プロフィール

=MAN=

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:43
  • 昨日のアクセス:29
  • 総アクセス数:172179
やっと地獄の生活も終了じゃ~!!!

新生=MAN='sfishing report♪

どうも~♪
20時からのサッカーオマーン戦に向けて緊張して脇汗ビッショリの=MAN=です!
ドン!
ドン!
ドンッ!!
COUさんのおかげで無事ネット開通でございます♪
やっと画像をUPすることができました^^;
スマートフォンさらばなり~(笑)
)
ボインおめでとぉ~♪
しんぷうさん宅付近に引っ越したことは内緒で(笑)
=ヒ…

続きを読む

2012~宴~

毎年恒例となっている松山アングラーズ~宴~!!
参加された方々お疲れ様でした♪
今回も新しい出会いがあり・・・
笑いが耐えない夜とりました(*^^*)
そして、飲みに集中して画像がまさかの0(((^_^;)
挙げ句の果てにしんぷう氏のログよりちょうだい(爆)
仲間って最高です!!
皆様、これからもよろしくお願いいたします。

続きを読む

3年後の誓い

かな~り遅くなりましたが・・・
5月5日。
お馴染みのボインの晴れ舞台♪
自分はまさかの仕事で参加できず(;o;)
参加していた友人曰く、流石にあの顔はせんかったで!とのこと(笑)
個人的に、
『日本一のボイン取ったどぉ~!』とでも叫んで欲しかった(笑)
ボインはこれからマスオさんになる予定。
いろいろと大変になるけ…

続きを読む

今年度座布団ヒラメ1号!

どうも!
=MAN=(育児中)です( *・ω・)ノ
名前の通り育児頑張ってます!
大変ですが、赤ちゃんの顔を見たら疲れが吹き飛びます!
不思議ですねぇ♪
さてさて、Jr.が帰ってくるのでMAN号Rを整理してみました。
●before
釣り倉庫デス(((^_^;)
●after
釣り具は最小限残しておきました(笑)
Jr.が動き出したら釣り具も撤去するこ…

続きを読む

最強の釣友ちび

お久しぶりです( *・ω・)ノ
春ですねぇ~♪
いいですねぇ~♪
本日の話題を!
先日釣り友であるS本くん(ちび)から一通のメールが!
『やったで!』
復帰初戦でまじかい!?(笑)
凄いのがこの魚エギロッドで釣りあげたのこと!
最強です!
自分と言えば、4月に入って海にちょこちょこ様子見には行ってますが釣行0・・・(((^…

続きを読む

良いことあり悪いことあり・・・

昨日。
無事看護学校准看護師科を卒業♪
しかし、飲み会が急遽入り、楽しみにしていたラーメー&ナイトシーバス釣行に出撃できず(((^^;)
そして今日。
准看護師試験合格♪
2年間よく頑張りました(^.^)
今日から准ナースフィッシャーマン (笑)
発熱の方はこちらまで。注射します!
便秘の方もこちらまで。浣腸します(笑)
こん…

続きを読む

クリーン活動の輪を広げよう!

詳細はこちら↓
http://www.fimosw.com/u/rx8920/gcsxenbezacmes?c=14
RX さんのブログより
僕もこれから釣行の際は必ずゴミ袋を持参しようと思います。そして、身の回りの多くのアングラーの方に呼び掛けたいと思います。
釣り場を守るのはアングラーしかいない。その意識を持つアングラーが一人でも増えることで絶対にマ…

続きを読む

再始動!

先日無事に准看護師試験が終了しました♪
結果はどうあれやっと一息つけそうです。
釣りの方も9日程ご無沙汰でしたが、時間ができたらのんびり行けたらなぁ~っと思っています(^-^)
時間は相変わらず短時間の釣行になりがちですが、皆さん釣りに行く際は声をかけて下さい_(._.)_
そして最近、結婚式があったり家に閉じこも…

続きを読む

釣り具を委託しよう♪

最近自分の中で流行していること。
それは・・・
『釣り具の委託』
この釣り具もう使わないけどどうしよう???
お金に困っている。
ちょっとした釣り具屋店員の気持ちを味わってみたいなど・・・(笑)
こういった方は是非釣り具を委託してみて下さい(^^)
自分で値段をつけたり、どのような物が顧客に売れるのかという関心も…

続きを読む

2011年総括★

シャーッ!!!!!!
すみません。上の画像とは全く関係がありません(笑)
只今両親の実家の鬼北町にきております。
約1年ぶりな為の~んびり中♪
ん!?
鬼北町からおヒラ様の聖地までそう遠くないよな・・・!?(・o・)
って・・・行きたいけど行きませんよ(笑)
家族第一です!!
そう言えば、妹からプレゼントをもらいました♪
5…

続きを読む