思うが、ロッドの空箱て。
こん…

続きを読む

ぼったくりガイド☆

昨晩は魔界のハシゴ終了後、前回サヨリっぽかったポイントへエントリー。
ソル友のゴンさんが広島市内から福山に来られる予定だったんで、先にポイントに入りチェックしとりました。
魔界で釣友のリーダーさんが今晩は出撃してると聞いたんで、連絡してみるとウェーディングで1本ゲットされたとか。
さすがです(*゚▽゚ノノ゙☆パ…

続きを読む

雨後の河川で☆

雨降りましたね:::( ^^)T :::
この雨で良くなってるのではと期待して、昨晩も河川へ。
まずは先日同様、干潮からのウェーディング。
これが見事に異常無し(-ω-;)ウーン
粘るか移動するか悩んだ挙句、移動する事に...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
移動してしばらくすると、ベイトがざわつき始め…
正体は10cm前後のサヨリ。
そこ…

続きを読む

お久しぶりシーバス☆

昨晩は、ちょっと早目からの釣りスタート。
干潮からの上げを狙ってのウェーディングして来ました。
到着すると、先行者が3名(*。◇。)ハッ!
その内2人は釣友でしたが(笑)
前回の釣行で、釣友がヒットさせてたルアーは9cmの表層引き波系だったんですが、その時は持って行っておらず( ̄□||||!!
今回はちゃんと持って行きま…

続きを読む

わからん(-ω-;)ウーン

大会終了後、どうも調子が良く無いですねヽ(~~~ )ノ ハテ?
大会でかなりの猛者が集結したんで、シーバスちゃん達避難したんですかね(笑)
若干の不安を抱えながら久しぶりに出撃しときました。
久しぶりってほどでも無いだろって、一部の方に言われそうですがね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
僕の場合、通ってないと不安になるんです…

続きを読む

大成功♪

昨晩開催された、ワンデイシーバストーナメントin福山。
楽しい時間はアッと言う間に終わってしまいますね。
僕はスタッフとして参加していたんですが、後半少しだけ釣りしました(;´▽`A`
画像を早くアップろと白い神様(悪魔?)に言われてるので、急いでアップしとります(笑)
こんな感じで計測します。
今回唯一の僕の仕事…

続きを読む

検証その②

一昨年の雨でまた秋が深まりましたねぇ。
雨の中の釣行は、本命ポイントに先行者が入ってたんで仕方なく別ポイントへ。
ここの魚はサイズが小さいようで、ショートバイト連発で移動~
もう一度本命ポイントへ戻ると、先行者さんが帰り支度。
70UPが出たらしい。
先越されちゃいましたね(-ω-;)ウーン
それでも本命ポイントが…

続きを読む

週末は♪

ワンデイシーバストーナメントin福山の開催が、今週末となりました!
 
DAMIKI JAPANをはじめ、各メーカーさんからの協賛品の準備も整っております♫
 
 
大会会場となる芦田川、福山港共にシーバスの活性上がって来てますよ( ´艸`)
 
僕はオテテが足りないんで出せてませんが、ランカーシーバスの情報も入っております!

続きを読む

あらぬ噂の検証☆

どうも最近気になる事が…
ここの所、KYな釣行が続いてます( ̄_ ̄ i)タラー
同行者がことごとくホゲてますね。
てことは、僕と釣行した人はもれなくホゲる流れになってるのでは(*。◇。)ハッ!
その確認のため、昨晩はサトシLBさんを生贄に釣りをしてみました(ΦωΦ)ふふふ・・・・
先にポイントに入ってるが、異常無しとSさんから連…

続きを読む